【松阪市久保町】アニバーサリー手当など各手当が充実◎充実の研修でスキルアップできる!正社員の介護スタッフのお仕事です
ゴールドエイジ松阪をご紹介いたします。
家族のような手厚い生活支援と24時間切れ目のない介護・医療サービスを提供するゴールドエイジ株式会社が運営しています。利用者様が安心・安全に過ごし、「ここに居たい、居てよかった」と感じられる住まいの提供を目指すサービス付高齢者向け住宅です。
デイサービスや訪問介護をはじめ、さまざまなニーズに応えられる幅広いサービスを提供しています。
働きやすい環境が整っています
- 「愛知県ファミリー・フレンドリー企業」に認定されており、ワークライフバランスが取りやすい職場です。
- 充実した研修制度や資格取得支援制度をご用意しています。スタッフ一人ひとりのキャリアアップをサポートいたします。
現在、正社員の介護スタッフを募集しています。職種の垣根を越え、チームの一員として協力・連携を大切にしてくださる方や、利用者様の笑顔のために一所懸命になれる方歓迎!あなたのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給181,680円~(初任者研修もしくは旧ヘルパー2級所持) 月給185,040円~(実務者研修もしくは旧ヘルパー1級所持) 月給188,400円~(介護福祉士所持) 勤続給(毎年3万4560円の定期昇給) 夜勤手当/5000円(規定) 家族手当/配偶者2000円、第一子5000円、第二子3000円 アニバーサリー手当/5000円/年1回 リフレッシュ手当/3年3万円、5年5万円、10年10万円 お正月手当/3000円(1月2日、3日)、5000円(12月31日、1月1日) 母子父子手当(子供18歳以下まで)/10,000円 エリア勤務手当/10500円 通勤交通費支給(規定) 昇給年1回 賞与年2回 試用期間3か月(労働条件変更なし)
待遇
勤務時間
《シフト制》 早番 7:00~16:00 日勤 9:00~18:00 遅番 10:00~19:00 (~③ 休憩60分) 夜勤 16:00~翌10:00 (休憩120分)
長期休暇・特別休暇
念い有給休暇(法定通り付与) ※有給消化率 72.8%(2022年実績) 慶弔休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 特別休暇
応募要件
・介護福祉士、ホームヘルパー2級、介護職員初任者研修修了者のいずれかお持ちの方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2012年11月5日
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
ゴールドエイジ松阪の職員の声
介護職/ヘルパー(一般介護職員)
経験年数:7年
更新日:
職場の魅力について教えてください
ゴールドエイジ瀬戸は、職員のみなさんがとても明るいです。 仕事でやるときはやる、イベントで楽しむときは楽しむ! 体調不良で長期休暇を取ることになった職員がいたときは、みんなで力を合わせました。 その人が元気になるまで頑張ろうという、団結力があります。
今の仕事のやりがいは何ですか?
ご入居者さまに笑顔で過ごしていただけることが、本当に嬉しいです。 毎日食堂でご入居者さまの笑顔を見ることができて、ほっこりします。 コロナ感染症の影響を受けて、その素晴らしさに気付きました。 館内でコロナ感染症が流行り、居室での隔離を余儀なくされたときは、食堂がシーンとなり、ご入居者さまの笑顔が無くなりました。 本当に心がしんどかったです。 だからこそ、私が日々楽しく働いて、ご入居者さまが笑顔になってくれる何気ない日常が、本当に嬉しいです。
一緒に働きたい方を教えてください
転職活動や他業種からの転職は、いろんな悩みを抱えると思います。 私も今の職場で悩みを抱えたことは、何度もあります。 でもその時は、館長に相談しました。 館長は真剣に私の悩みを聞いて、一緒に考えてくれたんです!! おかげで前向きになれました。 だから、皆さんも安心してください。ここにはしっかりと相談にのってくれる上司がいます。 仲間として認めてくれる同僚もいます。 みんな和気あいあいと楽しく仕事をしているので、心配はいりません。 ぜひぜひあなたを待っています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る
- コラム