【未経験・無資格・ブランクのある方・介護福祉士の資格保有者歓迎】安佐南区祇園【地域密着型デイサービス オープニングスタッフ大募集!】
♯子の看護休暇あり ♯感染症等休暇あり
2024年7月に安佐南区祇園に定員10名のデイサービス笑夢がオープン!!
デイサービス笑夢は脳と足を鍛えることに特化した特色あるデイサービスです。笑夢オリジナルプログラムを丁寧に伝授いたします。そのためデイサービスでの職務経験のない方も安心してお仕事をしていただける環境下にあります。それだけではなく、もちろんスタッフ皆で考えたレクリエーションを取り入れながら楽しく笑顔の絶えない「場」を提供していきたいと思っています。
特にヨガ・ピラティスはカリキュラムを学ぶことができるためスキルアップになります!
明るく元気で楽しいことや体を動かすことが好きな方、ぜひ一緒に働きませんか?
施設見学や求人に関するお問い合わせ等大歓迎です。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給 164,000円~180,000 職務(処遇改善)手当 18,000円 <介護福祉士の資格保有者は資格手当7000円支給> 昇給:昇給あり 実績 500~1500円/月 賞与:賞与あり 実績 年二回 3ヶ月分(前年度実績) 家族手当 3000~7000円 住宅手当 10000円 通勤手当 15000円/月まで 試用期間:3ヶ月 (期間中の条件変更なし) 固定残業代 なし
想定年収
- 【介護職員/3年】
- ・入職3年目 350万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
研修奨励金制度あります
休日
週休2日制(火・土) 年間112日 入職半年経過後に年次有給休暇10日
長期休暇・特別休暇
・子の看護休暇:あり ・看護休暇:あり ・育児休業:あり ・特別休暇:インフルエンザ等感染症休暇
歓迎要件
介護福祉士、初任者研修の有資格者大歓迎!! Word・Excel操作ができることが望ましいです デイサービスにおける介護経験または生活相談員の経験があれば優遇します
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2024年7月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
1日の流れ
出勤

出勤後、制服に着替えて送迎の準備にうつります
送迎

送迎は軽自動車で行います
体調と健康チェック

デイサービスに到着された方から血圧や体温などチェックしていきます
朝のミーティング

本日のご利用者について情報や動きを確認し合います
朝の集い

デイサービス新聞を読みながら今日は何の日?昔話も交えながら盛り上げます!
入浴介助

ご希望のある方はお一人ずつ入浴介助いたします。広い湯船にお一人ずつなのでゆったりと入って頂けます。
朝の活動

足浴やフットマッサージ、脳トレなど個別にサポートいたします
昼食

配膳セットは外部委託の業者の方にしていただけますので介護に集中することができます
休憩

交代で休憩を取っていきます 休憩は個室でゆっくり取ることができます
午後の活動

午前に引き続き、個別の脳トレやトレーニングのサポートを行っていきます
おやつ

おやつも外部業者の方が準備します
送迎

送りも軽自動車で行います
ミーティング

本日の振り返りと翌日に向けての打ち合わせを行います
記録

記録はパソコンを使って行います 初めての方は丁寧にお教えします
帰宅

おつかれさまでした! 残業もほぼなく帰ることができます♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る