募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 182,000円 〜 327,000円
- 仕事内容
- 同じ敷地内に併設する有料老人ホームに入居する、利用者様への介護サービス ・食事、入浴、排泄介助 ・服薬管理 ・介護記録や報告書の作成(手書き) ・一部、外部からの利用者様の送迎 ※転勤の可能性あり(前橋市内)
- 応募要件
- 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 64歳以下(定年年齢を上限とするため) 学歴・経験不問
- 住所
- 群馬県前橋市富士見町小暮705-1 上毛電気鉄道上毛線 心臓血管センター駅から車で12分
- 特徴
- 未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るショートステイセンター 北原の里の介護職/ヘルパー求人
年2回の賞与あり!週休2日制◎託児所完備で家庭を大切にしながら無理なく働ける環境です
- 給与
- 正職員 月給 179,500円 〜
- 仕事内容
- 介護業務全般
- 応募要件
- 普通自動車運転免許
- 住所
- 群馬県高崎市北原町179-1 箕輪城線 箕輪城先回り・国分寺先回り 関越中央病院バス停留所下車すぐ
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
特徴が同じ求人
デイサービスセンター 北原の里の介護職/ヘルパー求人(正職員)
年2回の賞与あり♪週休2日制◎託児所完備で家庭を大切にしながら無理なく働けるデイサービスでのお仕事です
- 給与
- 正職員 月給 164,000円 〜 282,000円
- 仕事内容
- 介護業務全般(利用者様の生活の援助、レクリエーション等)を担当していただきます。 転勤の可能性あり 転勤範囲 法人内
- 応募要件
- 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 18歳~64歳 ※1号:定年年齢を上限とする為 2号:労基法第61条の深夜業務 学歴不問
- 住所
- 群馬県高崎市北原町179-1 箕輪城線 箕輪城先回り・国分寺先回り 関越中央病院バス停留所下車すぐ
- 特徴
- 未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
【前橋市総社町総社】週休2日◎入居者様へ、真心を込めたサービス提供ができる方大歓迎です!
介護付有料老人ホームサンヒルズ総社を紹介します
群馬県前橋市にある当施設は、医療機関と連携を取り健康面のサポート、専門スタッフによる機能訓練、管理栄養士による栄養面を考えた食事の提供など、入居者様に元気で楽しく毎日を過ごしていただけるよう、個性を尊重し、きめ細やかな介護サービスが魅力◎温かな雰囲気で、笑顔溢れる幸せな生活を送っていただけるよう、真心を込めてサービスを提供しています。今回、介護職員の方を募集することになりました。アットホームな雰囲気の職場です
- シフトによる週休2日の勤務で残業も少なめですので、身体に無理なく働いていただけます。
- 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の資格・普通自動車免許をお持ちであれば経験は問いませんので、ぜひご応募ください。
- 育休や介護休暇・看護休暇の取得実績があり、学童保育所も完備していますので家庭と仕事を両立したい方も安心して仕事に取り組めますよ♪
- 夜勤手当や処遇加算手当・特殊業務手当などの月々の手当も充実しているのも魅力の一つです。
私たちと一緒に、入居者様が笑顔で毎日を過ごせるようサポートに取り組んでみませんか?あなたからのご応募お待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
生活援助、身体介助(食事・入浴・排泄・移乗)、レクリエーション、介護記録作成 等 *定員50名の介護付有料老人ホームです。 業務変更範囲:変更なし 雇用期間の定めなし 転勤の可能性あり:当会には多種多様な事業所がありますので、ご自身のキャリア希望に合わせた異動も定期的に行われています
給与
給与の備考
