医)優伸会 西田辺えがしら歯科歯科技工士と歯科助手の兼任(歯科技工士)求人(正職員

月給245,000420,000

最終更新日:

スライドギャラリー

医)優伸会  西田辺えがしら歯科(歯科技工士の求人)の写真1枚目:

歯科技工士と歯科助手を兼任して頂ける方を募集中!

最新のデジタル技術を駆使した高品質な歯科技工物の製作と、歯科助手を兼任して頂ける方を募集しています。
従来の歯科技工士の枠にとらわれず、歯科助手業務も兼任して頂くことで、実際の口腔内をじっくりと見れコミュニケーションをとれるので、歯科技工士と歯科助手の両面からアプローチでき、患者様のニーズをより深く理解し、満足度の高い治療結果を得ることができるでしょう。

歯科技工士としてのキャリアに新たな可能性をもたらすでしょう。
歯科技工業務では、CAD/CAMシステムを使用したセラミック・ジルコニア補綴物の設計・製作、ナイトガード、テックなどの製作をお願いしています。
技工室にはミリングマシーンや3Dプリンター、シンタリングハーネスなど清潔で新しい設備があります。
当院のみの技工物製作ですので時間は余るので、空いている時間は歯科助手業務をしてもらう感じです。

歯科助手業務は歯科医師の診療補助や器具の準備・片付け、患者様の案内やなどです。
勤務時間はワークライフバランスを重視した勤務体系で夕方17:30までの診療時間で残業はほとんどありません。
女性が長く働きやすい職場づくりなど、充実した職場環境を整えています。

私たちと共に、患者様の笑顔のために技術を磨き、歯科医療の未来を創造していきませんか?
意欲的で向上心のある方のご応募をお待ちしています。

募集内容

募集職種

歯科技工士と歯科助手の兼任(歯科技工士)

仕事内容

・CAD/CAMシステムを使用したセラミック修復物(e.Max、ジルコニア、セラミックなど)の設計・製作 ・3Dプリンターを用いた模型、スプリント、テック、インプラントガイド製作 ・歯科医師のアシスタント・サポート業務

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給245,000円420,000円

給与の備考

【給与内訳】 経験者 250.000円~4200.000円 (基本給205,000円~+歯科技工士手当40,000円+皆勤手当5000円) 研修期間:約6か月(期間中は皆勤手当・歯科技工士手当無) 新卒 245,000円 (基本給200,000円+歯科技工士手当40,000円+皆勤手当5000円) 【試用期間】 ・試用期間:約6か月 ・試用期間の賃金:240000円~415000円 ・雇用形態:有期雇用契約 固定残業代なし

待遇

セミナー参加費補助あり 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 退職金(勤務3年以上) 制服・靴貸与 院内研修、院外研修あり 産休・育休制度あり 準社員制度あり(時短制度)※規定あり

教育体制・研修

教育マニュアル・カリキュラムがあり。 歯科助手経験がなくても研修制度があり、丁寧に教えますので安心してご応募ください♪

勤務時間

診療時間 月~土曜日 9:00~17:30 勤務時間 8:45~17:45 (内休憩1時間)

休日

週休2日制( 日・祝+他1日) 年度初に年間予定表がでて、あらかじめ有給休暇を取りやすくしています。 GW・夏季・年末年始、5-6連休あり

長期休暇・特別休暇

有給休暇(入社6か月以降10日、3年目12日) 産休・育休

応募要件

歯科技工士ライセンスは必須 歯科助手が初めてでも丁寧に教えます

歓迎要件

女性の歯科技工士も活躍中。 歯科技工士免許をお持ちの方、または2025年3月資格取得予定の方 歯科助手経験は不要です。 ※当院はお口の健康を通じて健康寿命を延ばすことを医院理念に掲げており、「喫煙されている方」のご応募は遠慮して頂いております。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 医院見学実施 ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

大阪府大阪市阿倍野区阪南町5-23-15 西田辺林ビル101

地下鉄御堂筋線「西田辺駅」徒歩30秒

設立年月日

2002年9月3日

施設・サービス形態

一般歯科、審美歯科、小児歯科、口腔外科、予防歯科、インプラント、ホワイトニング、歯周治療、入れ歯・補綴、歯科技工所、矯正歯科

治療方針・コンセプト

「健康な歯を多く残すことにより、患者さんの生涯のQOLの向上」を目的に予防歯科をコンセプトに質の高い治療とメインテンスを行っています。

平均患者数

80~90人

患者データ

自費率40~50% メンテナンス人数 月に約500~600人

スタッフ構成

歯科医師 ・・・3名 歯科衛生士・・・8名 歯科技工士・・・1名 歯科助手・受付・・・6名

院長名

江頭 伸行

院長略歴

2002.9.3 えがしら歯科 開院       大阪市阿倍野区西田辺に開設(大阪市営地下鉄 御堂筋線 西田辺駅前) 2012.1 医療法人 優伸会 設立 2016.2 移転リニューアルオープン 厚生労働省指定研修指導医 IDIA国際口腔インプラント学会 認定医 日本口腔インプラント学会会員 日本アンチエイジング歯科学会 認定医 日本歯周病学会 会員 日本歯科審美学会 会員 大阪口腔インプラント研究会 大阪府立急性期総合医療センター臨床登録医

