第2さつき認定こども園 本園の求人情報

沖縄県宜野湾市真栄原3丁目37番25号

スライドギャラリー

第2さつき認定こども園 本園の写真1枚目:
募集中の求人
1
事業所情報を見る

求人の一覧

第2さつき認定こども園 本園の保育士求人

【宜野湾市真栄原】年齢・経験不問◎住宅手当あり♪明るく元気な子どもを育む園で、保育士を募集中!

読込中
第2さつき認定こども園 本園の写真
給与
契約職員 月給 188,614円 〜 193,919円
仕事内容
保育業務全般 ※園児100名:保育士20名で対応(0歳~5歳児クラス) ※0才~5才児のいずれかを担当します。 従事すべき業務の変更:なし 雇用期間の定めあり 1年(条件付きで更新あり/更新回数の上限なし) 契約更新の条件(勤務態度・意欲による※半年経過後は正社員登用可能性あり) 転勤の可能性なし
応募要件
保育士 経験・年齢・学歴不問
住所
沖縄県宜野湾市真栄原3丁目37番25号 ゆいレール 儀保駅から車で16分
特徴
未経験可
社会保険完備
車通勤可
残業ほぼなし
ボーナス・賞与あり
交通費支給
求人を見る

事業所情報

法人・施設名

第2さつき認定こども園 本園

アクセス

沖縄県宜野湾市真栄原3丁目37番25号

ゆいレール 儀保駅から車で16分

設立年月日

2017年4月1日

施設・サービス形態

認定こども園

保育理念・運営方針

【保育理念】 一人ひとりを大切に発達段階に応じて心身の成長に調和の取れた保育の促進 【保育方針】 1.一人ひとりの子どもの育ちを支えます 2.保護者の子育てを支え、地域との連携を深めます。 【保育目標】 ・健康、安全で幸福な生活の為に必要な基本的な習慣を養い、身体諸機能の調和的発達を図ること。 ・集団生活を通じて、喜んでこれに参加する態度を養うと共に家族や身近な人への信頼感を深め、自主、自律及び協働の精神並びに規範意識の芽生えを養う。 ・身近な社会生活、生命及び自然に対する興味を養い、それらに対する正しい理解と態度及び思考力の芽生えを養うこと。 ・日常の会話や、絵本、童話等に親しむことを通じて、言葉の使い方を正しく導くと共に相手の話を理解しようとする態度を養うこと。 ・音楽、身体による表現、造形等に親しむことを通じて、豊かな感性と表現力の芽生えを養うこと。 ・快適な生活環境の実施及び子どもと保育士、保育教諭、その他の職員との信頼感の構築を通じて、心身の健康の確保及び増進を図る。

保育・教育プログラム

・たたずまい教育 ・乗馬体験(3・4・5歳児) ・リトミック(0~5歳児) ・英語(3・4・5歳児) ・サッカー(3・4・5歳児) ・文字のおけいこ(硬筆) ・野菜の栽培・収穫体験 ・フッ化物洗口(4・5歳児)

定員

定員 233名 0歳児 15名 1歳児 17名 2歳児 21名 3歳児 65名 4歳児 58名 5歳児 57名

スタッフ構成

園長 1名 保育教諭 21名 保育士 1名 保育従事者 4名

職員一人当たりの 子どもの数

7人

施設規模

居室面積 540.3平方メートル 園舎面積 474.7平方メートル 園庭面積 175.0平方メートル

保育時間

開演時間 平日 07:00~19:00 土曜 07:00~18:00

休園日

日曜日・祝祭日・慰霊の日・12月29日~1月3日

行事・イベントスケジュール

04月 入園式・進級式・こいのぼり掲揚式 05月 尿検査・個人面談 06月 歯科検診・内科検診 07月 プール開き・カレーパーティー・七夕・さつき祭り 08月 クッキング保育 09月 運動会 10月 焼き芋会・尿検査 11月 歯科検診・内科検診・七五三 12月 生活発表会・クリスマス会・人形劇観劇 01月 ムーチーづくり・餅つき大会 02月 豆まき・お別れ遠足・個人面談 03月 ひなまつり・卒園式・修了式、お別れ会 毎月 避難訓練、お誕生会、お弁当会、身体測定、乗馬体験
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中
第2さつき認定こども園 本園の求人・採用・アクセス情報 | ジョブメドレー