月給 基本給 173,100円~307,500円 処遇加算手当 25,000円~29,000円 特殊業務手当 6,924円~12,300円 皆勤(固定)手当 3,000円~3,000円 固定残業代なし ※特殊業務手当は基本給の4%です ※処遇加算手当は管理職か勤続5年超で29,000円 準夜勤手当3,000円・夜勤手当7,000円/1回 扶養手当6,500円~16,000円(1名) 通勤手当20,500円迄(2kmより支給) 住宅手当27,000円迄 超過勤務手当 通勤手当実費支給 上限月額20,500円 昇給制度あり 月あたり5,000円~12,000円(実績) 賞与制度あり 年2回 計 4.00ヶ月分(実績) 試用期間あり 6ヶ月 同条件 ※初任給は当会給与規程を基準に、経験年数や前職の年収を考慮して決定いたします ※本求人での年収目安は、未経験で約350万円・経験者で約400万円~570万円です
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 マイカー通勤可 駐車場あり 退職金共済(加入) 退職金制度あり(勤続年数1年以上) 定年制あり(一律 65歳) 再雇用制度あり(上限 70歳まで) 勤務延長あり(上限 70歳まで) 利用可能託児施設あり ※学童保育所(有料)小学校1年生から6年生対象 復職制度あり:事前に勤務場所や働き方を相談のうえ、退職前の給与や待遇等を考慮し同等の待遇で復職していただいています。復職後は従前と同様の雇用待遇が適用されます。 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 現状では年金受給開始年齢が65歳とされており、60歳定年制では年金受給開始迄に最大5年間の無収入期間が発生してしまうため、当会では、定年退職規定を65歳定年・70歳まで継続再雇用としております。 また、以下の福利厚生制度があります。 □共済制度(群馬県社会福祉協議会共済と当会職員共済)⇒慶弔事・災害疾病時等のお祝い・お見舞い(結婚祝金出産祝金・入院見舞金・傷病見舞金・災害見舞金・弔慰金・香典 等) □ヘルスケアサポート制度⇒職員健康管理のための無償サポート(定期健康診断・インフルエンザ予防接種・ストレスチェック 等) □永年勤続表彰制度⇒長期勤続された職員の功績を表彰し金品を授与(勤続5年:25,000円または特別有給休暇5日間 等) □各種催事⇒職員の親睦を深めるため毎年定期的にお楽しみ会を開催(ビアパーティー・忘年会 等) 出産・子育・介護をしながらも働き続けやすい職場環境を創出するために様々な支援を行っていますので、育児や介護と仕事を両立しながら活きいきと働けます。 □出産前の大事な時期には夜勤も免除 □出産・育児・介護休暇取得後もしっかり復職 出産に関する休業の期間は、産前産後休暇のほかに育児休暇(保育園入園などの時期にあわせて最長2歳まで延長可能)があります。 また、小学校3年生まで適用可能な育児時間短縮勤務制度もあります。 介護に関する休業の期間は、対象家族1人につき、原則として、通算93日間の範囲内で取得できます。 休暇取得後は、無理のない就業スタイルを相談して、当人の希望に添い適切なワークライフバランスを実現できるプランを提案し、復職していただいています。 職務給制度あり:当会の給与制度は国家公務員規定準拠で安定しており、管理職等の職務に応じた俸給・手当が適用されますので業務実態にそぐわない低賃金等の金銭トラブルを気にせず安心して仕事に取り組めます。 ※制服・従業員駐車場は無料貸与 ※退職金は、社会福祉法人のみ加入でき国家公務員と同等の待遇となる独立行政法人福祉医療機構の退職共済制度に加入します。
教育体制・研修
勤務時間
休日
完全週休二日制 ※シフト制のため休日曜日不定(月3日の希望休制度あり) ※年間休日数120日とは別に夜間勤務毎の明休が付与されます。 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績 あり 介護休業取得実績 あり 看護休暇取得実績 あり 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日
応募要件
・ホームヘルパー2級 ・介護職員初任者研修修了者 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 年齢制限あり 18歳~64歳 ※深夜業務がある為(省令2号)定年年齢65歳のため 学歴不問
歓迎要件
UIJターン歓迎 介護福祉士・社会福祉士保有者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募のうえお問い合わせください。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2010年3月1日
施設・サービス形態
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー