【週1日~/午前・午後のみも可能!】入谷にある地域密着医院!メンテナンス中心で衛生士らしく働ける担当制。穏やかな人間関係&子育て理解のある安心職場です。
┃ 新スタッフ募集の背景┃
━━━━━━━━━━◇◆
これまで力を貸してくれていた衛生士さんが退職予定のため、新たにスタッフを募集しています。
一人ひとりの患者様にゆとりある環境で診察を行っていただくために院内体制を強化したいと考えており、余裕を持った人員体制を目指しております。
【こんな衛生士さんにおすすめ!】
✅ 衛生士として活躍できる環境を求めている方
✅ 安心して長く働ける環境を求めている方
✅ ライフスタイルに合わせた働き方を希望される方
2️⃣ 安心のサポート体制!
3️⃣ メンテナンス中心で衛生士らしく働ける
4️⃣ 人間関係良好◎
5️⃣ 地域に根ざした信頼の医院!
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃おおくぼ歯科のおすすめポイントを深掘り!┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
1️⃣:週1日からOK、柔軟な働き方
・‥…━━━━━━━━━━━━
非常勤は週1日から勤務可能で、午前・午後のみの勤務もOK。月曜勤務できる方を募集中です!他の曜日は希望を優先します。家庭やプライベートと両立したい方にもぴったりです。土曜勤務できる方はも歓迎。ライフスタイルに合わせた柔軟なシフトで無理なく働けます。
2️⃣ :ブランク明けでも安心のサポート体制
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━
入職初日から、院長とベテラン衛生士がしっかりフォロー。スタッフが手順や流れを丁寧に教えてくれます。いきなり担当を任せることはなく、慣れるまで一緒に確認しながら進めるスタイル。ブランクがあっても安心して再スタートできる環境です。
3️⃣ :メンテナンス業務が中心
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━
業務の8割がメンテナンス。1枠30~60分の担当制で、流れ作業ではなく患者様とじっくり向き合えます。定期来院の患者様が多く、予防に力を入れている医院です。ブランクのある方も、院長や先輩が丁寧にフォローするので、すぐに感覚を取り戻せます。
4️⃣ :穏やかな人間関係と落ち着いた職場
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━
スタッフは40~50代が中心で、勤続10年以上のベテランばかり。お互いを尊重し合う雰囲気があり、職場全体がとても穏やかです。院長も話しやすく、子育て中のスタッフへの理解も抜群。久しぶりの職場復帰でも安心して働ける環境が整っています。
5️⃣ :地域に根ざした信頼の医院
・‥…━━━━━━━━━━━━━
昭和8年開業、入谷で70年以上続く歴史ある歯科医院です。患者様の年齢層は幅広く、地域の「かかりつけ歯科」として信頼されています。保険診療が7割、メンテナンス中心で落ち着いた診療ペース。無理のない来院数(1日20~25名)で、ゆとりを持って仕事に取り組めます。
◆◇━━━━━━━━━━━━
┃おおくぼ歯科医院について!┃
━━━━━━━━━━━━━◇◆
昭和8年開業、入谷の地で90年以上にわたり地域の皆さまの健康を支えてきた、地域密着型の歯科医院です。
1日の患者数は20~25名ほどで、成人やご高齢の方が中心。保険診療が約7割、メンテナンスが全体の8割を占めるため、衛生士業務に集中できる環境です。
スタッフ同士の関係も良好で、勤続10年以上のメンバーも多く、落ち着いた雰囲気が魅力。
穏やかな院長のもと、しっかり患者様と向き合いながら、安定したペースで働くことができます。
少しでも当院にご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度見学へお越しください!
実際の雰囲気を感じていただき、「ここで働きたい」と思える環境を体感していただければ嬉しいです。
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科衛生士業務全般 ◾️メンテナンス業務に関して 担当制で1枠30~60分、じっくり患者様と向き合える環境です。歯周治療やスケーリング、SRPを中心に、衛生士本来のケア業務に専念できます。定期来院の患者様も多く、信頼関係を築きながら長く担当できます。 ◾️アシストワークに関して アシストは全体の2割ほど。院長が穏やかで丁寧に説明してくれるため、無理なくサポートに入れます。難しい症例も院長が主体で行うため、安心して学びながら補助に集中できる環境です。 ◾️クリニックの全体的な診療スタイルについて 1日の来院数は20~25名と無理のないペースで、保険診療7割・メンテナンス中心。チームで連携を取りながら、時間をかけて丁寧に診療しています。焦らず落ち着いて仕事をしたい方にぴったりの職場です。
給与
給与の備考
交通費支給(上限2万) 昇給 年1回 ※給与は経験や能力を考慮し決定 試用期間2ヶ月(期間中は時給1,600円)
教育体制・研修
入社後のイメージ ◆入社初日~1週間:医院の雰囲気に慣れる期間 初日は院内の流れや機材の扱い方、滅菌手順などをスタッフ全員で丁寧にサポートします。まずは見学を中心に、医院の空気感に慣れることからスタート。先輩衛生士や院長がすぐそばでフォローします。 ◆2週目~1ヶ月:アシストと簡単なケア業務から開始 患者様対応やアシスト業務を中心に少しずつ実践。既存の流れを確認しながら、メンテナンスの一部を担当していきます。ブランクのある方も、確認しながら進められる安心のペースです。 ◆2ヶ月~3ヶ月:担当患者を少しずつ持つ段階へ 院長や主任衛生士がサポートしながら、定期メンテナンスの担当を徐々に受け持ちます。1枠30~60分で、しっかり時間をかけて対応できるため、自信を持って進められます。 ◆3ヶ月以降:自立して安定した業務運営へ 医院全体の流れを理解し、衛生士業務の主担当として活躍。必要に応じて補綴や印象なども学べ、スキルアップも可能。穏やかな院長とベテランスタッフが常にフォローしてくれるため、安心して長期的なキャリアを築けます。
勤務時間
休日
週1日~ 勤務曜日応相談 日曜、祝日休み 祝日振替診療なし
長期休暇・特別休暇
夏季休暇:1週間 年末年始休暇:1週間 GW休み
選考プロセス
まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上ご応募下さい。追ってご連絡いたします。 見学のみでも構いません。ふるってご応募ください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る














