週休2.5日!あなたらしい働き方をサポート!!時短勤務もお気軽にご相談ください
「自分の歯でしっかり食べ、笑顔で生活できる」ということを目標に、歯周病治療や、治療後の定期健診を含め、予防歯科を提供しています。
歯科衛生士さんの仕事は、歯科医院において、また患者さんにとっても重要です。患者さんにしっかりと口腔内の状況を理解いただく、そして口腔の健康の重要性をお伝えする、患者さんの全身の健康管理の一つをサポートするとても大切な仕事となっています。
そのような重要な仕事を担う歯科衛生士さんに、長く働いていただきたいという思いから、当院ではワークライフバランスを重要視しています。
ーPOINT①
社会保険完備、充実した福利厚生
当院では、一般企業と同じベースで就業規則、社会保険を完備しています。
また、副業なども認めており、視野を広く俯瞰して仕事に取り組むことができます。
自己研鑽サポートや、研修費及び交通費などを支給しています。車通勤も可能です。
ーPOINT②
歯科衛生士が多数在籍。高い有給休暇消化率
現在、13名の歯科衛生士が在籍しているため、有給休暇を取得しやすい環境です。
有休休暇の消化率は90%以上。
10日間以上の長期休暇を認めており、長期の海外旅行なども認めています。
結婚後の、新婚旅行による特別休暇なども含め様々な取り組みが実施されています。
ーPOINT③
教育カリキュラム
入社後は、担当の歯科衛生士がつきマンツーマンで指導をしていきます。
当院の、歯周治療の方針や材料や道具の指導を含め行っていきます。
また歯科衛生士のミーティングも定期的に開催し、自分が担当している患者さんの相談や、技術的な確認などを行うことができます。
ーPOINT④
設備の充実
当院では、最新のCT、口腔内スキャナーが完備されています。
院内はありとあらゆるところでデジタル化されており、歯科衛生士としても幅広く知識をつけることが可能となっています
ーPOINT⑤
定量化された評価制度
歯科衛生士さんは、今まで自身が行ったことに対してよくも悪くも同レベルの評価を受けてきました。当院では、明確に評価制度を定量化しており昇給や賞与に反映させていただいています。
そのため、給与や賞与も各個人で異なっています。
ーPOINT⑥
復職しやすい体制
産休や育休後に復帰できやすい体制をとっています。
型に囚われないフレキシブルな働き方を提案することができます。
当院では産休、育休から復帰される歯科衛生士さんが多数在籍しています。
ブランクのある方、育児中で時短勤務希望の方など、お気軽にご相談ください。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
経験考慮 現給与内容を参考(要 明細提示) ※ 新卒・未経験の方はお問合せください ※ 時短勤務希望の方は、勤務時間に応じて支給
勤務時間
月~金 9:00~13:00/14:15~18:15 土 9:00~13:15 休憩時間 月~金 13:00-14:15
休日
週休2.5日(日、土曜午後、他1日) 年末年始休暇:6日~ 夏季休暇:5日~ 有給休暇:初年度10日 詳細・その他: その他特別休暇など、産前産後・育児休業取得実績あり
長期休暇・特別休暇
長期休暇10日以上可能
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2013年5月8日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る