2018年6月完全リニューアルオープン!スタッフ募集!
建物、機器等完全に新しくなりました!一緒に楽しく働きませんか?
吹き抜け、タイルカーペットなどリラックスできる待合室。デジタルレントゲン、PCモニターなど最新の施設や完全個室など清潔感に溢れる診療室!
★特徴1 わかりやすい安心の診療マニュアル
新卒の方でもわかりやすいマニュアル、指導を心がけております。スタッフ同士の仲もよく、なんでも聞きやすい職場です。★特徴2 きれいな建物、半個室、完全個室、その理由
患者さんのプライバシーを守る完全個室、衛生士みなさんを守る半個室があります。近年、完全個室の診療室では非常に残念なことですが、衛生士さんと患者さんが二人きりになる時間がある事による問題も稀に聞きます。患者さんと、衛生士みなさんの両方のプライバシーを考えております。★特徴3 診療のしやすい環境、道具
デジタルレントゲン、説明用モニター、口腔内カメラ等揃えております。★特徴4 セミナー補助、スキルアップ
セミナー等参加したいものがあれば、時間的、費用的な補助もします。クリーンスタッフさんもおり、器具片付けの時間の負担を減らしています。
★特徴5 福利厚生の充実
歯科医師国保、雇用保険、厚生年金加入。健康診断、肝炎ワクチン接種、インフルエンザ予防接種補助あります。★特徴6 みなさんの命を守ります
気象庁は今後30年以内に東海大地震が87%で起こると言っております。当院は過去の大地震でも、1棟も倒壊していない基準を満たしています。みなさんが1日の大半を過ごす場所になるので、みなさんの健康、命についても考え安全に診療していただきたいと思います。
昼夜を問わずとっても明るい雰囲気の歯科医院です。そんな当院が大切にしている事は患者さまとのコミュニケーション。インフォームド・コンセントを徹底し、懇切丁寧な歯科医療の提供を心掛けています。
「8020運動」を推進し、予防に力を入れているので、歯科衛生士は医院の主役です。あなた活躍できる場が沢山あります。もちろん、待遇面でも歯科医師国保加入等、安心して勤めていけるよう配慮しています。
私たちが求めている人材は、明るく、患者さんの心に寄り添える優しい方。また、向上心を持って仕事に取り組める方も大歓迎です。これらの心構えさえ持っている方なら新卒の方ももちろんご応募OK!立派な歯科衛生士になれるように丁寧に指導致します。
皆様からのご応募を心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
試用期間3か月(条件変更なし)
休日
完全週休2.5日制(木、日、祝、週一回半日休み) 祝日のある木曜は出勤 ※パートは勤務時間・曜日等応相談
長期休暇・特別休暇
夏季休暇、年末年始休暇、ゴールデンウィーク
選考プロセス
当ページをご覧いただきありがとうございます! [1] おおた歯科に興味があれば、是非ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください(事前の見学のみでも可能です ↓ [2] 当院より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 一度お会いして面接をさせていただきます ↓ [4] 採用決定のご連絡、当院で一緒にがんばりましょう! ↓ [5] 入職手続きを進めてください 今すぐの就職、勤務時期の相談も可能です。 ※応募から内定までは平均1~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 みなさんの応募、お待ちしております! まずは一度お話ししてみませんか?
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2018年6月
施設・サービス形態
スタッフ構成
開院時間
休診日
おおた歯科クリニックの職員の声
歯科衛生士
経験年数:5年
更新日:
職場の魅力について教えてください
写真付きのマニュアルがあり、新卒の方も既卒の方も仕事にはすぐに慣れていただけると思います。 また説明用のモニター、ペンタイプの口腔内カメラなどの最新機器も充実しています。 そのため、口腔衛生指導では、患者さんひとりひとりに合わせた磨き方を伝え、理解して頂くことができます。 2018年6月には、建物も完全に新しくなり、きれいな環境で仕事をすることができます。 スタッフ同士の人間関係で悩むこともありません。 週休2.5日のため、私生活を充実させることもできます。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
治療だけでなく、予防歯科、オフィスホワイトニングなどの審美歯科も行っており、幅広い経験が積めます。 また外部講師を呼んで、院内セミナーを行うこともあり、歯科衛生士としてスキルアップすることができます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る