LITALICOワークス新横浜相談支援専門員求人(正職員

NEW
月給290,000362,500

最終更新日:

スライドギャラリー

LITALICOワークス新横浜(相談支援専門員の求人)の写真1枚目:東証一部上場!全国70拠点以上を運営しています

「障害のない社会をつくる」理念の実現へ。一人ひとりの「自分らしい生き方」を支える相談支援専門員を募集!【横浜市港北区新横浜】

あなたの専門性で、一人ひとりが輝ける社会を一緒につくりませんか?

私たちLITALICOは「障害のない社会をつくる」というビジョンを掲げ、障害のある方が自分らしい生き方・働き方を見つけられるよう、多角的なサポートを行っています。
今回募集するのは、その人らしい人生の実現に向けた「羅針盤」となる、相談支援専門員です。

LITALICOワークスが培ってきた豊富な支援ノウハウとネットワークを活かしながら、
利用者さま一人ひとりの「なりたい姿」に本気で向き合える、やりがいの大きな仕事です。

業界のリーディングカンパニーとして、充実した研修制度や多様なキャリアパスもご用意しています。
あなたの専門性をさらに高め、社会に大きなインパクトを与える一員として活躍しませんか?


【この仕事のやりがい・LITALICOで働く魅力】

(1)相談支援専門員に専念してもらえる環境です!
・自身で訪問などのスケジューリングも行いながら支援にまっすぐ向き合える環境です
・地域の様々な事業所と連携して動く支援の楽しさを感じられます

(2)充実した研修制度
・入社時研修で会社のビジョンへの理解を深めていただきます
・先輩相談員への同行などOJT研修もご用意しています

(3)相談支援員一人ではなくチームで連携して支援していきます
・悩んだときはケースを相談できたり、トラブル解決はチームでおこないます
 
(4)多様なバックグラウンドを持つ仲間と働けます
・現在所属している相談員も、高齢者介護、児童福祉、障害福祉、医療分野出身、など様々なバックグラウンドをもち力を合わせて働いています

(5)多様なキャリアパス
・相談員として従事頂いた後も社内異動や多様なキャリアステップもございます

募集内容

募集職種

相談支援専門員

仕事内容

障害のある方の「サービス等利用計画」の作成を中心に、その人らしい生き方を実現するためのトータルサポートをお任せします。 <主な業務内容> ●アセスメント・面談: ご本人やご家族が望む生活について、丁寧にヒアリングします。 ●サービス等利用計画の作成・提案: LITALICOワークス内外の多様なサービスから、その方にぴったりなプランを立案します。 ●モニタリング: 計画がご本人の希望に沿っているか、定期的に面談を行い、必要に応じて見直しを行います。 ●関係機関との連携: 行政、医療機関、地域の福祉サービス事業所など、様々な専門機関と連携し、チームで支援を構築します。 ●LITALICOワークス内での連携: 就労支援員と密に連携し、利用計画に基づいた一貫性のある支援を提供します。 ●相談対応: 日常生活や将来に関する様々な相談に対応し、必要な情報提供や助言を行います。 業務の変更範囲:会社の定める業務 社内公募制度があり、自分の所属外のポジションへの異動を希望したり応募することが可能です。 就業場所の変更範囲:会社の定める事業所 実態としては転居を伴う異動は希望がない限りありません。

給与

【正職員】 月給290,000円362,500円

給与の備考

【給与】 〇月給29万円の場合 ・基本給:211,300円 ・ライフプラン手当(月給に含む):40,000円 ・固定残業代(20時間分):38,700円 〇月給36万2500円の場合 ・基本給:264,100円 ・ライフプラン手当(月給に含む):50,000円 ・固定残業代(20時間分):48,400円 ※時間超過分は追加で支給となります。 ※経験・能力を考慮し、相談のうえで決定します。 〇賞与:520,000円-650,000円  年2回(5月・11月)  基準賞与額は5段階評価中評価3の場合とし、評価・支給は半期毎に実施。 〇想定年収:400万円~500万円(年2回賞与を含む。評価・支給は半期毎に実施) 〇給与改定年2回(4月・10月) 〇交通費支給(上限5万円/月) ※入社後3ヶ月間の試用期間があります。給与・福利厚生に変更はありません。 ※給与は経験・能力に応じ相談の上決定。応募条件満たさない場合、条件変更の可能性あり。

待遇

〇社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 〇企業型確定拠出年金制度(DC制度) 〇確定給付企業年金(DB/はぐくみ企業年金) 〇会社de賃貸制度(借上げ社宅制度) 〇健康サポートグループあり(社員の健康サポートするための専門部署) 〇社内カウンセラー常駐 〇健康診断無料(年1回の健康診断費は会社が負担) 〇健康保険組合(TKJ)の各種優待/保養施設利用 〇インフルエンザ予防接種費用負担(予防接種の費用を一部会社負担) 〇定年制度の廃止 〇副業・兼業可能(業種/職種の制限なし) 〇パートナーシップ制度の対象を拡大 〇従業員持ち株会 〇カムバックエントリー制度(留学や院進学を理由に一時的に会社を離れても、復帰することが可能) 〇友人紹介制度(謝礼金あり) 〇社内公募制度(他事業部へのキャリアチェンジが可能) 〇社内表彰制度(定期的に実践例の報告や表彰あり) 〇全フロア禁煙 〇通称利用可(社内通称を個人で選択できます)

勤務時間

勤務時間:8:30~17:30 (休憩時間 1時間)

休日

長期休暇・特別休暇

〇産前産後・育児休暇・介護休暇 〇育休延長制度/時短勤務延長制度(お子さまが小学校卒業まで時短勤務可能) 〇男性の育休取得を奨励 〇育児休暇中の兼業OK 〇忌引休暇、生理休暇、子の看護休暇 〇夏季休暇 〇年末年始休暇 〇長期連続休暇(5日以上可) 〇有給休暇(入社初月に付与)※有給休暇は時間単位での取得が可能です。 〇ライフサポート休暇(有給・無給)※有給:年間最大7日付与、無給:年度につき5日付与

応募要件

<必須要件> ・相談支援従事者初任者研修を受講済みの方 【求める人物像】 ・LITALICOのビジョン「障害のない社会をつくる」に共感いただける方 ・人の可能性を信じ、一人ひとりの個性や価値観を尊重できる方 ・相手の立場に立って、丁寧に話を聞くことができる方 ・チームワークを大切にし、関係者と協力して物事を進められる方 ・現状に満足せず、常により良い支援を追求する意欲のある方 ・困難な課題にも、前向きかつ主体的に取り組める方

歓迎要件

・地域での支援経験をお持ちの方 ・コミュニケーションが得意な方 ・障害福祉分野での相談支援、ケースワークの実務経験

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※申し訳ございませんが、土日祝のご面接は対応致しかねます。面接希望日をご記載いただく際は、平日でご指定いただければ幸いです。ご理解の程、よろしくお願い致します。

写真

事業所情報

アクセス

神奈川県横浜市港北区新横浜3-9-5

ブルーライン 新横浜駅から徒歩で6分 東海道新幹線 新横浜駅から徒歩で9分 JR横浜線 新横浜駅から徒歩で10分

施設・サービス形態

営業時間

月~金 8:30~17:30 土、祝 8:30~12:30

利用者定員数

定員 20名

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

都道府県から再検索する

神奈川県(251件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で112,819名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す