【夜勤のお仕事】特養で介護スタッフ募集◎介護福祉士・吸たん研修修了者など優遇☆正職員登用制度あり!
ご応募をお待ちしています
- 介護福祉士・吸たん研修修了者・老人介護施設で夜勤などご経験がある方は優遇いたします!
- 残業はほとんどありませんのでご安心ください♪また、休憩時間は135分設けています。
- 介護のご経験が1年以上ある方を求めています。
静かで落ち着いた住宅街にあり、穏やかな環境が特徴です。近隣に様々な商業施設もあり、通勤途中でお買い物をお楽しみ頂けます。仕事帰りには、近くのドラッグストアやスーパーで買い物ができます!他にもコメダ珈琲等、様々な店舗、楽しくて便利なお店がたくさんあります!
募集内容
募集職種
仕事内容
特別老人ホームの介護業務(夜勤専門) 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 契約更新の可能性あり(原則更新) ※雇用期間後は6ヶ月または12ヶ月毎の更新 スタッフインタビュー♪ ・働き易い職場です。子育てや体調不良に理解があるので、家庭との両立が出来ています。 ・個人として成長する事が出来ました。福利厚生の整体、マッサージはとても良いです。 ・子育てや体調不良時に理解を頂けるので働き易く、家事との両立も出来ました。 ・施設の仕事は始めてでしたが技術面も上達し、利用者様と接することで自分自身も成長出来ました。 ・仲間として新しい風を皆で吹かせましょう! ・働き易いので15年続いています。 ・ご利用者様、ドクターとの関わりで幾多の経験を積み成長していると思います。 ・介護現場は良い先輩職員に恵まれています。 ・介護に関する、技術、知識、そして資格取得も出来、人間的にも成長出来ました。 ・一緒に前向きな気持ちと皆さんでプラスの知恵を出して頑張りましょう。 ・人間関係が良い。 ・一生懸命仕事をし、ご利用者様とのコミュニケーションを経て成長したと思います。 ・千寿乃里の職員さんは昔からいい人が多いです ・働きやすいです。自分で動きを組み立てて仕事ができます。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
夜勤1回あたり 17,000円~21,000円 ・5時間 25%割増(深夜分) ・7時間 25%割増 通勤手当 上限月8,000円 処遇改善手当 月額6,600円~11,000円 試用期間なし
待遇
雇用保険、労災保険(月10回以上は社保加入) マイカー通勤可(駐車場本人負担 月1500円) 制服無償貸与 給食費 520円を260円で提供 希望により正職員登用制度あり ※加入保険は法定どおり
教育体制・研修
休日
勤務表によるシフト休 就業日応相談(週2~3日程度) ※月6~10日勤務
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り) 育児休業(取得実績あり)
応募要件
介護経験1年以上 ※22:00~翌5:00の勤務については18歳以上(労働基準法による年齢制限の為)
歓迎要件
介護福祉士 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 下記に当てはまる方優遇 ・老人介護施設で夜勤等の経験がある方 ・吸たん研修修了者等
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2001年10月25日
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
特別養護老人ホーム千寿乃里の職員の声
看護師/准看護師
経験年数:5年
更新日:
職場の魅力について教えてください
ナーススタッフはとても人間関係が良く、皆で協力しご利用者様の看護にあたっています。千寿乃里の職員さんは昔からいい人が多いです。ご利用者様、ドクターとの関わりで幾多の経験を積み成長していると思います。とても働き易い職場です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る