募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
ぷれも・しすいの相談支援専門員求人
【印旛郡酒々井町】週休2日♪相談支援専門員として働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 250,200円
- 仕事内容
- ぷれも・しすい内の相談支援事業所において、相談支援従事者として相談支援業にあたっていただきます。 業務の変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 相談支援従事者研修(初任者以上)を受講修了した方で実務系経験を満たしている方 PCスキル:ワード、エクセルの操作、インターネット検索 ~69歳(定年制度のため) 学歴 高校以上
- 住所
- 千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉188-1 JR酒々井駅から車で7分 京成酒々井駅より車で5分 電車通勤の方は上記2駅から通勤用のシャトル車があります
- 特徴
- 社会保険完備ボーナス・賞与あり自動車運転免許
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 194,500円 〜 271,900円
- 仕事内容
- 相談支援専門員業務 ・基本相談、サービス等利用計画の作成、モニタリング、その他付随する業務
- 応募要件
- ※相談支援従事者研修受講者 もしくは、障害者施設での経験が豊富な方
- 住所
- 千葉県佐倉市大崎台4-2-1 クラッセ佐倉106号 JR総武本線 佐倉駅から徒歩で11分 JR成田線 佐倉駅から徒歩で11分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備精神保健福祉士社会福祉士障害者支援ボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
街かど相談所ゆるるかの相談支援専門員求人
兼務無し。専従の相談支援専門員大募集!!
- 給与
- 正職員 月給 237,600円 〜
- 仕事内容
- 特定相談支援事業所・障害児相談支援事業所における相談支援専門員のお仕事です。 初回アセスメント・サービス利用計画の作成・モニタリング・関係機関との連絡調整。 書類の作成・申請の代行・事業所見学の同行など。必要な支援。
- 応募要件
- 必須:相談支援従事者研修(初任)受講済みの方。 ※令和7年度研修受講予定の方は、入社時期をご相談ください。
- 住所
- 千葉県八街市文違301-782 ゆるるか JR総武本線 八街駅から徒歩で26分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備精神保健福祉士社会福祉士資格取得支援ボーナス・賞与あり
【印旛郡酒々井町】週休2日♪相談支援専門員として働きませんか?
ぷれもをご紹介します
- 千葉県内にて複数展開中の発達上、何らかのサポートが必要な子どもたちを対象としている、児童発達支援・放課後等デイサービスです。
- 障がいの有無にかかわらず、子どもらしく心身ともに健康で、愛される人へ成長できるよう、保護者の方に寄り添いながら、一緒に支援をおこないます。
- 事業所だけでなく、学校や幼稚園などとも連携を大切に、子どもも含め周囲の方の理解を深めていくことで、全ての子どもたちがのびのびと毎日を過ごせるように支えることをモットーとしています。
- 現在、ぷれも・しすい2では相談支援専門員を募集しています
- 週休2日で、また有給とは別に特別休暇もとれますので、プライベートを優先したい方も無理なく働けます。
募集内容
募集職種
仕事内容
ぷれも・しすい2内の相談支援事業所において、相談支援従事者として相談支援業にあたっていただきます。 業務の変更なし 転勤の可能性なし
給与
給与の備考
〈給与内訳〉 基本給 149,000円 調整手当 54,000円 処遇改善手当 10,200円 固定残業代 37,000円 ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、22時間分の時間外手当を固定残業代として支給し、22時間を超える時間外労働は追加で支給する。 通勤手当 実費支給 月上限35,000円 昇給あり 月あたり1,400円~1,400円(実績) 賞与あり 年2回 70,000円~70,000円(実績) 試用期間6ヶ月(同条件)
待遇
長期休暇・特別休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 特別休暇あり 年末年始 12/29~1/3 育児休業取得実績あり
応募要件
相談支援従事者研修(初任者以上)を受講修了した方で実務系経験を満たしている方 PCスキル:ワード、エクセルの操作、インターネット検索 ~69歳(定年制度のため) 学歴 高校以上
歓迎要件
普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) 相談支援従事者(専門員)としての実務経験あれば尚可 UIJターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。