住宅型有料老人ホーム(施設内訪問介護)介護職/パート/時給1205円以上/週3日~・夜勤なし/医療施設型ホスピスであなたの介護経験を活かしませんか?
■医療施設型ホスピス『医心館』ってどんな施設?
- 医心館は、「医師機能のアウトソーシング」「シェアリング病床」という新しい発想に基づいて、慢性期・終末期の看護・介護ケアに特化し、十分な人員体制を備えた医療施設型ホスピスです。
- 少子高齢化が加速する日本において在宅医療のニーズはより高まり、それに伴い会社は急成長を遂げております。その勢いは今後さらに加速していきます。
◎こんな方にピッタリ!!
- 現職の仕事や待遇・給与に悩みがある方
- 介護のスキルをより高めたい方
- 新しいことにチャレンジしてみたい方
- 看護師の仕事を間近で見て知識をつけたい方
- 現職の会社の方針や将来に不安がある方
■医心館で働く魅力!
1)週3日から勤務OK! 残業なく働きやすい2)医療依存度が高い方のケアを看護師と一緒に行うので、身体介護のスキルが向上します。介護職として必要な医療的知識も身に付きます。
3)看護師が夜間も常駐しているので、医療依存度が高い方の介護の経験がない方でも安心して勤務できます。
■医心館盛岡はこんな職場!
・介護職の色々なアイディアを積極的に採用しています!意識が高く一体感がある職場です!・24h看護師が常駐しているため、安心して働ける職場!
・入浴・体位交換等、何事も介護職と看護職がペアで行動をするので安心!
・特養や老健、グループホーム等で経験を積まれた方など、一人一人違うご経験から当社にご入職!
・残業は月平均で一桁台!
・産休、育休から職場復帰する方が多数!
・有休消化率98%、働きやすい施設!
・幅広い年代のスタッフが活躍中!
・本社の看護部が職員の相談窓口となり、職場環境の向上!
住宅型有料老人ホーム『医心館 盛岡』の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
身体介護(入浴、食事、排泄介助、体位交換、口腔ケア、移乗など) 生活援助(居室の掃除、リネン交換、簡単な調理) ◎日勤の仕事例 8:30:利用者様の状況に関する申し送り 8:50: 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、入浴介助、体位交換 10:00 :水分補給のサポート、体位交換 11:30 :食事のセッティング、食事介助 交代でお昼休憩 13:30: 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、入浴介助、体位交換 15:00 :水分補給のサポート、体位交換 16:30:夜勤者への申し送り 17:00 :夕食のセッティング、食事介助、口腔ケア、体位交換 17:30 :業務終了 ※業務変更範囲:会社の定める業務内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
別途、特定処遇改善加算分を手当として支給(勤続年数、保有資格により変動) 賞与:(実績:0.5ヵ月) 交通費:上限3万円(バス通勤可) ※車通勤の方にはガソリン代を支給 試用期間なし ※給与日:毎月15日支払い
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
週3日勤務~(シフトは相談の上決定します)
応募要件
いずれか所持で可 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級) ・初任者研修(ヘルパー2級) 特養、老健、病院、有老などの実務経験1年以上ある方
歓迎要件
【求める人物像】 自分の親をこの人なら安心して任せたいと思えるような人 誠実かつ真面目に職務をこなす人
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施※スマホやPCを利用した簡単操作のWEB面接実施中 ↓ [4] 採用決定 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間ほどになります ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です ※応募書類は返却出来かねますのでご了承下さい
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2016年4月
施設・サービス形態
施設規模
住宅型有料老人ホーム『医心館 盛岡』の職員の声
介護職/ヘルパー(介護リーダー)
経験年数:9年
更新日:
入職したきっかけと今までのご経験を教えてください。
【入職したきっかけ】 以前一緒に勤務していた職員が医心館で働いており、 誘われて、入職しました。 友人や知人の紹介で入職するスタッフは結構多いです。 【今までの経験】 有料老人ホームや老健で経験を積んできました。
一緒に働きたい方を教えてください
チームワークを大切にできる方や、 思いやりがある方と一緒に働きたいです。 今いる職員はそこを大切にしながら業務に取り組んでいるので。 あと、向上心を持って何事にも取り組んでくれる方だと嬉しいですね。
職場の魅力について教えてください
看護師・介護士・ケアマネ・医療事務等々・・様々な職種の職員がいますが、 職種の壁がなく、連携がとてもとりやすいです。 入居者様にはもちろんですが、職員間でもお互いを思いやる気持ちがみんなあり、 助け合える環境が魅力だと思います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る
- コラム