小規模多機能型居宅介護のケアスタッフ募集!!★処遇改善手当増額★未経験可OK◎資格取得支援あり★初めての方も先輩スタッフが丁寧に説明しますので安心してください
楽しくのびのびと働けます
- 未経験の方は研修でしっかり認知症に関する知識やケアの方法を学べるのはもちろん、ベテランスタッフが多いので安心してお仕事を始められます。
- また、働きやすい環境づくりにも力を入れています。産休・育休はもちろん、介護休業なども整っています。(いずれも取得実績あり)
- 毎月の研修として接遇研修、認知症ケア、介護技術研修、コンプライアンス研修等色々な研修を行っておりますので、未経験の方でもしっかりと介護の技術を身に着けられます。
資格取得支援制度をご準備いたしました
「未経験だけど、介護職として新しくチャレンジをしたい」「費用面で取得が出来なかった」そんな方に就業をしながら、資格取得が可能な制度を作りました。詳細は応募後、採用担当にお尋ねください。
介護福祉士資格をお持ちの方は、特定処遇改善も用意しております。
長期働けば働くほど支給金額が上がっていきます。もちろんですが、入職後介護福祉士資格を取得された方にも支給対象となります。
・6月と12月に6か月分を支給
例)入職、5年未満:10,000円/月
5年以上:15,000円/月
7年以上:21,000円/月
10年以上:30,000円/月
※賞与と同じ支給月ですが、賞与とは別の支給となりますので、楽しみにしている職員が多いです。
募集内容
募集職種
仕事内容
<スタッフに聞いてみた職場の良いところ> ◎やりがいを感じられる仕事にチャレンジできる 決まりきった業務ばかりではなく、ご入居者様のためにやってみたいと思うことや新しいことにチャレンジできるのでやりがいがあります♪ ◎安定した経営基盤と長期繁栄を目指す社風 千葉県の歴史ある葬儀会社が親会社で、安定した経営基盤があります。 親会社の意向なのか、短期的な売上を気にしてる感じではなく安定してより良い介護を目指していける環境を重視してる風土なので管理者の方などもピリピリしてることはなくとても話しやすいです。 ◎スタッフ同士の連携もばっちり♪ 同じ想いを持ったスタッフばかりだからコミュニケーションが活発で、風通しの良い職場です。スタッフ同士で相談しやすく、助け合える文化があります。何かあったときには看護スタッフとの連携がすぐ取れる体制になっている点も 安心感があります。 【仕事内容】 ご入居者の見守り、生活援助・身体介助、身体機能を維持するためのレクリエーションなどの実施やご利用者同士のコミュニケーションサポートをするお仕事です。 職員人数が多いため、1人にかかる負担が少なめです! <主な仕事内容> ■生活援助 食事の支度、掃除、洗濯などの身の回りのお世話 ■身体介助 食事・入浴・排泄介助や更衣、歩行、体位変換や移乗・移動などの日常生活における動作のサポートを行います。 通院や外出介助を行うこともあります。 ■レクリエーションの企画・実施 物づくり・ゲーム・誕生日会など日常的に様々なレクリエーションを行っています。 ■リハビリのサポート など 社会貢献度が高く、ご利用者の笑顔が近くで見られることがやりがいに繋がります。 従事すべき業務の変更なし 就業の場所の変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
〈給与内訳〉 基本給 146,000円~165,000円 資格手当 3,000円~30,000円 被服費手当 1,000円 処遇改善手当 10,000円~ 夜勤手当 25,000円(夜勤1回5,000円で5回必須) 送迎手当 2,000円 固定残業代なし 交通費支給(上限あり) 昇給あり 年1回 4月 賞与あり 年2回 基本給1ヵ月分(7月、12月支給) 試用期間3ヶ月(同条件)
想定年収
- 【介護福祉士/2年】
- ・入職1年目 296万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
外部研修 資格研修サポート制度 資格取得や研修受講に係る費用を、当社がほぼ全額サポートしています。さらに、介護福祉士とケアマネジャーの資格を取得した方にはお祝い金を支給いたします。(事前の申請・承認された方が対象) 対象資格(研修) ・介護職員初任者研修 ・介護福祉士実務者研修 ・介護福祉士 ・介護支援専門員 ・認知症介護基礎研修 ・認知症介護実践者研修 ・認知症介護実践リーダー研修 ・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修 ※支給対象は受講料、もしくは、受験申込費用・登録代。支給上限額は5,000円~100,000円。資格(研修)により異なります。 蓄積したノウハウをマニュアル化し研修制度が充実してます!
勤務時間
早番 7:00~16:00(休憩60分) 日勤 9:00~18:00(休憩60分) 遅番 10:00~19:00(休憩60分) 夜勤 16:00~翌10:00(休憩120分) 残業3時間程度
長期休暇・特別休暇
<嬉しい!【有給】の特別休暇あり> ・忌引休暇
応募要件
歓迎要件
仙台駅から徒歩25分内、車で5分内と駅から近い施設です。 第四合同庁舎前バス停から徒歩3分
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2012年9月27日
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む