【大島駅から徒歩2分】2022年8月オープン♪患者増加に伴いスタッフ大募集
「なぎ歯科クリニック大島」の医院理念
当院は「すべての人のお口の中を凪に、穏やかに」を医院理念としています。多くの患者様が嵐のような痛みや苦痛、違和感に襲われて歯科医院に来院されると思います。当院では、長期的に口腔内の穏やかさが続いてほしいという願いを込めて、「なぎ(凪)」という言葉を用いました。また、当院に関わるすべての人の生活や人生が穏やかになるような治療を行うことを目指しています。当院の特徴
- 都営新宿線・大島駅から徒歩2分とアクセスの良い場所にあり、通勤しやすいです。
- 患者様への説明に力を入れ、安心して治療を受けられるようにしています。
- CT・セファロ・マイクロスコープ・プライムスキャン・アイテロなどの設備を導入しており、精度の高い治療がおこなえます。
- むし歯や歯周病治療にも力をいれていますが、それらに罹患しない口腔内環境を目指す予防型の医療を提供します。
- インプラントや矯正などにも対応し、お口の中に関わるすべてのお悩みを解決できる医院を目指しています。
働きやすい職場です
- 昇給や賞与のほか、住宅手当なども充実しています。
- 完全週休2日制で年間休日は125日です。プライベートも大切にできます。
- 研修制度があり、未経験者やブランクのある方も安心してお仕事をスタートできる環境ですよ。
- 地域密着型で地元の方から愛される歯医者さんを目指します。
こんな方を歓迎します
当院ではチームワークを大切にし、育んでいきたいです。スムーズな診療、働きやすく楽しい職場づくりを全員が大切にし、ただ仲が良いだけでなく、互いの成長をサポートできるチームを一緒に目指せる方を募集しています。募集内容
募集職種
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 136,000円 ・歯科衛生士手当 52,000円 ・学年手当 50,000円 ・スター手当 24,000円 ・固定残業代(20時間分) 28,000円 ※固定残業時間を超える時間外労働、休日労働および深夜労働に対して賃金を追加で支払う ・皆勤手当て 10000円 医院規定による 交通費別途支給 上限あり 住宅手当補助あり(15,000円支給) 昇給 年1回・3,000~6,000円 賞与 年2回・計2ヶ月分(2年目以降~業績による) 試用期間3ヶ月(試用期間中は月給250,000円) 給与内訳 ・基本給 116,000円 ・歯科衛生士手当 42,000円 ・学年手当 30,000円 ・スター手当 24,000円 ・固定残業代(20時間分) 28,000円 ※固定残業時間を超える時間外労働、休日労働および深夜労働に対して賃金を追加で支払う
待遇
勤務時間
▼診療時間 9:00~13:00/14:30~18:00 ▼勤務時間 平日/土日 8:30~18:30 昼休憩 12:30~15:00 90分 途中休憩 30分
休日
完全週休2日制(木、祝) シフト制 ※今後、木曜は診療日に変わることがございます 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 GW
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。 ★入職を前向きに検討されている方★ 当院では採用に関してのインスタグラムを投稿しております! Q&Aや一日の流れなどを紹介しておりますので、お申し込み前に一度ご確認ください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2022年8月2日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド