募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,350円 〜 1,500円
- 仕事内容
- 淀川区在住の障がい福祉サービスのご利用者さまに対して提供する、計画相談支援・障がい児相談支援・一般相談支援のアシスタント業務です。 ・基本相談支援(情報提供や助言等) ・サービス利用計画の作成 ・支援調整及び関係機関との連携 ・サービス担当者会議の実施 ・モニタリング 【職場環境】 ■ICT導入済み。事務員も在籍しているため、スムーズに事務処理業務を行えます。 ・仕事内容の変更:なし ・就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 学歴不問 ブランク可 未経験可 タブレット・PCスキル(Excel・Word基本操作程度) <下記いずれか必須> 相談支援専門員初任者(現任者)研修修了 精神保健福祉士 社会福祉士
- 住所
- 大阪府大阪市淀川区新高4丁目12番10号 701 阪急宝塚本線 三国駅から徒歩で5分 阪急神戸本線 神崎川駅から徒歩で12分
- 特徴
- スピード返信採用担当メッセージ未経験可社会保険完備精神保健福祉士社会福祉士資格取得支援障害者支援
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る相談支援事業所 遊育園の相談支援専門員求人(パート・バイト)
【2024年4月オープン】週1日以上・1日4時間から勤務OK♪自転車・バイク通勤可!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,400円 〜 1,600円
- 仕事内容
- 相談支援事業 遊育園での勤務です。 障がい児者の方やそのご家族の要望を伺い、各種サービスの紹介や支援計画書の作成、必要に応じて連絡調整を行う仕事です。 ・家庭訪問 ・その他相談業務 ・PC入力 ・サービス利用計画作成 雇用期間の定めあり 1年間(~2025年3月31日まで)年度毎 原則更新 私たちと一緒に子どもたちのウェルビーイング実現のために働いてくださる方の応募をお待ちしております。 ・小児のクリニック、認定こども園、放課後等デイサービス、学童保育事業をおこなっていますので連携を図ることができます。 ・社内研修も充実しており、成長できる環境があります。
- 応募要件
- ・相談支援従事者初任者研修(受講済み) ・相談支援従事者現任研修(受講済み)
- 住所
- 大阪府摂津市三島3-14-75 大阪モノレール線 摂津駅から徒歩で9分 阪急京都本線 摂津市駅から徒歩で9分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備研修制度ありWEB面接可障害児相談支援計画相談支援
特徴が同じ求人
- 給与
- パート・バイト 時給 1,114円 〜 1,150円
- 仕事内容
- ・障がい者、障がい児が自立した日常生活および社会生活を送るための相談業務 ・相談に対する助言 ・障がい福祉サービスの利用計画作成などの支援 雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 相談支援従事者初任者研修終了 自動車運転免許(AT限定可) 相談支援業務経験者 年齢制限 59歳以下(定年を上限とする) 学歴不問
- 住所
- 大阪府吹田市山田西3-21-14 阪急千里線 山田駅から徒歩で10分 大阪モノレール線 山田駅から徒歩で13分 阪急千里線 南千里駅から徒歩で20分
- 特徴
- ボーナス・賞与あり自動車運転免許
「住み慣れた地域での暮らしを支える」相談支援に携わりませんか?
生活支援センターあんだんてでは
地域で生活をしている知的・身体・精神の障がいのある一人ひとりが尊重され、豊かに安心して暮らせる地域社会を目指して、障がいのある人の暮らしを支援しています。あんだんてでは、必要なステップやサービスなどを少しずつ一緒に考えています。
また障害児相談 こども相談支援センターwishも併設し児者ともに協力して支援しています
[具体例]
・福祉サービスの利用方法や社会資源などの情報を知りたい。
・発達障がいがあると言われたが、自分の障がいをもっと理解したい。どんな工夫があるのか知りたい。
・生きにくさや暮らしにくさを感じている。障がいなのかどうかも分からないが、就労や生活がうまくいかない。
・住み慣れた地域でずっと暮らしたい、暮らさせたい。でも、将来に不安がある。
地域で生活をしている知的・身体・精神の障がいのある一人ひとりが尊重され、豊かに安心して暮らせる地域社会を目指して、障がいのある人の暮らしを支援しています。あんだんてでは、必要なステップやサービスなどを少しずつ一緒に考えています。
また障害児相談 こども相談支援センターwishも併設し児者ともに協力して支援しています
[具体例]
・福祉サービスの利用方法や社会資源などの情報を知りたい。
・発達障がいがあると言われたが、自分の障がいをもっと理解したい。どんな工夫があるのか知りたい。
・生きにくさや暮らしにくさを感じている。障がいなのかどうかも分からないが、就労や生活がうまくいかない。
・住み慣れた地域でずっと暮らしたい、暮らさせたい。でも、将来に不安がある。
募集内容
募集職種
相談支援員(相談支援専門員)
仕事内容
①高槻市の委託を受けて、障がいや病気をお持ちの方やそのご家族のご相談を伺い、情報提供や支援を行っています。 ②障害福祉サービスをご利用の方のための「サービス等利用計画」の作成を行っています。
給与
【パート・バイト】 時給1,114円〜
給与の備考
経験者優遇。原則毎年昇給あり。
勤務時間
8:45~17:30(実働8時間、休憩45分)
長期休暇・特別休暇
夏期休暇・年末年始休暇あり
歓迎要件
社会福祉士/精神保健福祉士の資格をお持ちの方は歓迎します 上記資格以外でも、障害福祉サービス従事されている方も5年以上の方も歓迎します
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2009年4月1日
施設・サービス形態
就労継続支援B型、ショートステイ、障害者支援
営業時間
生活介護・就労継続支援B型 8:45~17:30
短期入所・日中一時支援事業 24時間
休業日
土日祝(事業によって違いあり)
施設規模
生活介護:定員40名 就労継続支援B型:定員20名
短期入所・日中一時支援事業:定員各10名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。