デイサービスセンター七辻介護職/ヘルパー求人(正職員

月給243,400

最終更新日:

スライドギャラリー

デイサービスセンター七辻(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:

【大田区東六郷】《無資格・未経験の方も大歓迎♪》夜勤&運転なし!専属のトレーナーが必ずつきます♪賞与年2回!デイサービス正社員ヘルパー募集!

「デイサービスセンター七辻」では正社員の介護職/ヘルパーを募集しています。

⭐無資格・未経験でも大丈夫です!!

デイサービスは「無資格」でも働ける介護施設ですが、どうせならば国家資格である「介護福祉士」を目指したいですよね。ケアサービスでは介護福祉士を取るための要件である「実務者研修」を全額会社負担で受講できます。

⭐新しい挑戦ができる会社です!

ケアサービスは、東京都内を中心に7種類の在宅介護サービスを提供しています。例えば、デイサービスを3年経験してから訪問介護で訪問サービスを学び、その後にケアマネジャーになるなど、介護のプロフェッショナルになる夢の実現をお手伝いできる環境が社内にあります。

⭐運転業務はありません!

デイサービスのお仕事には送迎業務がつきものですが、当社には専任のドライバーさんがいるので、ヘルパーが運転することはありませんし運転免許がなくても大丈夫。お客様を安心・安全に送迎するために添乗業務をお願いしています。

デイサービスセンター七辻の紹介動画

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

デイサービスセンター内での介護・介助(入浴・食事等)やレクリエーション、送迎の付き添いなど、お客様が一日笑顔で楽しくお過ごしいただくためのお手伝いをするお仕事です。 入社後は、必ず専任のトレーナーが付きますので、まずはできることから覚えていき、徐々に仕事に慣れていってください。 ※従事すべき業務の変更:会社内でのすべての業務 ※就業場所の変更:会社の定める事業所

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給243,400円

給与の備考

月給:243,400円~ ◆別途支給 ・資格手当(介護福祉士):15,000円 ・住宅家族手当(世帯主に限る):5,000円~ ・運転手当:1日500円 ・通勤交通費全額支給 ◆賞与支給 (年2回) ◆処遇改善加算による一時金支給(年2回) ◆定期昇給(年1回) 試用期間3ヶ月。待遇の変更はありません。

待遇

◆各種社会保険完備 ◆定期昇給制度 ◆確定拠出年金制度 ◆従業員持株会制度 ◆産休育休制度 ◆失効年次有給休暇積立制度 ◆再雇用制度(おかえりなさい制度)

教育体制・研修

◆資格取得奨励制度 ◆各種研修制度 (入社時研修、フォローアップ研修、オペレーション研修 など)

勤務時間

1. 8:30~17:30 2. 9:00~18:00 3. 9:30~18:30 ※シフト制 ※実働8時間・休憩1時間

休日

◆完全週休2日制(日曜日・他週1日)

長期休暇・特別休暇

◆年次有給休暇 ◆リフレッシュ休暇 ◆年末年始 ◆慶弔休暇

応募要件

◆無資格可能です!!  実務者研修が全額会社負担で受講できます。※条件あり ◆運転免許も不要です!! 学歴、経験、転職回数不問、ブランクがあっても大丈夫 子育てをしながらお仕事をされているスタッフもたくさん在籍中 幅広い年齢層のメンバーが活躍している環境です ヘルパーから生活相談員、所長になったメンバー多数

歓迎要件

介護資格をお持ちの方、介護施設での勤務経験がある方、歓迎いたします。 ~こんな方、大歓迎です!~ ・介護の仕事に未経験からチャレンジしてみたい方 ・子育てが一段落して、また介護の仕事をはじめたい方 ・ヘルパーの講習を受けたけれど、実務経験がない方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考後、採用担当より面接日程調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※面接後、3営業日前後で採否を連絡致します ※在職中で、今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です ※応募の秘密は厳守します

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都大田区東六郷1-16-2

京浜急行線 雑色駅 徒歩10分

設立年月日

2001年9月1日

施設・サービス形態

営業時間

8:30~18:30

休業日

なし

利用者定員数

定員 35名

施設規模

地上4階建ての1階部分 食堂の面積 110平方メートル 機能訓練室の面積 110平方メートル 静養室の面積 15.1平方メートル 相談室の面積 5平方メートル

スタッフ構成

生活相談員 5名 看護職員 8名 介護職員 11名 機能訓練指導員 1名 その他の従業者 7名

デイサービスセンター七辻の職員の声

介護職/ヘルパー

経験年数:5

更新日:

当社に入社したきっかけを教えてください。

学生のころ、祖父母が住職であるお寺の檀家の集まりを手伝いに行っていました。ご年配の方々と接することが多く、いろいろな方から人生経験を聞き、「勉強になって楽しい」と感じていました。 就職活動のタイミングで、「ご年配の方の介護を仕事にできたら自分の人生の勉強にもなり、ご年配の方の応援もできる」と思い、介護の道に進もうと決めました。 何十社とある介護会社の中からケアサービスを選んだ理由は、他社と比べ研修に力を入れていること、資格取得のための補助金があること、業務の中で資格が取得できることなど、バックアップが多かったことです。ステップアップが十分できると思い、志望しました。

入社前と入社後のギャップはありましたか?

会社説明会で見たレクリエーションの映像は、スタッフの話している時間が長く、お客様からの返答がないという状況でした。しかし実際の現場では、私の話にお客様が笑ってくださったり、ご自身の体験を話してくださったりと、思っていたより遥かに多くお客様からの反応がありましたので、プラスのギャップを感じました。 また、始めに見た会社説明会の映像のイメージが強かったため、介護の仕事は、レクリエーションや体操などでお客様と関わるだけだと思っていました。実際には、月末にはお客様の状況をまとめた資料作成という書類仕事などもあります。

この仕事のやりがいを教えてください。

一緒に体操をしているうちに、歩行ができなかったお客様がだんだんご自身で歩けるようになったり、口腔体操を行うことで、お粥しか食べられなかった方が、少しずつごはんを食べられるようになったり、喋ることが難しい方が単語を言えるようになったりすると、できるようになるまでの経過を知っているぶん、良かったなあと感じることができます。 それと、お客様から「ありがとう!」と言っていただくと嬉しくなります!以前、私が企画した食レクが終わった後に「君がやった食レク良かったよ!また来たくなった!ありがとう!」といっていただいたことがありました。そうやって言葉にしていただくと、この仕事をやっていて良かったなとやりがいを感じます。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(9258件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す