🙆♀️✨週休3日制✨🙆♀️年間休日157日✅【新設:前歴評価制度】👉今までの社会人経験や子育て、親の介護経験等も給与にプラスして支給いたします🙋日曜休み/研修が充実してるので常にスキルアップし続けられます✨日勤のみなのでプライベートと仕事をしっかり両立できる働き方🌟未経験OK🔰子育て世代支援★ICT導入で働きやすい環境!【西多摩郡瑞穂町】
フラワープラムとは
- 西多摩郡瑞穂町に立地しており、緑豊かな自然の中特別養護老人ホームやデイサービス・居宅やリハビリサービスなど様々なサービスを展開しております。
- この度デイサービスにて、介護職を募集しています!
- 週休3日制を導入し、年間休日157日となりました👍
\フラワープラムの魅力をご紹介します!/
1・働きながらスキルアップ!
フラワープラムでは無資格の方でも、既に資格をお持ちの方でもスキルアップが出来る体制をしっかりと整えています。①無資格の方対象
介護福祉士の資格取得支援
実務者研修は、実質自己負担ゼロで受講可能。受講日も、勤務日としてカウントします!
合格お祝い金制度あり 毎年複数人の介護福祉士が誕生しています。
②介護福祉士をお持ちの方対象
生活相談員・ケアマネジャーへのキャリアアップ支援!
※東京都の場合、介護福祉士と実務年数で生活相談員として認められます。
本人の希望に合わせて、キャリアアップが可能です。
ケアマネジャー受験応援
本人の希望があれば、異動可能です。
2・研修制度が充実!
①新人研修新人オリエンテーション研修があります。
法人理念から介護理念、法定研修まで1日かけて研修していきます。
②年間研修
法定研修から法人独自研修まで21項目の研修を設定しています。
当日参加できなかった職員も後日配信される動画とレポート提出で出席扱いとしています。
特に、介護の考え方を整える研修や介護技術の研修に力を入れています。
3・男女共に子育て支援
福利厚生の一環といたしまして、こども手当があります。(法人独自手当:18歳になるまで金銭的サポート)
また、復帰後の支援として、時間短縮勤務等もあります。
4・アクティビティが充実
フラワープラムでは子供食堂や認知症カフェなど多彩なアクティビティを行っており、地域福祉に貢献しております。
地域密着に大きく関わることが出来ます!
オススメポイント
・週休三日制導入で年間休日157日✨・マイカー通勤可能(駐車場無料)
・人情味が溢れるとても明るく清潔感のある施設!
・インカムなどICT機器を導入し、スリムな介護を実践中!
5・「前歴評価制度あり」
<前歴評価制度とは>
今までのさまざまなご経験を給与に反映させる制度です。
具体的には・・・
・過去介護職としての経験年数
・過去社会人としての経験年数
・子育てや親族の介護の経験年数
上記3つの指標を1~45号俸で評価し等級に合わせて支給させていただきます。
フラワープラムと一緒に介護士として成長していきませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※上記月給に別途「前歴評価制度」に基づいた金額が上乗せされます。 <前歴評価制度とは> 今までのさまざまなご経験を給与に反映させる制度です。 具体的には・・・ ・過去介護職としての経験年数 ・過去社会人としての経験年数 ・子育てや親族の介護の経験年数 上記3つの指標を1~45号俸で評価し等級に合わせて支給させていただきます。 詳しくは面接時にお伝えいたします。 <月給の内訳> 基本給:193,380円 居住支援特別手当:20,000円 <別途支給手当> 子供手当:月5,000円~30,000円:5人まで ※子どもが18歳を迎えた年度の3/15まで支給 通勤手当 : 公共交通機関:上限なし マイカー通勤:上限あり(無料駐車場あり) 昇給:あり(人事評価制度による) 賞与:年2回(業績による) 試用期間:3ヶ月(条件変更なし) ■給与モデル ①30代、介護経験3年、その他職種の社会人経験10年、親族の介護経験1年、初任者研修(専門学校卒業)、こども2人、正職員の場合 前歴評価制度を反映して、、、 月給:244,880円 賞与:542,500円 年収:3,418,060円 ②40代、介護経験15年、その他職種の社会人経験5年、子育て経験6年、介護福祉士(大学卒業)、正職員の場合 前歴評価制度を反映して、、、 月給:277,880円 賞与:542,500円 年収:3,877,060円
待遇
勤務時間
休日
週休三日制 日曜定休 勤務シフトによって定められた日数
長期休暇・特別休暇
年間休日157日 有給休暇 :6ヶ月後、勤務日数による比例付与
歓迎要件
<歓迎> 介護福祉士お持ちの方 普通自動車運転免許 \新しい環境やルールにも柔軟にご対応いただける方、歓迎します✨/
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2000年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む