募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,300円 〜
- 仕事内容
- <地域包括センターにおける相談業務全般> ・高齢者・そのご家族の健康相談 ・介護予防プランの作成 ・利用者様宅への訪問 ・介護予防イベントの企画 ・医療・介護機関との連携
- 応募要件
- ◆社会福祉士必須 ◆普通自動車運転免許
- 住所
- 静岡県島田市川根町身成3298-8 大井川鐵道大井川本線 家山駅から徒歩で19分 大井川鐵道大井川本線 抜里駅から車で10分
- 特徴
- 未経験可社会福祉士自動車運転免許研修制度あり
週2日~、1日4時間~勤務OK◎実績賞与年2回♪心のこもった丁寧な相談支援に取り組んでいきましょう
相談支援事業所もくせいの家をご紹介します
藤枝市岡部町にある「もくせいの家」は就労移行支援や日中一時支援、相談支援などが一体となった事業所です。今回は相談支援事業所で働いていただける相談支援専門員・相談員さんを募集します。チームワーク抜群の職場で活躍しませんか?
- 相談支援従事者初任者研修を修了している方は歓迎しますが、資格をお持ちでない方もサポートからおまかせしますので、安心してご応募ください。
- 各種研修もあり、働きながらスキルアップできる環境となっています。
- スタッフもベテランから中堅、新規採用者と幅広い人が在籍し、チームワークを大切にした風通しの良い職場作りに取り組んでいます。有給休暇取得もスタッフ同士でカバーし合いながら気兼ねなく取得できるので、子育て世代の方もご安心ください。
- 勤務時間は1日4時間・週2日から相談のうえ決定いたします。ご家庭との両立やワークバランスを重視している方にも最適の環境です。
私達と一緒にご利用者様の未来に向けて寄り添い、希望に沿った生活ができるよう暖かなサポートをしませんか?
やる気とガッツのある方からのご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
・障がい者のサービス等利用計画作成及び補助業務 ・相談支援専門員が作成したケース記録の整理 ・利用者宅を訪問聞き取り、相談業務 ・パソコン操作 雇用期間の定めあり(~毎年3月31日) 契約更新の可能性あり(原則更新)
給与
給与の備考
昇給 年1回 賞与 年2回(実績に応じて) 通勤手当 ・車通勤(片道2km以上、未満の場合は支給なし) 上限12,500円/月 ・公共交通機関(距離に応じて定額で支給) 上限55,000円/月 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
教育体制・研修
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分) または9:00~17:30の間で1日4時間~要相談(休憩なし※1日の労働時間が6時間を超えた場合は法定通り)
休日
1日4時間以上・週2日から勤務(要相談) 休日はシフトによる
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 有給休暇(時間単位での取得可※年間で決められた時間に限る) ゴールデンウィーク
歓迎要件
福祉従事経験5年以上尚可 社会福祉主事任用資格尚可 相談支援従事者初任者研修修了者
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。