歯周基本治療を重視しており、歯科衛生士が活躍できる職場です。暖かい職場を目指しています。
「みずき野歯科医院」は守谷市みずき野にある歯科医院です。この地に開業して約40年、長い間地域の皆様のお口の健康を守ってきました。2020年には医院をリニューアルオープンし、新たなクリニックづくりを進めています。
現在は副院長を中心に診療しており、小さなお子さんから介助が必要な高齢の方までたくさんの患者さんの診察・治療にあたっています。
患者さんのお口の健康を維持するためにベストな歯科医療を提供するのはもちろんですが、患者さん一人ひとりにあった治療を考えていくのが大事だと思って日々診療しています。
つまりはこちらか一方的ではなく、患者さんに寄り添った治療を提供し、一生お口の健康をサポートするかかりつけ歯科であることを大切にしています。
大学を卒業後、さまざまな歯科医院で研鑽してきた経験から、お口の健康を永く保つためには、すべての土台となる歯周治療が重要であると考え、それを歯科医師・歯科衛生士でしっかりと取り組むことが必要だと思っています。
患者さんもスタッフも、安心して長くお付き合いできる暖かいクリニックを大切にして、チーム一丸となって地域医療に貢献したいと考えています。
患者さんの口腔健康の向上のために、そしてあなたの歯科衛生士としてのキャリアアップのためにに、この新しいクリニックを一緒に作っていきませんか?
◎当院の特徴
①当院は担当衛生士制で、個室のユニットもあり診療時間もゆっくり確保でき、焦らずに患者さんと向き合える環境があります。歯周治療の流れに沿って相談しながら診療に取り組めます。また、しっかり取り組むことで患者さんからの信頼、歯周治療を通じて歯科衛生士としてのスキルも身につけることができます。
②都内で歯周病治療専門医院で勤務経験のある副院長なども在籍しており、診療や予防処置、歯周治療のわからないことがあれば一緒に練習してサポートします。共に勉強しながらできることから業務をお願いしていくので、経験が浅くても心配ありません。
③歯科医院で働いていくうえで、「人間性」というのはとても重要です。当院はそれを重視しており、毎日の業務が個人プレーになったり、人間関係が上手くいかない環境を作らないよう意識しています。スタッフ一人ひとりが「規律」を守り、「責任」と「思いやり」をもって、「協調性」があり楽しく支えあって成長していける職場を目指しています。
④水曜、日曜、祝日は休診日。祝日の振り替え診療も行っていません。また年末年始や夏季休暇も毎年一週間程設定しているためプライベートの時間も確実に確保できます。
- 当院では、歯周病治療・予防が重要と考えており、そのために歯科衛生士さんの役割は非常に重要であり、大いに活躍してほしいと思っています。歯周基本治療の考えをベースに歯科衛生士さんが貢献できる環境づくりをし、メインテナンスや治療、患者さんとのコミュニケーションができる体制を作っていきます。
‐業務終了後の勉強会や練習・飲み会は基本的にありません。ただ、日々の臨床で悩んでいたり、スキルアップを目指したい時は、一人で悩まずどんどん相談してください。
みんなで勉強して成長、スキルアップしていきましょう。また自分の興味がある本や受講したいセミナーなどがあれば、歯科医師と相談し、医院で購入して読むことが可能で、セミナー受講費なども医院で支援します。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
歯科衛生士手当 経験年数や技術・能力によって調整あり 通勤手当実費支給 上限20,000円/月 車通勤の場合もあり 昇給 年1回 (勤務態度、能力などによって判断) 賞与実績 年2回(6月、12月) ※賃金は25日締切、当月末払い ※試用期間 3ヵ月 (期間中は月給240000円、雇用条件変更なし) 延長あり
待遇
教育体制・研修
勤務時間
8:30~18:30の間の8時間程度(院内状況によって診療時間変動あり) お昼休憩は90分程度 午前・午後診療は最後の診療・片付けが終わり次第休憩・退勤となります。 月平均時間外労働時間 約10時間
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後5日付与) ※有給休暇は労働条件により法定通り
歓迎要件
経験は少なくても全く問題ありません。 一緒に研修をしながら少しずつスキルアップしていきましょう。 スタッフ全員で協力して取り組める方、歯科衛生士として患者さんに真摯に接していただける方大歓迎です。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当よりお返事させていただき、履歴書及び職務経歴書を郵送していただきます ↓ [3]院内見学、面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [4] 院内見学、面接の実施(簡単なアンケートもあり) ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
1日の流れ
出勤
出勤次第、診療準備を始める。滅菌が完了した器具の整理、受付業務の準備、担当患者さんの申し送りや相談・確認など
午前診療開始
歯科診療開始、歯科助手は診療補助、受付業務、診療準備・片付け、電話対応など、 歯科衛生士は担当患者さんの診療を行っていく。
休憩
午前診療・業務が完了次第、昼休憩に入る。 院内でそのまま昼食をとったり、家が近い人は一旦帰宅してもOK。
午後診療開始
13時50分にはクリニックに戻り午後診療の準備を行う。 14時から午後診療開始。午前診療と同様。
片付け、退勤
午後診療・片付け業務が完了次第退勤。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る















