募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る特定相談支援事業所LS川越の相談支援専門員求人
完全週休2日◎経験不問♪昇給あり!日々モチベーションを高めながらお仕事ができる環境です
- 給与
- 正職員 月給 350,000円 〜
- 仕事内容
- 障がい者・障がい児の利用計画、ならびにサービスなど利用計画の作成とモニタリング 利用者様、保護者様の方との面談、事業所訪問 ケース会議などへの出席 ・従事すべき業務の変更の範囲なし ・就業場所の変更あり(当社 西武線沿線の事業所)
- 応募要件
- 相談支援従事者研修修了 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 59歳以下(定年を上限) 経験・学歴不問
- 住所
- 埼玉県川越市南台2-4-6 サンパレスマンション101 西武新宿線 南大塚駅から徒歩で4分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備自動車運転免許相談支援従事者研修障害児相談支援
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るあいらんど相談支援事業所の相談支援専門員求人(正職員)
完全週休2日制・土日祝休み◎障がい児相談支援事業所で相談支援専門員を募集します!
- 給与
- 正職員 月給 230,000円
- 仕事内容
- 障がい児相談支援事業の相談支援専門員業務 ・アセスメント ・通所支援に適切なサービスの検討と支援利用計画の作成 ・通所支援事業所との連携 ・利用状況のモニタリング等 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 相談支援専門員研修終了 経験不問 年齢制限あり ~64歳(定年年齢を上限とする募集の為) 学歴不問
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市大井中央4-18-27 東武東上線 上福岡駅から徒歩で22分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備障害者支援ボーナス・賞与あり障害児相談支援
特徴が同じ求人
相談支援ハビーふじみ野教室の相談支援専門員求人
【ふじみ野市】研修充実!週休2日制♪キャリアアップも目指せる!ウェルビーの幼児・児童教室で相談支援専門員として活躍しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 258,000円 〜 343,000円
- 仕事内容
- ・障がいを持つお子さまやその家族の相談(相談支援) ・お子さまと保護者様との面談の実施、要望のヒアリング ・関係機関との連絡調整
- 応募要件
- ■相談支援従事者初任者研修(7日間)受講済みの方 ※新卒不可
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市うれし野2-1-20 東武東上線 ふじみ野駅から徒歩で13分
- 特徴
- 社会保険完備資格取得支援研修制度ありWEB面接可相談支援従事者研修障害児相談支援
賞与ありで安定収入♪残業ほぼなし◎社会貢献度の高いお仕事に挑戦しませんか?
障害者就業・生活支援センターかわごえで、一緒に障がい者の就労と生活を支えませんか?
- 障がい者の就労と生活を一体的に支援
- 転勤なし、雇用期間1年(原則更新)
- 給与:基本給201,100円~240,600円、賞与あり(年2回)
障がい者の方々が就労と日常生活を充実させるための支援を行う、やりがいのあるお仕事です。転勤はありませんので、地元で安定して働くことが可能です。また、雇用期間は1年で、原則更新されますので、長期的に活躍できます。
給与は基本給が201,100円から240,600円と、しっかりとした報酬が得られます。さらに、年2回の賞与もありますので、安心して働くことができます。
社会福祉士、精神保健福祉士、相談支援従事者研修、主任相談支援専門員の資格をお持ちの方、障がい者の就労を支えるお仕事に興味がある方、ぜひご応募ください。経験者は特に歓迎します。一緒に、障がい者の方々の生活を支える仕事をしましょう。
募集内容
募集職種
仕事内容
障害者就業・生活支援センターかわごえは、就職希望のある障がい者や 職場定着が困難な方を対象に、雇用、福祉、教育等の関係機関との 連絡調整を行いながら就業及び日常生活、社会生活上の支援を一体的に行います。 ・仕事内容の変更:なし ・転勤:なし 【契約更新】 ・雇用期間:1年(原則更新) ・更新の上限:なし
給与
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給:201100円~240600円 ・固定残業代なし ・処遇改善手当:21000円 ・その他:被服手当:1000円 ・給与の備考:資格手当 【試用期間】 ・試用期間:3か月 (期間中の条件変更なし) ・昇給:昇給なし ・賞与:賞与あり 実績:年2回。2ヶ月分(前年度実績)
待遇
・車通勤:車通勤可、駐車場あり
教育体制・研修
入職後、OJT研修を実施。(約3か月間)
勤務時間
【日勤】 ・勤務時間: 8:30~17:15 (実働8時間) ・休憩時間: 12:30~13:15 (45分) ・月の残業時間:残業ほぼなし
休日
曜日固定(土、日、祝日) ・年間休日数:120日間
長期休暇・特別休暇
・6ヶ月経過後の有給休暇日数:5日間(入職日に5日、6ヶ月経過後にさらに5日間) ・妊娠休暇・通院休暇:所得実績あり ・産前産後休業:取得実績あり ・介護休業:取得実績あり ・子の看護休暇:取得実績あり ・出生時育児休業:所得実績あり ・育児休業:所得実績あり ・特別休暇:慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ファミリーフレンドリー休暇
応募要件
歓迎要件
障がい者の就労する喜びを支えるお仕事をしたい方のご応募をお待ちしています。 経験のある方は、大募集しています!!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。