サービス付き高齢者向け住宅の介護福祉士(正社員)を募集
アットホームで温かいのがハックの特徴。
春の桜や夏のHACC畑、秋の紅葉、雪景色など、四季の美しさを楽しみながら暮らす利用者様への温かい支援を目指して取り組んでいます。施設にはアートの絵も飾られ、雰囲気も明るく、みんなで協力しながらのチームワーク抜群の環境です。
地域の方のボランティアさんのご協力もあり、麻雀やコンサートなど毎月様々なイベントがあります。
スタッフも一緒に楽しめる外出イベントもたくさん行っており、地域カフェの参加や新規オープンの回転ずし店でのランチ、ラベンダー畑でのソフトクリーム巡りなど、スタッフも一緒に楽しんでいます。
企画は利用者様のご希望だけでなくスタッフのやりたい事も大歓迎!!
スタッフ満足度も上がる企画を一緒に考えましょう!!
また、施設内にはドア一枚で訪問診療のクリニックが併設しており、訪問診療の医師にもすぐに相談できる環境で安心してお仕事していただけます。
HACCの運営会社は薬局を運営しているため、自社の薬剤師も定期的に訪問し、お薬のサポートも行っています。訪問看護、訪問薬剤師・訪問歯科など医療連携の体制を整えており、より健やかな生活をサポートしています。
ご利用者様がイキイキと安心して暮らしていただけるのはもちろん。
スタッフも楽しくお仕事できるよう試行錯誤しています!
一緒に楽しい職場を作る仲間になりませんか?ご興味のある方は見学も可能ですので、ジョブメドレーからご応募後お気軽にお問い合わせください。優しいホーム長が施設をご案内します。
【職場の雰囲気】
20代から60代までのスタッフが働いています。
気軽に相談できる優しい先輩ばかりで、職員間は友好で風通しの良い職場です。
休み希望もみんなで協力しながら柔軟に取れるので、年に数回のディズニーランドに行くスタッフや、推し活でコンサート旅行に行くスタッフ、大阪万博に旅行したスタッフもいます!
みんなでプライベートも楽しみながら楽しく働きましょう!!
【施設概要】
全40部屋のサ高住内。小規模多機能型居宅介護併設。
11月より看護小規模多機能型居宅介護に業態変更。
看護体制を強化することにより、今まで以上に利用者様とスタッフが安心して過ごせる環境になります。
車通勤可能・職員用駐車場完備! 真駒内駅から車で10分程度。
ご興味ある方は「応募する」よりお気軽にお問い合わせください。
皆さんからのお問合せを心よりお待ちしています!!
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給 230,000円~270,000円 年収例 320万~400万円(※夜勤4回/月 含む金額) 夜勤手当 月4回(6,000円) 交通費 月上限20,000円 賞与 月給の1.5~2.5ヶ月(実績) ※人事考課制度による支給 試用期間3ヶ月(同条件)
想定年収
- 【介護福祉士・一人暮らし/3年】
- ・入職2年目 350万円
- 【介護福祉士・副主任・世帯主/5年】
- ・入職3年目 380万円
- ・入職10年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
雇用保険、労災保険 ※加入保険は法定通り サポートさっぽろ加入 ハラスメント相談窓口あり 車通勤可 WEB面接可
勤務時間
日勤 8:30~17:30 早番 7:00~16:00 遅番 9:00~18:00 夜勤 16:00~翌9:00 すべて休憩60分 ※日勤・早番・遅番は8時間勤務 残業月0~10時間以内 (昨年度実績)
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇(5日程度) 産前、産後休暇 育児休暇
歓迎要件
認知症介護実践者研修や認知症介護実践リーダー研修修了者 尚可 認知症対応型サービス事業管理者研修 尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2015年7月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む