募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る相談支援事業所 フライトの相談支援員求人
利用者さんの生活に寄り添う仕事です。安心して勤務していただけます
- 給与
- 正職員 月給 215,300円 〜
- 仕事内容
- 障がいのある方の相談や申請など相談業務全般
- 応募要件
- 相談支援従事者初任者研修受講+実務経験(各種基礎資格による年数(3年~10年)) 自動車運転免許
- 住所
- 大阪府大阪市住吉区浅香Ⅰ-7-15 はぁとらんど浅香内 阪和線(天王寺~和歌山) 杉本町駅から徒歩で10分 大阪メトロ御堂筋線 あびこ駅から徒歩で13分
- 特徴
- 社会保険完備精神保健福祉士社会福祉士資格取得支援障害者支援ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 260,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 障がいをお持ちの利用者さまの相談・情報提供・利用計画の作成・モニタリング・関係機関との連絡等を行っていただきます。
- 応募要件
- 相談支援専門員資格 必須
- 住所
- 大阪府大阪市住之江区安立3丁目6番26号 桜井ケアセンター 阪堺線 我孫子道駅 徒歩3分 南海線 住ノ江駅 徒歩6分
- 特徴
- 社会保険完備ボーナス・賞与あり年齢不問研修制度あり相談支援従事者研修障害児相談支援
特徴が同じ求人
相談支援事業所こねくと【2025年05月01日オープン】の相談支援専門員求人(正職員)
誰一人取り残されない社会の実現ー。「好きなこと」「出来ること」を見つけ、増やし、伸ばすサポートを大切にしている職場です。安心して働き始められます。
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 障害のある人が、自立した日常生活・社会生活を営むことができるよう支援を行います。 ■相談(無料):生活のお悩みや福祉サービスに対するお悩み、児童のお悩みなどへの相談業務 ■障がい者、障がい児の計画相談:福祉サービスを利用するためのサービス等利用計画(案)の作成、利用者様、ご家族様のご要望に応じて様々な計画を立案します ■モニタリング:定期的に本人様やご家族様のところへ伺い、生活やお身体の状況に変化がないか、またサービス利用時のお悩みや不安などがないか、経過を観察 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 相談支援専門員の要件を満たす方 普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢制限~59歳※定年60歳を上限とするため 学歴不問
- 住所
- 大阪府大阪市住吉区殿辻2-1-7 南海高野線 沢ノ町駅から徒歩で6分 南海高野線 我孫子前駅から徒歩で12分 阪和線(天王寺~和歌山) 我孫子町駅から徒歩で14分
- 特徴
- 社会保険完備ボーナス・賞与あり自動車運転免許新規オープン
【大阪市住吉区】相談支援専門員の募集!!あなたのスキルや経験を活かしてみませんか?賞与・昇給あり★オープニングスタッフ★《我孫子前駅すぐ!!》
2023年1月オープン予定の相談支援事業所!!
《相談支援事業所》は、障害のある方が自立した日常生活を送ることができるようにご本人やご家族からの相談に応じて、必要な情報提供やアドバイスを行います!
知識や経験を活かす♪
利用者様だけでなく、スタッフにとってもより良い環境作りの為に改善点などは柔軟に取り入れるようにしています!これまでの経験を活かして活躍してください☆オン・オフきっちり!!
残業はほぼないので、しっかり休養がとれる!!完全週休2日ですので、プライベートもしっかり充実できる環境♪
待遇抜群!!
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)・交通費全額支給
・昇給・賞与あり!!
・時間外手当あり
利用者様やご家族様からたくさんの笑顔をいただける支援を目指し、
一緒に事業所を盛り上げてくださる方を募集しております!!
これまでの経験や資格を活かして、ぜひ一緒に皆様の生活をサポートしていきませんか?
募集内容
募集職種
相談支援専門員
仕事内容
給与
【正職員】 月給280,000円〜360,000円
給与の備考
※経験・前職など考慮の上、決定します。 ※試用期間1ヶ月(条件変更なし)
教育体制・研修
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分) ※残業ほぼなし
休日
完全週休二日制 日曜日固定休+平日1日
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 GW休暇 産前産後休暇 有給休暇
歓迎要件
・医療や福祉業界での支援経験がある方 ・サービス管理責任者としての勤務経験がある方 ・相談支援専門員としての勤務経験がある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2023年1月
施設・サービス形態
特定相談支援、障害児相談支援
営業時間
9:30~17:00
休業日
日曜日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。