【日勤中心の職員募集】充実の手当あり◎未経験・ブランクOK◇経営母体がしっかりした会社で安全安心信頼のサービスをご提供していきませんか?
住宅型有料老人ホーム グループハウスほたるをご紹介します
- 平成26年12月にリニューアルオープン!!
- 運営会社は医療機器販売をメインに介護事業に取り組む事業体です。
- 安全安心信頼のサービスを重点に置いた、地域の皆様に寄り添うケアを行なっています。
- 専門スタッフが、連携を密に取り利用者様おひとりおひとりにトータル的なサポートを行ないます。
おすすめポイント
- 未経験の方からお仕事スタート可能!先輩スタッフが段階ごとに丁寧に指導を行なっていきます。
- 資格取得支援や講習会支援をご用意。目標を持ちながら、意欲的に学んでいくことができる環境です。
- 社員登用制度有。腰を据えて働きたくなったときは気軽にご相談を!
こんな方を募集しています
- 介護の世界に興味があり、さまざまなことを学び成長していきたい方。
- 明るく笑顔で、前向きにお仕事に取り組める方。
- 利用者様おひとりおひとりに誠実に向き合い、プロとしての責任感を持ってお仕事できる方。
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
時給1,030円~ その他手当 ・遅番500円/回 ・早番500円/回 ・日曜手当 1,500円/回 ・年末年始 2,500円/日(12/31・1/1・1/2・1/3) 昇給あり 賞与あり 交通費あり 月額2万円まで 試用期間2ヶ月(期間中は時給1030円)
想定年収
- 【介護福祉士/1年】
- ・入職2年目 320万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
07:00-16:00(休憩12:00-13:00) 08:00-17:00(休憩13:00-14:00) 11:00-20:00(休憩14:00-15:00) 13:00-22:00(休憩16:00-17:00)
長期休暇・特別休暇
有給休暇 育児休暇 介護休暇
応募要件
歓迎要件
介護職員初任者研修 介護職員実務者研修 旧ヘルパー1・2級 ※介護福祉士あれば尚可 ※無資格者は資格取得支援有
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考→施設見学/一次面接→社長面接 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2014年3月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
住宅型有料老人ホーム「グループハウスほたる」の職員の声
介護職/ヘルパー(介護副主任)
経験年数:6年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
前の職場では中々チャンスに恵まれずにスキルアップも出来ずに自身が停滞しているようでした。転職を考えていろいろな求人を検討して今の職場に巡り合えました。正社員で雇用して頂き2年頑張った結果、副主任に任命して頂きました。 その後、介護福祉士取得のために優先して休みを取らせて頂き、無事、資格取得が出来、手当も増え満足しています。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
様々な業界からの転職者が多いため介護業界だけの常識にとらわれない柔軟さが働きやすさに繋がっていると思います。そのおかげで介護業務だけではなく、運営に必要なスキル等も勉強になります。 また夜勤専門スタッフがいるので身体への負担が少ないことが大きなポイントになっています。
一緒に働きたい方を教えてください
介護の経験がある方でもない方でも構いません。仕事を一生懸命頑張る方。目標に向かって真剣に取り組める方と一緒に仕事がしたいです。 あとは笑顔が素敵な方がいいです。グループハウスほたるは笑顔の絶えない自慢の職場です。一緒に瀬戸一番のサービスを提供する施設を目指しませんか?
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る
- コラム