【夕勤夜勤は時給1,300円~】【東近江市市辺町】週2日~5日勤務(夕勤夜勤は週1日可)◎昇給あり♪社内/社外セミナーあり♪歯科技工士として活躍しませんか?
中村総研デンタルケア株式会社
滋賀県東近江市市辺町にある歯科技工所です。
CADCAM冠・セラミック・矯正装置・マウスピースを中心に製作を行い、プロバスケットボールチームのコンディショニングパートナーとして、スポーツマウスピースの提供も行っています。
私たちは、「技術力」と「人のつながり」を大切にする職場 です。
プロバスケットボールチームの試合観戦やお花見、定期的なランチ会など、仕事以外でもスタッフ同士がリラックスできる時間を設けています。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
夕勤夜勤の場合:時給1,300円~1,500円 交通費全額支給 昇給あり 職務給制度あり(職種に応じて基本給を決定) ※試用期間3ヵ月(条件変更なし)
待遇
勤務時間
休日
土曜、日曜、祝日 週所定労働日数 週2日~5日 ※夕勤夜勤の場合は週1日からOK
長期休暇・特別休暇
有給休暇(10日、6ヵ月経過後)
歓迎要件
副業をお考えの方、他社で勤務されている方、ダブルワーク、隙間バイトをお考えの方ご相談に応じご対応いたします。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2011年12月1日
施設・サービス形態
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
チェア/ユニット数
開院時間
中村総研デンタルケア株式会社の職員の声
歯科技工士(執行役員)
経験年数:10年以上
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
現在勤務している職場は矯正装置・歯冠修復物を作る歯科技工所です。色んな事をチャレンジできる職場環境で成長を実感することが出来ます。営業・歯科技工物製作に携わり、歯科医院様のニーズにお応えし患者様一人一人に合った機能する歯科技工物を作る事にやりがいを感じ日々仕事と向き合っております。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
限られた人数で多品目の歯科技工物製作を取り扱うことから、日々の業務でたくさんの補綴物製作スキルを身につけることが出来ます。また社内・社外研修もあり、歯科技工士として技術面だけでなくコミュニケーション能力や人間力を高める事も出来る会社です。前職での経験を活かし、更に新しい事へチャレンジする事で歯科技工士としての腕を磨くことが出来るかと思います。
歯科技工士(マネージャー)
経験年数:10年以上
更新日:
一緒に働きたい方を教えてください
弊社の方向性といたしまして、ラボとしての技工力はもちろんですが、技工士個人として、人間力の高い集団を目指しております。技工に関する技術力や知識に対する向上心の高い方はもちろん、人と人との繋がりやコミュニケーションを大切に業務にあたれる方であれば大変うれしく思います。
今の仕事のやりがいは何ですか?
やはり、何といっても自分が製作した技工物が患者様に装着され、患者様・歯科医師ともに満足されている瞬間に立ち会える事ではないかと思います。技工物の完成までには様々な知識や技術が必要であり、症例によっては頭を抱える事も少なくありません。そんな中、患者様や歯科医師の喜びの声を身近で体感できるという事は、自分の仕事に対する大きなモチベーションとなっています。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
現在、弊社のデジタル技工を更に充実させるべく様々な働きをしており、デジタル技工無しには業務がままならなくなりつつある昨今で、デジタル技術・設備の充実は必須課題であり、その過程で多くのデジタル技工に関する知識や技術のスキルアップに繋がります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド