河原町三条にあり通勤便利 土曜日時給アップ!!衛生士業務最終予約18時半まで!!
【土曜日は、時給UP!!】
お仕事へのモチベーションアップにつながります。
【最終予約は、18時半まで】
プライベートとお仕事ををバランス良く過ごしていただける環境を整えています。
【仕事を楽しむ】
コミュニケーションを大切にする環境つくりを目指しています。
【保険以外の独自のクリーニングプラン】
ホワイトニングや、独自クリーニングプラン、エアフローなど衛生士さんの力を様々な分野でたくさん活かせます。専門医が在籍しているので、知識を増やしたりスキルアップが期待できます。、患者さんのお口の状況に合わせて 少し長めに1時間、短く30分など ご自身で変更も可能です!
【歩合制あり】
ホワイトニングや自費クリーニング(5%)
矯正治療契約時などに歩合制があり、頑張りがお給料になります。
患者様目線になって 笑顔で親身にご対応いただける方 大歓迎です!
スタッフ一同 お待ちしております♪
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
・能力給有り(業績・能力により変動) ・昇給有り(業績・能力により変動) ・試用期間あり(3ヶ月) (経験などにより短縮の可能性あり) (試用期間中、その他待遇に変更なし) ・経験・技術により時給変動あり ・土曜日勤務必須(時給¥100 UP) ・歩合制あり(ホワイトニングや自費メニューに対して5%)
待遇
勤務時間
休日
日曜・祝日 その他の曜日は 応相談 完全週休二日制 完全シフト制(3ヶ月毎・休み希望相談可)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇・GW・年末年始休暇 その他 シフト調整しての休暇OK 年間休日120日以上
歓迎要件
・経験者優遇 ・長期希望の方大歓迎 ・未経験者大歓迎 ・子育てが落ち着かれた方など大歓迎 ・土曜日出勤可能な方大歓迎 ・フルタイムの方大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
小林歯科医院の職員の声
医師(院長)
経験年数:10年以上
更新日:
どのようなスキルが身につく職場ですか?
専門医が多く在籍しているため、各分野でのスキルアップが期待できて、診療を見学する事ができるので、その場で質問ができ勉強になりますよ。 ・歯内療法/口腔外科/矯正歯科/訪問診療/審美歯科/インプラント などの分野になります。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
スタッフとのコミュニケーションを大切にしており、助け合いや相談しやすい環境作りを意識しているので、新しい職場でもすぐになれてもらえると思います。 また、休日は休日でしっかり休みがあるので、仕事とプライベートのメリハリがつき、充実した毎日を過ごして頂けるので、働きやすい環境につながっていると思います。 子供さんのおられる環境の方も、急なお休みなど、なるべく配慮させて頂いてます。
一緒に働きたい方を教えてください
歯医者さんは、治療だけが目的ではなく、患者様とのコミュニケーションと寄り添う心を持つ事が大切です。相手の立場に立ち、物事を判断できるか。そして、明るく、人とのコミュニケーションが好きで、向上心があり、患者様を大切に考えてくださる方を募集しています。
1日の流れ
準備・1日のカルテ確認・連絡事項確認
制服に着替え、朝の立ち上げ(準備)をします。 担当患者さんのカルテ確認・全体的な1日の流れの確認。 前日からの引き継ぎ事項を確認します。
午前診療開始
担当患者様の衛生士業務を開始。
午前診療終了
午前診療の片付け。 (場合によっては、清掃お手伝いをお願いする事があります) 休憩に入って頂きます。(休憩90分)
午後診療開始
担当患者様の衛生士業務を開始。
衛生士業務終了
カルテ入力・引き継ぎ事項作成・明日の担当患者のカルテ確認などをする。 午後診療の片付け。 (場合によっては、簡単な清掃お手伝いをお願いする事があります) 退社 ※こちらは、正社員の基本的な流れとなります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る