チェア/ユニット数

チェア11台 (内メインテナンス専用 4台)

設備/機材

メインテナンス専用個室 エアフロー デジタルパノラマ CT 口腔内スキャナー(セレック、アイテロ) ミリングマシーン 3Dプリンター カウンセリングルーム ダイアグノデント 口腔内CCDカメラを各チェアーごとに装備 レーザー 位相差顕微鏡システム チェアーサイドモニター アネジェクト(電動麻酔器) 電子カルテシステム ダック・ユニバーサル(クラスB ハンドピース滅菌機) オペ室

滅菌・感染症対策

クラスB滅菌器など滅菌器4台。 清掃・滅菌専任スタッフ在籍

開院時間

9:00~17:30

休診日

日・祝

医)優伸会 西田辺えがしら歯科の職員の声

歯科技工士

経験年数:4

更新日:

どのようなスキルが身につく職場ですか?

当院で働く歯科技工士の方は、さまざまなスキルを身につけることができる環境が整っています。特に、最新のデジタル技術を駆使した歯科技工の実践を通じて、従来の技術だけでなく、これからの歯科医療に必要なスキルを習得することが可能です。 まず、当院ではCAD/CAMシステムやセレックシステムを導入しており、これらの最先端技術を活用することで、高精度な補綴物の製作技術を学ぶことができます。 これにより、デジタルスキャナーを用いた歯型のスキャンや、コンピューター上でのデザイン・設計といった工程に精通することができます。 また、3Dプリンターなどの新しい機器にも触れる機会があり、デジタル技術を駆使した効率的かつ高品質な歯科技工物の製作スキルを磨くことができます。

今の仕事のやりがいは何ですか?

当院で歯科技工士として働く中で、最も大きなやりがいは、自分の技術が患者様の笑顔や生活の質向上に直結していることを実感できる点です。歯科技工士の仕事は、ただ補綴物を製作するだけではなく、患者様一人ひとりのニーズに応じたオーダーメイドの技工物を作り上げることで、その方の自信や快適な生活をサポートする重要な役割を担っています。患者様から「噛みやすくなった」「見た目が自然で嬉しい」といった感謝の言葉をいただける瞬間は、この仕事ならではの喜びです。 また、自分が手掛けた補綴物が患者様のお口に装着され、その場で笑顔を見ることができる瞬間は、この仕事ならではの特別な喜びです。 目に見える形で成果が現れる職業だからこそ、「自分の手で誰かの人生にプラスを与えられている」と実感できる点が大きなモチベーションとなっています。

職場の魅力について教えてください

当院の職場の魅力は、チーム医療を重視したアットホームな雰囲気と、最新技術を活用したスキルアップ環境にあります。スタッフ同士の協力体制が整っており、新しい方もすぐに馴染める職場です。また、CAD/CAMやセレックシステムなど最先端技術を導入しており、歯科技工士として成長できる機会が豊富です。 さらに、週休2日制や有給休暇、育児休暇が取得しやすく、ワークライフバランスを大切にできる環境です。駅から徒歩30秒という好立地も通勤に便利で、多くのスタッフから好評です。働きやすさと成長を両立できる職場で、一緒に患者様の笑顔を支えませんか?

1日の流れ

朝礼

全スタッフで朝礼があります。

診療開始

診療のスタートの時間です

昼休み

昼休みは6交代制で60分

診療受付の終了

最終の予約の診療となります

退勤

ほぼ残業もなく帰宅できます

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

医)優伸会 西田辺えがしら歯科の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

江頭 伸行

予防歯科と歯周治療、インプラントに特化した歯科医師として、日々患者様の健康と笑顔を支えるべく努めております。当院は新しい治療技術を取り入れ、個々の患者様に最適なケアを提供することを心掛けております。 日本歯周病学会や日本口腔インプラント学会に所属し、認定医として歯科医療の発展に貢献しています。私の診療ポリシーは、患者様との信頼関係を大切にし、安心して治療を受けていただける環境を整えることです。

当院では、最新の設備と技術を導入しているため、常に新しいことを学び、成長できる環境があります。セラミックやジルコニアなどの最新素材を使用した技工にも携わることができ、また歯科助手として実際の患者さん接することできるので技術の向上に繋がります。 私たちと共に、デジタル歯科技工の最前線で、あなたの技術と情熱を活かしてみませんか? ご応募お待ちしております。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,779名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の歯科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す