こまどりホームクリニック医師求人(正職員

最終更新日:

スライドギャラリー

こまどりホームクリニック(医師の求人)の写真1枚目:

【2024年4月開院】≪田端駅徒歩6分・年収1,400万以上≫患者さん、そして多業種の皆様と手を取り合いながら、より良い在宅医療をお届けしませんか?

■■当院について■■

2024年4月8日、田端駅から徒歩6分の場所に開院したこまどりホームクリニックは、「みんなと一緒に地元の人たちに良い在宅医療をとどける」を理念に、医療関係者、ケアマネージャー・地域包括支援センターなど、多業種の皆様と手を取り合いながら、より良い在宅医療をお届けしております。

■■訪問診療の経験は問いません■■

現在、患者さんやご家族、関連職種との関わりを楽しみながら、求められる医師としての役割を果たし、チームの一員として患者さんとご家族に寄り添った診療を提供できる医師を募集しています。訪問診療の経験は問いません。少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度お気軽にご応募ください。

■■事前見学も可能です■■

当院の雰囲気をぜひご自身の目で確かめてみませんか?まずジョブメドレーでご応募のうえ、お気軽にお問い合わせください。

募集内容

募集職種

医師

仕事内容

居宅および施設への訪問診療 ■ご家族や各種事業所メンバーとの情報共有、情報交換、担当者会議出席 ■各医療機関、各種事業所とSNSで連携:連携ツールMCS ■必要書類の記入(情報提供書、診断書、主治医意見書など) ■オンコール:希望に応じて(免除可能) 【業務概要】 訪問数:10~12名/日 5~6名/半日 診療サポート:診療アシスタント(あるいはドライバー)が同行 カルテ記入:クラウドカルテはモバカル(タブレット、スマホ)、 可能な検査と携帯機器:血液検査、血糖検査、酸素濃度、ポータブルエコー等 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし

給与の備考

【年俸制】 週4日勤務オンコールなしの場合 年俸1,400万円~1,700万円 週5日勤務オンコールなしの場合 年俸1,700万円~2,000万円 オンコール時の実働料 ・待機料 平日2万円、休日4万円 ・実働手当 往診:+1万円/件 ※年俸は基本給+プラス給(当直実働手当)から成ります。 ※賞与も年俸に含まれる形となります。 ※勤務開始時の給与はスキルと経験、希望の働き方を考慮して決定します。 交通費支給 固定残業代:なし 試用期間:なし ☆上記年俸は初年度の給与となります。 ☆2年目以降は、診療実績に応じた完全出来高制になります。 ☆出来高制のイメージ 患者数約100名診療した場合1,800万円程度 患者数約120名診療した場合2,150万円程度 患者数約140名診療した場合2,500万円程度 *評価制度の基準に準じた還元率の増加減少あり

待遇

社会保険完備 マイカー勤務可 健康診断制度 ユニフォーム支給 医療賠償責任保険 定年制度60歳※その後嘱託勤務などで継続勤務可能

教育体制・研修

勤務開始1か月は院長や先輩医師に同行して、現場での実地研修を行います。 その際に、様々なスキルと訪問診療、在宅医療のマインドを学ぶ機会を提供致します。 そのほか:随時、SNS・電話等で医師間の相談ができる体制を整えています。

勤務時間

平日9:00~18:00(休憩1時間) 週4日~5日勤務 【1】週4日勤務(週32時間勤務) 【2】週5日勤務(週40時間勤務)

休日

土日休み ※育児・介護支援として時短等の相談可

長期休暇・特別休暇

年次有給休暇:勤務6か月経過時点で年間10日発生 ※週4日勤務の場合は7日発生 夏季休暇5日 年末年始休5日  介護休暇 産前・産後休暇 育児休暇

応募要件

医師免許取得者 卒後4年以上の臨床経験 診療にあたり日本語でのコミュニケーション能力 ※診療科の専門は問いません ※訪問診療の経験は問いません

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都北区東田端1-4-15 ヴィラフォレストノヴェル3F

JR田端駅から徒歩6分

設立年月日

2024年4月8日

施設・サービス形態・診療科目

一般内科、神経内科、緩和ケア科、在宅医療

院長名

金 宇慶

院長略歴

【略歴】 北区・豊島区・荒川区育ち 慶応大学を卒業、商社勤務を経験 その後、医学部に入学 長崎大学医学部卒業 東京女子医科大学東医療センター(東京都荒川区) 国立病院機構 東京医療センター 神経内科 県外・都内で8年間、地域医療と在宅医療に従事 2024年4月「こまどりホームクリニック」を開設 【資格】 日本内科学会認定内科医 日本神経学会認定 神経内科専門医 緩和ケア研修会修了 難病指定医 身体障害者指定医(肢体不自由)

社宅・寮

なし

託児所

なし

1日の流れ

出勤

こまどりホームクリニックで働くスタッフの1日の流れをご紹介します♪ 出勤したらミーティングを行い、前日と夜間患者さまの申し送り・当日訪問予定の患者さまの共有と診療方針の相談をします。 直行直帰はなく、基本事務所への出勤です。

物品の確認

ミーティングが終わったら、診療に必要な物品の確認を行います。

出発

9時半~10時の間に1件目の訪問に出発します。

午前の訪問

訪問先についたら患者さまへ挨拶し、診療を行います。看護師は診療のサポートをします。 1件15分~30分程度、1日10~12件訪問し、移動には社用車を使います。曜日ごとに訪問するエリアが決まっているので、移動時間はあまりかかりません◎ 居宅の慢性期の患者さまがメインとなります。

休憩

休憩中は外出先で過ごすことが多いです◎ 事務所から近ければ事務所に戻ることもあります。

午後の訪問

午前と同様、午後も訪問に向かいます。 訪問中や移動中に関連事業所と連絡をとり、情報共有することもあります。 カルテの入力も訪問中または移動中に対応します。

帰社

事務所に戻ったらカルテの残りを入力、翌日の準備や事務作業をします。

退勤

お疲れさまでした! 研修制度がありますので、新人さんも安心して働くことができる環境です◎ 気になる点がございましたら、応募後のメッセージでご相談ください★お待ちしております。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

都道府県から再検索する

東京都(166件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す