募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る相談支援センター グローバルプラン埼玉の管理者兼相談支援専門員求人
NEW【鴻巣市すみれ野】残業ほぼなし◎夜勤なし◎身体介護なし◎完全週休2日制◎年間休日112日◎月給35万◎高待遇の環境で社会貢献性の高い仕事をしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 350,000円 〜
- 仕事内容
- 障がい者児童を持つご家庭の親御さんや、障がい者様ご本人が、福祉サービスを利用するためのサポート業務。 主には、通所サービスの利用までをサポートする「障害児支援利用援助」と、既に利用開始した通所サービスの継続をサポートする「継続障害児支援利用援助」があり、障害児支援利用計画(案)の作成やモニタリングなどをおこないます。 ★主な業務★ ・管理業務 ・障がい者のサービス等利用計画作成及び補助業務 ・利用者宅を訪問聞き取り、相談業務 ・利用者へのアセスメントやモニタリング ★1日の流れ★ 9:00 【勤務スタート】 訪問がなければ、そのまま事業所へ。(在宅スタートの場合もあり) 9:15 【移動、1件目の訪問】 訪問先へは自家用車で移動(ガソリン台支給) じっくり悩みもお聞きし、ニーズの確認を行います。契約書に署名・捺印などをいただきます。 10:30 【移動、2件目の訪問】 定期のモニタリングへ。サービス利用状況の確認など。お困りごとのヒアリングなど。 12:00 【お昼休憩】自宅もしくは事業所、外出先で。 13:30 【事業所へ戻る】 残りの時間はデスクワークに集中。在宅ワークを行うことも。 17:30 【帰宅】残業は基本ありません
- 応募要件
- 相談支援従事者初任者研修修了者 ★研修修了された方が対象です(未受講の方は修了後にご応募ください) 普通自動車運転免許(お車がない方もご相談ください) PCスキル:Excel、Word ※年齢、学歴不問
- 住所
- 埼玉県鴻巣市すみれ野15-1 JR高崎線 北鴻巣駅から徒歩で1分
- 特徴
- 社会保険完備資格取得支援年齢不問自動車運転免許相談支援従事者研修障害児相談支援
スポット求人情報を読み込み中です場所が近い求人
相談支援事業所つながるの相談支援専門員求人
未経験者OK◎安心のサポート体制◎ノートPC支給
- 給与
- 正職員 月給 222,000円 〜 261,900円
- 仕事内容
- はじめは先輩職員と一緒に行動してもらい、少しづつ業務を引き継いでいくので、未経験の方でも安心です。 業務に必要な、スマホ・ノートPC・モバイルプリンターを支給します。 相談支援(特定相談支援事業所・障害児相談支援事業所) 障害のある方やご家族が自分らしく生きていくことが出来るように、 人権を擁護することを役目とし、相談者の思いや希望をお聞きして課題や問題を整理し、自分の意思で選んだ生活が出来るように一緒に考えていきます。 また地域の障害福祉サービス、医療機関などの社会資源についてのサービス調整などを行います。
- 応募要件
- 未経験OK、無資格OK ※これから相談支援専門員を目指す方もご応募ください ※当社ではご自身に障がいや病気のある方にも合理的配慮を提供します。ご希望があれば面接時にお気軽にお知らせください。
- 住所
- 埼玉県上尾市大字平塚322-2 ニューシャトル 丸山駅から徒歩で10分 ニューシャトル 沼南駅から徒歩で21分 ニューシャトル 志久駅から徒歩で25分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備資格取得支援障害者支援ボーナス・賞与あり年齢不問
スポット求人情報を読み込み中です
【埼玉県北本市】土日休み♪☆ お子様のいる方も安心して働ける環境(くるみん認定)
相談支援専門員 募集中
資格をお持ちであれば、未経験の方やブランクのある方もOKです♪遠慮なくご応募ください。
資格取得支援制度を設けており、働きながらスキルアップが目指せます。
土日休みの勤務で、残業はほとんどありません。仕事とプライベートのどちらも大切にしている方にぴったりです。
年3回の賞与・昇給があり、日頃の頑張りはしっかり還元します。モチベーションを維持しながら働いていただける職場です。
お子様のいる方も、看護休暇制度等も充実しており安心して働ける環境です♪
◆定年65歳、その後70歳まで再雇用制度があるので、ベテランの方も安心して長く働けます。
◆4月から、同一敷地内に小規模保育室(認可)開設。子供を預けながら働けます(認可保育なので市の認定が必要です)。
私たちと一緒に利用者さまの生活を支えませんか?
是非ご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
・障がい児、障がい者、ご家族、事業所からの相談対応 ・福祉サービス利用にあたってのサービス等利用計画作成
給与
給与の備考
給与の内訳 ・基本給 169,600~243,100円 ・資格手当 25,000円(社会福祉士・精神保健福祉士) ・処遇改善等手当 23,000~26,000円 ・扶養手当 6,000~15,000円(規定による) ・住宅手当 10,000~15,000円(規定による・賃貸のみ) 交通費別途支給 固定残業代なし 賞与あり 実績年3回 計2.5ヶ月 昇給あり 実績年1回 500円~2,000円 試用期間6ヶ月(条件変更なし)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金共済制度加入 マイカー通勤可 介護休暇・看護休暇制度あり 復職制度あり
教育体制・研修
新規入職者向けの研修あり、 資格取得による祝い金制度あり(規程による)
休日
土曜・日曜休み 年間休日数115日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 慶弔休暇 その他休暇あり
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考 ↓ [3] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採否のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 事業者紹介
- 職場を知る
- コラム