福利厚生充実で安心して長く働ける!看護小規模多機能ホームの介護職員募集♪子育てやライフスタイルに合わせた柔軟な勤務が可能です
地域に根ざした看護小規模多機能ホーム「ナーシングホームともいき」
- 沖縄県金武町にある当施設は、訪問看護サービスの経験を活かし、医療と介護を融合させた看護小規模多機能型居宅介護を提供しています。
- 利用者様が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、通い・訪問・泊まりのサービスを一体的に行い、医療ニーズの高い方にも対応可能です。
- 「ともに笑い、ともに生きる」を理念に、一人ひとりの思いや困りごとに寄り添った支援を大切にしています。
働きやすさ抜群!充実した福利厚生とサポート体制
- パート勤務でも昇給や賞与があり、頑張りがしっかり評価されます。
- 社会保険完備や復職支援など長く安心して働ける環境をご用意しています。
- 子育て支援として子連れ出勤も可能で、シフト調整も柔軟に対応。育児休業や介護休暇取得実績もありライフイベントと両立しやすいです。
- 制服貸与やシャワー室、個別ロッカー完備など快適な職場環境を整えています。
- 資格取得支援や新人研修も充実しており、スキルアップを目指す方も安心です。
- 地域のイベント参加やリフレッシュキャンペーンなど、多彩な取り組みでスタッフ同士の交流も盛んです。
利用者様の生活を支えながら、自分らしく働きたい方のご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
看護小規模多機能ホームの介護職員 ・送迎 ・施設内の掃除、洗濯 ・介護補助(食事、トイレ、オムツ交換、移乗・移動など) ・娯楽(お話、散歩、ゲームなど利用者様が希望することのお手伝い) ・行事毎の準備手伝い ・事務作業全般(記録、会議、研修など) 雇用期間の定めあり:1年(原則更新、更新上限なし) 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更の可能性:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給 952円~1,100円 昇給制度あり:1時間あたり100円~200円(実績) 賞与制度あり:年2回、10,000円~100,000円(実績) 試用期間3か月 同条件
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄型年金 退職金共済加入 定年制あり 一律 70歳 再雇用制度あり 上限 75歳まで 受動喫煙対策あり(屋内禁煙・原則禁煙) マイカー通勤可(無料駐車場あり) 復職制度あり:本人が望めばいつでも復職可能。 制服貸与、服装自由(動きやすい恰好)、シャワー室完備、個別ロッカーあり、様々な資格取得・達成に対し賞金あり(例:ダイエット達成など)、定期的な評価面談あり ・金武パークゴルフ大会で優勝賞金2万円 ・コロナに負けない!リフレッシュキャンペーンとして県内ホテルの宿泊代を助成。 ・その他イベントあり。 両立支援の内容:お家の事情に応じて、皆で助け合いながらシフト調整しています。必要時子連れ出勤可能です。不妊治療も応援しています。介護休暇も取得可能です。 LGBTQなど、性的マイノリティーの方も歓迎します。 バリアフリー対応トイレ:車いす対応トイレ,洋式トイレ 建物内の車いす移動可 休憩室あり
教育体制・研修
新人研修あり 資格取得補助あり
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後)10日 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり バースデー休暇あり
応募要件
普通自動車運転免許必須(AT限定可) 経験必須:スマートフォン操作(新しいアプリのインストールや使い方に抵抗がない方) ※必要なPCスキル 決まったシステムに入力ができる程度。簡単な操作なので学ぶ意欲があれば大丈夫です。 年齢不問 学歴不問
歓迎要件
介護福祉士・介護職員初任者研修修了者・ホームヘルパー2級あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む