土日休み!残業ほぼなし☆木更津市のリハビリ特化型デイサービスで働きませんか?
サンライズトレーニングデイについてご紹介します☆
- サンライズトレーニングデイは、リハビリ特化型のデイサービスです。
- 利用者様ひとりひとりが地域で自立生活が快適に送れるよう サービスを提供しております。
介護福祉士の資格をお持ちの方大歓迎!お持ちの資格を活かしませんか?
- 日勤のみ&土日休みで働きやすさ抜群!
- 昇給、賞与年2回、各種手当等もあり
- 育休や時間有給、特別休暇等も整ってます
スタッフはみんな明るく元気でアットホームな雰囲気です♬
これまで人間関係に悩まされてきた方必見!働きやすい環境が整っています!
分からない点は何度でもお教えしますのでご安心ください!
髪色・ピアス・ネイル自由!お洒落も我慢せず、自分らしく働けます☆彡
募集内容
募集職種
仕事内容
【こんなお仕事をお任せします】 デイサービスに通われるご利用者様の 介護業務・送迎業務をお任せします。 <具体的には…> ・介護業務 ご利用者様のバイタルチェックを行い、 リハビリ器具への誘導やマシーンの セッティング・集団体操の補佐を 行います。 その他、ご利用者様への飲み物の 準備や入浴介助なども担当。 他、月末に報告書などの記入も行います。 ・送迎業務 デイサービスに通われるご利用者様の 送迎業務(洗車や給油もあり)をお任せ。 運転するのは、ミニバン、コンパクトカー 軽ワゴンなどの車で送迎します。 ※1回の送迎で3~5件程度 ご利用者様が車に乗る際に転倒が 無いよう介助もお願いします。 車椅子の方もいますが、 スロープ車両があるので 体への負担も少なく 安心して働くことが出来ます。 入社後は、どんなデイサービスなのか 施設や、ご利用者様と行うリハビリの内容、 器具の使用方法を一つ一つ丁寧に 研修していきます。 初めての方も安心してくださいね。 勤務地: 木更津市清見台東2-3-1 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給:210000円~230000円 ※固定残業代なし ※経験などにより相談 役職手当:生活相談員30000円 資格手当:介護福祉士10000円 特別手当:経験などにより相談 昇給あり(勤続年数・業績などによる)令和6年度4月実施 賞与あり(業績などによる) 年2回、令和6年度支給実績あり 交通費:13円/㎞ 交通費全額支給 当社規定による 住宅手当:10000円 当社規定による 試用期間:6ヶ月・期間中の給与変更なし
待遇
各種社会保険(雇用・ 労災・ 健康・ 厚生年金) 制服貸与 従業員紹介報酬制度 懇親会補助制度 定期健康診断・ 予防接種補助制度 宿泊補助制度 413浜比嘉 ホテル & カフェ(沖縄県) 確定拠出型年金制度 キャリアアップ制度 スマートフォンの貸与 マイカー通勤可 ドリンクバーあり 理事長のおやつフリー(ドリンク・味噌汁・スープ) 施設設備使用フリー(トレーニングマシーンや物品等) 髪色・ピアス・ネイル自由 受動喫煙対策:敷地内 禁煙 協会健保千葉支部認定「健康な職場づくり宣言」事業所(宣言No.1329)として 明るく楽しく働きがいのある職場環境づくりに取り組んでいます。 第8回木更津ブルーベリーRUN出場
長期休暇・特別休暇
有給休暇 労働基準法に準ずる 入社半年後に付与 時間有給 制度あり ※1時間単位で取得可能 40時間/年まで 特別休暇(アニバーサリー休暇1日/年)入社1年後より付与 育児休暇 男性取得実績あり 介護休暇 お盆・年末年始休暇あり
歓迎要件
介護福祉士の資格をお持ちの方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1~2ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※すぐに入職希望の方もご相談ください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2019年9月2日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む