募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 285,000円 〜 334,000円
- 仕事内容
- ・食事介助 ・オムツ交換 ・記録 など ※パソコン業務が苦手な方は紙への記録をお願いしています。 業務の変更:なし 転勤の可能性:なし
- 応募要件
- 介護福祉士 介護職員実務者研修修了者 介護職員初任者研修修了者 ホームヘルパー2級以上 ※上記いずれかの資格を所持で可 18歳以上 ※深夜業務があるため 59歳以下 ※定年年齢を上限とするため 学歴不問
- 住所
- 沖縄県那覇市大道116番地 1F ゆいレール 安里駅から徒歩で5分
- 特徴
- 訪問介護社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 188,744円 〜 198,744円
- 仕事内容
- 介護業務全般 ※業務内容相談可 転勤なし 業務範囲の変更なし
- 応募要件
- 無資格可 ブランク可 学歴不問 未経験可
- 住所
- 沖縄県豊見城市我那覇200-4 1F ゆいレール 赤嶺駅から徒歩で24分
- 特徴
- スピード返信未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 211,300円 〜
- 仕事内容
- 高齢者の介護業務全般 ・食事介助、排泄介助、夜間おむつ交換 ・服薬管理、日常業務の記録 ・居室内清掃(ベッドメーキング等) 2名体制での夜勤勤務になります 転勤、業務範囲の変更なし
- 応募要件
- 深夜業務を含むため18歳以上の方 定年を上限とするため64歳以下の方 資格不問 経験不問 学歴不問
- 住所
- 沖縄県豊見城市我那覇200-4 ゆいレール 赤嶺駅から徒歩で27分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可住宅型有料老人ホームボーナス・賞与あり交通費支給
時間外勤務ほとんどなし◎昇給・賞与あり!デイサービスセンターで介護のお仕事をしませんか?
デイサービスうえばるをご紹介します
デイサービスうえばるは、沖縄県那覇市にあるデイサービスセンターです。利用者の皆様の食事や入浴、排せつなどの介助や施設でのレクリエーション活動、利用者の皆様のご自宅への送迎などを行っています。利用者様とスタッフが明るく楽しく過ごせるアットホームな環境です。メリハリのある毎日が送れます
日曜日の休みの他に、シフト制で毎週平日に1日休みが取れる週休2日制です。時間外勤務は基本的にありませんので、お仕事の時間だけでなくプライベートをしっかり取れリフレッシュしながら毎日を過ごせます。また、昇給・賞与をご用意!モチベーションを維持しながらお仕事できますよ。介護の資格をお持ちでない方や介護職未経験の方でもご応募いただけます!一緒に利用者様の毎日をサポートしませんか?ご応募心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
皆勤手当 10,000円 介護福祉士手当 5,000円 通勤手当 実費支給 上限8,000円/月(片道2km以上から支給) 昇給あり 実績 1,000円~/月 賞与あり 実績 年2回計40,000~150,000円 ※固定残業代なし ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
待遇
勤務時間
8:30~17:30 休憩時間60分 ※時間外ほぼなし
休日
週休2日制 日曜日・その他(シフト制で平日1日休み) 年間休日 108日
長期休暇・特別休暇
年末年始 12月31日~1月3日 旧盆:ウークイ休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
応募要件
普通自動車運転免許(AT限定可) 学歴・経験不問 年齢制限あり 64歳まで(65歳定年制のため)
歓迎要件
介護福祉士・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)あれば尚可 実務経験あれば尚可 U・I・Jターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。