【安心感が魅力の職場】コミュニケーションに自信〇ご経験に合わせた段階的OJTや風通しの良さが好評です♪
地域の利用者さまが自分らしく安全に生活ができるよう、スタッフ同士で協力しながら、 思いやりに溢れたサービスの提供に努めております。
1.職場環境
コミュニケーション良好
当施設では、20~50代と、幅広い世代が活躍しています。スタッフの⼤半が中途採⽤なので、現場スタッフ~役職者まで、
自然とお互いの背景を尊重し、助け合って働く文化が根付いてます。
気持ちの良い挨拶、声掛け。コミュニケーションが活き活きとした職場です◎
OJT充実で安心スタート!
個々の能⼒に合わせ段階的なOJT研修を実施◎経験豊富な先輩職員がマンツーマンで丁寧に業務を教えています。
⾃分のペースで少しずつ慣れていけるので、着実に⾃信をつけていくことができます。
働くスタッフ像
男性スタッフも多く活躍しており、⼥性の管理職登⽤率は50%以上です。子育て中の職員も在籍しており、産休・育休をはじめ家庭の都合にも理解ある社風です。
風通しの良さが好評
業務改善会議や全体会議の実施など、働きやすい環境づくりに努めています。マネージャーや施設⻑が定期的に現場と対話する場を設けているため、
「⼀⼈で抱え込まずに相談できる」「話を聞いてもらえる」という安⼼を感じて⼊職してくれる⽅が多くいます。
皆、気さくに相談にのってくれますよ◎
キャリアアップを支援
上位資格取得にかかる通学費用を全額補助しています。(※勤務年数の要件あり)資格手当も充実◎また、パート勤務からの正社員登用実績も豊富で、チャレンジしたい方を応援しています。
マイカー通勤で多方面からのアクセス良好
瀬谷区にある目黒交差点にほど近い当施設。国道246号線 (大和バイパス)と八王子街道がクロスする交差点なので、多方面からアクセスしやすい立地です◎
もちろん無料駐車場を完備!
電車通勤の方は、東急田園都市線 南町田グランベリーパーク駅/つきみ野駅から徒歩、
または、小田急線鶴間駅からバスでも通勤可能!
運営母体は介護施設を運営する「泉心会グループ」
私たちは、相模原地域を中心として複数の介護・福祉施設などを運営する、泉心会グループの一員です。母体がしっかりしているので、安定して働けることも魅力のひとつです〇
2.スタッフの声
不安なく勤務できる
スタッフ間のコミュニケーションが取れているので、OJT担当スタッフはもちろん、他のどのスタッフに質問しても、ちゃんと応えてくれる環境です。小さなことでも相談に乗ってもらえるので、安心して勤務できます。
チームワークが抜群
スタッフ同士協力し合う姿勢が身についているので、チームワークばっちり!お互いの立場や業務を尊重し働いているので、施設はいつも明るい活気に満ち溢れています。
「こんな時、どうしてる?」と気軽に周囲に聞ける雰囲気なので、お互いの良いところを取り入れ合って、効率よく勤務できていると感じます。
3.求める人物像
年齢も性格も異なる⼊居者様とのコミュニケーションが⼤切な仕事ですので、お⼀⼈おひとりに丁寧に関わっていただくことが必要不可⽋です。
介護技術を磨いていくことはもちろん、「この⽅にとって、今なにが必要か︖」を
感じ取りながら動ける柔軟さや思いやりをもっている⼈は、
利⽤者様・スタッフ問わず周囲と楽しく関わりながら仕事ができると思います。
募集内容
募集職種
仕事内容
住宅型有料老人ホームでの介護業務 【業務内容】 ・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等) ・レクリエーションや趣味活動のサポート ・生活や介護内容についての記録・報告 ・シーツ取替え、清掃 ・夜間の見守り など 【施設概要】 定員:26名 2019年1月開設 【試用期間】 3ヶ月 ※労働条件に変更なし 【雇用期間の定め】 あり:12ヶ月 ※更新あり/更新上限なし/原則、双方同意の上、無期雇用に更新
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※月収は基本給+資格手当+処遇改善手当+夜勤手当4回分 の額を基に算出しています。 ※保有資格により初任給を決定します ・基本給 210,000円 ・資格手当 実務者研修 3,000円 介護福祉士 10,000円 ・処遇改善手当 50,000円 ・夜勤手当 7,500円 ※月4~5回程度 【別途支給】 ・通勤交通費 ・年末年始手当(12/30~1/3)3,000円/日
待遇
教育体制・研修
勤務時間
シフト制 1)7:00~16:00(早番) 2)9:00~18:00(日勤) 3)11:00~20:00(遅番) 4)17:30~翌9:30(夜勤) 1)~3) 休憩60分 4) 休憩120分 ※1ヶ月単位の変形労働時間制
休日
・シフトによる月9日休み ・年間休日110日
長期休暇・特別休暇
・年次有給休暇 ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・産前産後休暇 ・結婚休暇 ・妻の出産休暇
応募要件
下記いずれかの資格をお持ちの方 ・介護福祉士 ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 ※ブランクOK ※学歴不問
歓迎要件
社会人経験のある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2019年1月
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む