時給1,700円 | 勤務日&時間相談可 | 残業ほぼ無し | 週1日から可能
この度は当院の歯科衛生士非常勤求人をご覧いただき有難うございます。
お陰様で定期的に通って下さる患者様が増え続けておりますので、増員を目的として求人を掲載しております。
特徴を簡単に纏めましたので、ご説明させていただきます。
①時給1,700円
経験1年以上の方、最低でも時給1,700円をお支払いいたします。
②勤務時間&勤務曜日相談可
ご希望の勤務曜日や勤務時間をお伺いし、調整させていただきます。
③衛生士7名在籍
当院には7名の歯科衛生士が在籍しておりますので、不安な事があれば、いつでも気軽に質問していただけます。
また、衛生士が一人体制の診療日はございませんのでご安心ください。
④衛生士アポ30分~60分
当院ではコミュニケーションも大切にしておりますので、患者様とお話ししていただく時間も含め、十分なアポイント時間を取っております。
面接と同日でしたら見学していただけます。
当求人に興味を持っていただけましたら、是非当サイトより応募して下さい。
ご連絡を心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
当院では、歯科衛生士の専門性を活かし、患者様の口腔健康をサポートする幅広い業務をお任せします。具体的な業務内容は以下の通りです。 歯周病治療と予防処置 歯周病検査(P検): 歯周ポケットの深さなどを測定し、歯周病の状態を正確に把握するための検査を行います。 歯石除去(スケーリング/SC): 専用の器具を用いて、歯に付着した歯石やプラークを丁寧に除去します。 歯根面清掃(SRP): 歯周病の進行度合いに応じ、歯茎の奥深くにある歯石や感染源を除去し、歯根面を滑らかに整えます。 専門的な歯面清掃(PMTC): 専用の機器とペーストを使用し、普段の歯磨きでは落としきれない汚れや着色を除去し、お口の中を清潔に保ちます。 歯磨き指導(TBI): 患者様一人ひとりの口腔状態に合わせた、効果的な歯磨きの方法やセルフケアについて丁寧にアドバイスします。 これらの処置を通じて、歯周病の治療と予防、そして健康的な口腔環境の維持に貢献していただきます。 患者様とのコミュニケーション・教育 問診: 患者様の口腔内の状態、既往歴、生活習慣などを詳しくお伺いし、適切な治療計画を立てるための情報を収集します。 コンサルティング: 治療計画の説明、口腔ケアの重要性、予防に関するアドバイスなど、患者様が安心して治療を受けられるよう丁寧なカウンセリングを行います。 専門的な処置の補助・実施 インプラント補助: インプラント治療において、歯科医師のサポート業務全般を担当していただきます。 ホワイトニング: 患者様のご希望に応じた歯のホワイトニング処置を実施し、美しい笑顔をサポートします。 歯科衛生士としての専門知識と技術を存分に発揮し、患者様の「お口の健康」そして「全身の健康」を支える、やりがいのあるお仕事です。 上記の仕事内容の中で、できないことがあっても気軽に応募して下さい。入職後丁寧に一つずつお教えします。
給与
給与の備考
時給:1,700円以上です。 試用期間は3か月間です。 給与条件は変わりございません。
勤務時間
月曜日 8:45~13:00 14:30~18:30(休憩時間13:00~14:30) 火曜日 8:45~13:00 14:30~18:30(休憩時間13:00~14:30) 水曜日 8:45~13:00 14:30~18:30(休憩時間13:00~14:30) 金曜日 8:45~13:00 14:30~18:30(休憩時間13:00~14:30) 土曜日 8:45~14:00(休憩時間無し) 勤務時間、勤務曜日は面接時にご相談下さい。
休日
医院休診日:木曜日・日曜日・祝日
長期休暇・特別休暇
ゴールデンウィーク:カレンダー通り 夏季休暇:3~5日 年末年始休暇:5~7日 有給休暇:法定通り 産休・育休:有り
歓迎要件
実務経験豊富な方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る









