当院で勤務するメリットはたくさんあります★地元の患者さんと明るく楽しくお仕事しませんか?
◎abcデンタルクリニックはどんなところ?
当院では、患者さんとは和気あいあいとお話をし、無理をしていただかない診療スタイルの歯科です。医院の近くから通われる患者さんが多く、患者さんのお話をよく聞き意見や気持ちを重視しています。そのため、クレームが極めて少ない、安心安全な診療体系をとっています。患者さんとスタッフの相互理解のもと、日々楽しくお仕事ができる職場です。
★☆★☆★☆★☆当院で働く10個のメリット★☆★☆★☆★☆★☆★☆
有給休暇の消化率は100%(過去実績)
◆最新の歯周病治療器「ブルーラジカル」導入しました!
◆休みに対して寛容です
◆育休期間を終えて復帰するスタッフも活躍中
◆時間給は1分単位で計算しています
◆歯周病専門医が在籍しています
◆予防・歯周病に注力(約半数の患者さんはメインテナンス)
◆衛生士としての実力を発揮できます
◆研修・研鑽に努力しています(研修参加費は無料)
◆DA・DHの業務は完全分離しています
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「医療法人白水 abcデンタルクリニック」について
「医療法人白水 abcデンタルクリニック」について
・「なるべく歯を抜かない・削らない治療」を目指し、予防歯科とメインテナンスを中心に歯科医療を提供する歯科医院です。
・会話を通じ、患者さんからメインテナンスや予防に取り組んでいただくよう「健康指向型診療」を実施しています。
・長期にわたって通院される患者さんが多く、和やかな雰囲気の歯科医院です。
・ミーティングを実施し、スタッフは自ら課題に取り組み、職場を向上するよう意識をしています。
「自ら歯周病治療・メインテナンスに参加する気持ち」 を大切にしています
予防やメインテナンスは、患者さんのそれに取組気持ちが重要と考えています。会話から、自らそれに参加するよう促し、無理強いはしない診療態勢を整えています。また、歯周病治療はなるべく分かりやすく、シンプルな治療を心がけております。そのため、術者のストレスが少ないのも特徴です。
当院でスキルアップしませんか?
• 研修参加費は無料。また、定期的に研修会のお知らせや、おすすめの書籍の情報などを院内コミュニケーションアプリを使って情報提供しております。
・積極的に外部講師をお招きし、コミュニケーションや臨床スキルについて学ぶ機会をご用意しています。
特にこんなお悩みをお持ちの方!
✓ 歯科の仕事が面白くないと思っている人
✓ 仕事に自信がない人
✓ 新しい技術の勉強をしたい人
✓ 歯科での仕事を一生の仕事として楽しくやりたい人
✓ 今の勤め先では居心地が悪いと感じている人
✓ 休みが思うようにとれないと感じている人
abcデンタルクリニックなら、 そんな悩みが解消できるかも!?
#このような方を歓迎いたします!
・コミュニケーションに興味がある方
・歯周病治療・予防歯科に関心をお持ちの方
今回の募集は1名のみです。採用が決まり次第修了させていただきます。
気になるようでしたらなるべく早めにご連絡ください! 見学だけでも大丈夫!
お気軽にお問い合わせください♬
当院では、患者さんとは和気あいあいとお話をし、無理をしていただかない診療スタイルの歯科です。医院の近くから通われる患者さんが多く、患者さんのお話をよく聞き意見や気持ちを重視しています。そのため、クレームが極めて少ない、安心安全な診療体系をとっています。患者さんとスタッフの相互理解のもと、日々楽しくお仕事ができる職場です。
★☆★☆★☆★☆当院で働く10個のメリット★☆★☆★☆★☆★☆★☆
有給休暇の消化率は100%(過去実績)
◆最新の歯周病治療器「ブルーラジカル」導入しました!
