社保完備◎【年間休日160日!!】完全週休3日制でプライベートを充実させたい方、こども好きな方はぜひ
当院は2012年11月に本蓮沼駅の仁愛歯科クリニックの分院として開院しました。
現在、小児から年配の方まで幅広い患者様に通院していただいています。
なかでも、毎週土曜日は小児矯正をメインに診療しているため小児の患者数がとても多いです。
また、患者様には4か月ごとの定期検診をおすすめしているので、患者担当制でしっかり衛生士業務を行うことができます。
患者様を担当制で受け持つことで衛生士業務にやりがいを感じ、SRPやエアフローなどスキルアップにもつながります。
スタッフ全員年齢が近いので、日頃から先輩後輩関係なく意見を出し合うようにしています。
我々スタッフは自ら働きやすい職場を作り、患者様から信頼される歯科医院を目指しています。
#当院の魅力
◎『”完全”週休3日制』
土・日両方、または土・日いずれか出勤できる方を積極的に募集しています。
シフトはスタッフの休み希望をなるべく尊重するため、必ず1年ごとに変わります。
有給消化率は100%!
なかには、週休3日+有給で大型連休にして帰省や旅行を楽しむスタッフも・・・
祝日の振替出勤もなく”完全週休3日”でプライベート充実すること間違いなし!
◎『福利厚生』
当院は皆勤手当、土日出勤手当、住宅手当、セミナー支援などの福利厚生にも力を入れており、
他にも衛生士の自費クリーニング(ホワイトニングやエアフローなど)は一部歩合制になっています。
スタッフの健康を保つため年に1回健康診断も行います。
季節のイベント盛りだくさん!!
当院で毎年開催されるイベントは忘年会や周年パーティー、板橋花火大会です。
周年パーティーは11月に高級ホテルのビュッフェでお食事をしています。
毎年、理事長先生セレクトの高級ホテルは我々スタッフの楽しみなイベントのひとつになっています。
板橋花火大会は8月で、理事長先生が有料エリアの観覧席を予約してくれるので特等席で夏の花火を楽しむことができます。
忘年会はビンゴ大会で豪華景品獲得のチャンスが・・・!?
◎『髪色、ネイルOK』
当院では髪色やネイルの規則がないので、明るい髪色・ネイルをしているスタッフも多くいます。
もちろん、清潔感があれば髪型も自由です。
衛生士のほとんどが20代なので、のびのびと個性を生かせる職場になっています。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給 195,000円~ ・衛生士手当 65,000円~ ・住宅手当 10,000円 ・皆勤手当 10,000円 【その他手当】 ・交通費全額支給 ・残業手当 ・土日手当 ・セミナー支援 昇給 年1回 賞与 年2回 ※昇給・賞与は実績、医院実績による。 試用期間なし
待遇
教育体制・研修
休日
【シフト】水曜+2日休み 祝日休み(振替出勤なし) 完全週休3日制 ※シフトは1年ごとに変わります
長期休暇・特別休暇
・夏季休暇(2日~) ・年末年始休暇(2日~) ・有給休暇(初年度10日) ・GW休暇(2~3日) ・産、育休暇 ・慶弔休暇
歓迎要件
患者様はフレンドリーな方が多く、先生とスタッフも友達のような距離感で明るい職場です。 院内のBGMは毎日、邦楽や洋楽が流れています♪ 季節ごとにハロウィンやクリスマスは飾り付けをしたり、良い意味で病院らしくない歯科医院です!! 働きやすさ、人間関係を重視されている方はぜひ院内の雰囲気がわかる見学だけでもお越しください!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
院長名
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド