長く働くスタッフばかり★DH枠60分の働きやすさと感染予防対策徹底だから安心勤務できる歯科医院
きたやま歯科クリニックは、子育てしながらでも働きやすい環境づくりに力を入れているので、長期間勤務するスタッフばかりです。
患者数をこなすような診療スタイルではないので、DHのアポイントは60分としています。
当院で働くメリットをまとめたのでご覧ください。
以下のものは、患者さんごとにディスポ―ザル
・紙コップ
・エプロン
・グローブ
・ラバーダム
・麻酔時の注射針・カートリッジ
・外科処置時のメス
・縫合針
また、以下のものは2台のオートクレーブ・ダックユニバーサルを使用し患者さんごとに滅菌
・デンタルミラー
・ピンセット
・バー
・ハンドピース
1日の来院数は45名ほどで、小児から高齢の方まで幅広い層の患者さんが来院されます。
歯科衛生士のアポイントは60分で取っているので、せわしなく数をこなす診療ではありません。
明るく、穏やかなタイプのスタッフが多く、職場の雰囲気に合うことを重視して採用しているのでストレスも少なく働けます。
面倒見が良いスタッフなので、入社後もしっかりフォローできます。
ブランクがある方も無理なく、自分のペースで仕事を覚えられるので安心してください!
見学は履歴書なしでいつでもOKなので、お気軽にお問合せ下さい。
患者数をこなすような診療スタイルではないので、DHのアポイントは60分としています。
当院で働くメリットをまとめたのでご覧ください。
- ----------------------------------------------------
きたやま歯科クリニックの特徴
- ----------------------------------------------------
院内感染予防の充実
- --------------------------------------------------------------
以下のものは、患者さんごとにディスポ―ザル
・紙コップ
・エプロン
・グローブ
・ラバーダム
・麻酔時の注射針・カートリッジ
・外科処置時のメス
・縫合針
また、以下のものは2台のオートクレーブ・ダックユニバーサルを使用し患者さんごとに滅菌
・デンタルミラー
・ピンセット
・バー
・ハンドピース
当院の特徴
- ----------------------------------------------------
1日の来院数は45名ほどで、小児から高齢の方まで幅広い層の患者さんが来院されます。
歯科衛生士のアポイントは60分で取っているので、せわしなく数をこなす診療ではありません。
みんな優しいタイプのスタッフ
- ----------------------------------------------------
明るく、穏やかなタイプのスタッフが多く、職場の雰囲気に合うことを重視して採用しているのでストレスも少なく働けます。
安心の教育体制
- ---------------------------------------------------------------------
面倒見が良いスタッフなので、入社後もしっかりフォローできます。
ブランクがある方も無理なく、自分のペースで仕事を覚えられるので安心してください!
見学は履歴書なしでいつでもOKなので、お気軽にお問合せ下さい。
募集内容
募集職種
歯科衛生士
給与
【パート・バイト】 時給1,600円〜
給与の備考
※経験、能力を考慮し決定 ※試用期間3ヶ月あり(給与の変動なし)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
8:30~19:00 休憩120分
選考プロセス
まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上ご応募下さい。追ってご連絡いたします。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
施設・サービス形態
歯周治療
スタッフ構成
歯科医師 2名
歯科衛生士 4名
歯科助手 2名
院長名
谷口 伸尚
院長略歴
2003年 愛知学院大学歯学部卒
有馬歯科クリニック勤務
2010年 きたやま歯科クリニック開院
設備/機材
キッズスペース
デジタルエックス線装置
CT
マイクロスコープ
口腔内CCDカメラ
開院時間
診療時間
月・火・水・金・土
9:00~13:00 / 14:30~18:30
※土曜午後は18:00まで
休診日
日曜・祝祭日・木曜 (祝日の振替診療ほぼなし)
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る