◆休みに対して寛容です
◆育休期間を終えて復帰するスタッフも活躍中
◆時間給は1分単位で計算しています
◆歯周病専門医が在籍しています
◆予防・歯周病に注力(約半数の患者さんはメインテナンス)
◆衛生士としての実力を発揮できます
◆研修・研鑽に努力しています(研修参加費は無料)
◆DA・DHの業務は完全分離しています
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「医療法人白水 abcデンタルクリニック」について
「医療法人白水 abcデンタルクリニック」について
・「なるべく歯を抜かない・削らない治療」を目指し、予防歯科とメインテナンスを中心に歯科医療を提供する歯科医院です。
・会話を通じ、患者さんからメインテナンスや予防に取り組んでいただくよう「健康指向型診療」を実施しています。
・長期にわたって通院される患者さんが多く、和やかな雰囲気の歯科医院です。
・ミーティングを実施し、スタッフは自ら課題に取り組み、職場を向上するよう意識をしています。
「自ら歯周病治療・メインテナンスに参加する気持ち」 を大切にしています
予防やメインテナンスは、患者さんのそれに取組気持ちが重要と考えています。会話から、自らそれに参加するよう促し、無理強いはしない診療態勢を整えています。また、歯周病治療はなるべく分かりやすく、シンプルな治療を心がけております。そのため、術者のストレスが少ないのも特徴です。
当院でスキルアップしませんか?
• 研修参加費は無料。また、定期的に研修会のお知らせや、おすすめの書籍の情報などを院内コミュニケーションアプリを使って情報提供しております。
・積極的に外部講師をお招きし、コミュニケーションや臨床スキルについて学ぶ機会をご用意しています。
特にこんなお悩みをお持ちの方!
✓ 歯科の仕事が面白くないと思っている人
✓ 仕事に自信がない人
✓ 新しい技術の勉強をしたい人
✓ 歯科での仕事を一生の仕事として楽しくやりたい人
✓ 今の勤め先では居心地が悪いと感じている人
✓ 休みが思うようにとれないと感じている人
abcデンタルクリニックなら、 そんな悩みが解消できるかも!?
#このような方を歓迎いたします!
・コミュニケーションに興味がある方
・歯周病治療・予防歯科に関心をお持ちの方
今回の募集は1名のみです。採用が決まり次第修了させていただきます。
気になるようでしたらなるべく早めにご連絡ください! 見学だけでも大丈夫!
お気軽にお問い合わせください♬
募集内容
募集職種
歯科衛生士
仕事内容
給与
【パート・バイト】 時給1,650円〜2,000円
給与の備考
* 給与は経験・能力を考慮して決定 * 交通費全額支給(規定あり) * 残業手当1分単位支給 * 試用期間3か月(雇用条件変更なし)
待遇
休日
週2日以上勤務できる方
長期休暇・特別休暇
* 年次有給休暇(規定あり) * 有給消化率ほぼ100%
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学・面接日程の調整などの連絡いたします ↓ [3] 見学・面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※ 応募から内定までは平均5日~2週間ほどになります。 ※ 見学のみOK ※ 見学・面接同日実施OK ※ 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
設立年月日
2004年3月
施設・サービス形態
歯周治療、入れ歯・補綴、一般歯科、審美歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、予防歯科、ホワイトニング、訪問歯科、デンタルエステ
平均患者数
40人
患者データ
患者年齢層は成人30%、小児20%、高齢者50%
スタッフ構成
歯科医師1名
歯科衛生士5名
受付・歯科助手(管理栄養士)1名
院長名
白水 紀充(しろず のりみつ)
院長略歴
1994年 愛知学院大学歯学部 卒業
2001年 日本歯周病学会認定医
2003年 博士(歯学)学位取得
2004年 abcデンタルクリニック開業
2017年 医療法人白水開設
チェア/ユニット数
ユニット4台
設備/機材
◆ デジタルレントゲン
◆ 口腔外バキューム
◆ バリアフリー
◆ デンタルX
◆ ビジュアルマックス
◆ クラウドアポイントシステム
開院時間
平日 9:30~12:30/14:30~18:30
土曜 9:30~12:30/14:30~17:30
休診日
木・日・祝
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る