増患に伴いより働きやすい職場を目指して募集中!来年度より振替診療廃止のため年間休日125~130日と休み多め☆残業ほぼなし!当日有給もOK★GW、夏季休暇、年末年始休暇も長めです♪
当院のコンセプトは?
・「いわなべ歯科・矯正歯科」は、子供から大人まで笑顔で通える歯科医院 を目指しています。・痛みに配慮したやさしい治療
・患者さま一人ひとりに合わせた治療プランの提案
・歯を残す治療と予防に注力し、生涯自分の歯で食事を楽しめるサポート
・矯正専門医も在籍し、小児歯科・矯正歯科・予防歯科に特に注力(小児患者30~40%)
働きやすさのポイントは?
・年間休日125~130日!来年度より振替診療を廃止予定。GW・夏季休暇・年末年始休暇は院長家族の旅行好きによりほぼ7日前後の長期休暇です♪院長は子供の運動会、お遊戯会は容赦なく休診にします笑!
・残業ほぼなし!
月に1時間あるかないか。むしろ早く終わる日のが多いです。
・有給取得しやすい環境
1週間前の申請でOK。当日体調不良やお子さんの発熱などは当日有給取得OK!。7日以上の連休取得実績あり。
・ライフステージに応じた働き方
結婚・出産後の時短勤務やパート勤務も可能。育休取得実績あり。提携保育園(久留米市・神崎市など)もあるので子育て中でも安心。
・幅広い症例を学べる
小児予防から矯正、インプラント、セラミック修復、ホワイトニングまで経験可能。講習会受講支援あり(勤務時間外や休日の強制参加はなし)。ブランクある方、経験が浅い方もしっかりサポート★
・チームワーク良好な職場
現在スタッフは14名(歯科医師4名、歯科衛生士7名、助手・受付3名)。
「しっかり働いて、しっかり休んで、プライベートは超充実!」を目指しています!
院長はどんな人?
・北九州出身、長崎大学歯学部卒のO型・副院長(妻)は大学の同級生、2児の父親
・趣味:旅行、ディズニー、筋トレ、サウナ(上津のエニータイム・游心の湯によく出没)
・週末、連休、GW、夏季休暇、年末年始休暇は家族との時間を最優先系院長です!
求める方は?
・子供好きな方、予防や矯正に興味がある方大歓迎!・ワーク・ライフ・バランスを大事にしている当院に共感していただける方、大歓迎!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 170,000円 ・資格手当 20,000円 ・技能手当 50,000円~ 通勤手当上限15000円 昇給あり 賞与あり 2.5ヶ月分~ ※個人・医院の業績により変動(前年度は1年以上勤務スタッフは3ヶ月分支給) 試用期間3ヶ月(臨床経験3年未満は220000円、それ以上は同条件) ※固定残業代なし
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)(1週間前から申請可能) 年末年始休暇、夏季休暇、GW(7日前後の長期休暇になること多いです) 育児休業(取得実績あり)
歓迎要件
業務経験あれば尚可 時短勤務ご希望の場合、要相談。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2019年7月
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
休診日
医療法人Mahina いわなべ歯科・矯正歯科の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
岩鍋 将太郎
いわなべ歯科・矯正歯科、院長の岩鍋です。 北九州出身の2児(娘)の父親です。 趣味は旅行とディズニーです。 娘たちに嫌われないように、日々仕事と家族との休日を両方とも大事にしております。
院長の岩鍋です。 子育てをされていて復帰を考えられている方などもおられると思います。その場合、子供の急な体調不良などで出勤できなくなったりする場合も多いかと思います。 自分も2人の子供のいる父親のためそういった状況はとても理解できます。 当院ではそのような場合もスタッフでサポートできるような体制も整えていますし、現に2人ほど子育て中のスタッフも勤務しております。安心して勤務可能です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る