【平日のみ勤務OK! 家庭と両立して働きたい方にオススメ!】 WワークOK!★2023年リニューアル!★3Dプリンタ導入済・デジタル技工も学べます◎
★デジタル技工に携わってくださる歯科技工士さんを募集しています。
基本的なデジタル技工経験があれば、どなたでも歓迎!
業務は院長が自らレクチャーするのでご安心ください◎
▷▷▷ CHECK ▷▷▷
◆きれいな環境で最先端の矯正技術を学べる!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
インビザライン・シェイプメモリーアライナー導入済!
当院は国内3例目の導入医院となり、
CAD/CAMや3Dプリンタを用いて院内製作を行っています。
丁寧に教えますので、経験が浅い方もご安心ください♪
◆選べる2つの働き方!(非常勤 or 常勤)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 非常勤 】
Wワークで働きたい方や
子育てと両立しながら短時間からスタートしたいと
考えている方にオススメ!
技工士業務メインにお任せするので、
集中して取り組むことができます◎
【 常勤 】 (月給23万円~)
フルタイムで安定して働きたい方にオススメ!
技工士業務でデジタル技工を学びながら、
洗浄など、裏方の運営サポート業務も担当していただきます。
スタッフの方々には、
負担なくお仕事に取り組んでほしいと考えています。
技工士業務に注力したい方や、
子育てとの両立で短時間からスタートしたい方には、
勤務時間の調整も可能! お気軽にご相談ください♪
また、もちろんフルタイムで働きたい方は大歓迎!
「子育てが落ち着いたので職場復帰したい」
そんな方にぴったりな環境が整っています。
業務量も安定しているので、ブランクがある方も安心です♪
まずは、あなたのご希望の働き方を教えてください。
◆業績によってはボーナスも!スキルは最大限考慮いたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
非常勤としての雇用形態でも、
業績によってはボーナスを支給いたします!
いつも頑張ってくださるスタッフに、
できる限り還元したいと考えているからです。
少しでも気になった方、ご応募をお待ちしております♪
募集内容
募集職種
仕事内容
技工物の設計・製作 CAD/CAMシステムや3Dプリンタも使用 当院では最新の医療機器や技術を用いて患者様の口腔内の健康、そして口腔内にとどまらず生活の質の向上を目指し更なる技術向上に取り組んでいます。 そのため基礎基本はもちろん保険診療の枠にとらわれず、様々な製作に携わることができます。 ●導入機器、機材について CAD/CAMシステム 3Dプリンタ デジタルレントゲン、滅菌器、口腔内バキューム、拡大鏡、治療用レーザー、歯科用CT、ホワイトニング照射器、SMT、エアフロー、光殺菌器
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
本人の経験や実績を考慮してスタート時の給与を決定します 技術力だけではなくお人柄も評価基準です 昇給制度あり ※試用期間3ヶ月(同条件) ※雇用期間の定めなし
待遇
・勤務形態(時間数)等に応じて加入保険に変動あり(社保完備) ・交通費支給あり ・昇給制度あり ・業績に応じて非常勤でもボーナスあり ・セミナー参加可(費用補助は応相談)
勤務時間
休日
日曜日、祝日お休み
長期休暇・特別休暇
年末年始
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください *お気軽に見学していただけます。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
院長名
院長略歴
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報