【幹部候補生を募集!】創業45年の総合歯科技工所にて、マネジメントに挑戦しませんか!?勉強会、セミナーはフルサポート!!駅チカ!仕事もプライベートも充実!!
【株式会社サポートについて】
1981年の設立以来、質の高い技工物で、近畿圏をはじめ、全国の歯科医療の現場を支える。
クラウンワーク・デンチャーワークの総合ラボとして発展を遂げ、社員数95名まで拡大。
なかでも、CAD/CAMのご依頼が多く、保険・自費あわせ年間3万本以上作製。
【今回のポジションについて】
技工部門の幹部候補生を募集します。クラウンワーク、デンチャーワーク、デジタルなど、幅広く可能性あり!
日々技工も遂行しつつ、若手社員の教育もご担当いただきますので、プレイングマネージャーにてお願いします。
★「身に着けた知識・経験を活かして、教育に挑戦してみたい!」
★「技工含め、いろんな業務に積極的に挑戦したい!」
★「マネジメント業務は経験ないけど、挑戦してみたい!」
→弊社の幹部社員がサポートいたします!
★「外部セミナー、学会に参加したいけど、お金が高くて...」
→会社で一部~全額サポートいたします!
まずは、気軽にご相談から、お待ちしております^^♪
募集内容
募集職種
仕事内容
<主な業務> クラウンワーク、デンチャーワーク、CAD/CAMなどの技工部門にて、 技工&教育のプレイングマネージャーとして、業務を遂行いただきます。 ①保険・自費技工 (まずは保険の症例から、次第に自費やロングケースなどをご担当いただきます。) ②マネジメント業務 (若手社員の教育担当として、まずは2~3名の技工物のチェックやご指導をお願いします。ゆくゆくは役員業務を担えるところまで目指していただきたいです。) ③スタディグループ、学会などの参加 (外部セミナーや勉強会に積極的にご参加いただきます。費用は会社にて負担いたします。) <その他> 付随する業務全般(社内・社外の電話応対、簡単な事務・清掃など)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
★前職の給与を最大限に考慮・反映いたします!★ 【給与】 年棒:4,800,000円~7,200,000円 月棒:400,000円~600,000円 【昇給】 昇格 年1回(昇給率は社内規定による) 【諸手当】 ・通勤交通費 全額負担 (※徒歩圏内は支給なし。) ・奨学金助成金制度 5,000円~10,000円/月 【試用期間】 あり (初回2~3ヵ月の給料は要相談。) 【その他】 退職金制度あり(iDeCo+など) (3年目以降、iDeCo+をご希望された場合、 9,000円/月は会社負担にて積み立て。) 【備考】 ※技工経験者は能力に応じ手当あり ※経験者の場合は試験・面接後に決定
想定年収
- 【歯科技工士 主任/10年】
- ・入職5年目 540万円
- ・入職10年目 660万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
休日
完全週休2日制 年間休日 約113日
長期休暇・特別休暇
夏期休暇 冬期休暇
応募要件
歓迎要件
・歯科技工士として管理職、マネジメント業務経験お有りの方、尚良。 (マネジメント業務経験無でも、やる気がある方は応募可能!)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2016年4月
施設・サービス形態
スタッフ構成
院長名
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド