募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
PDハウス光の森/株式会社サンウェルズの介護職/ヘルパー求人
PDハウス光の森(熊本市北区)/介護職員/ヘルパー/正社員/介護福祉士月給281,000円~/年間休日120日/上場企業
- 給与
- 正職員 月給 271,000円 〜 281,000円
- 仕事内容
- ケアプランに沿った個別ケアや食事、入浴、排泄介助の実施、褥瘡の予防や離床目的のエクササイズ等が主な業務となります。 介護職の業務は主に「訪問介護業務」「施設介護業務」「看護補助業務」になります。 ◆訪問介護業務 入居者様の居室へ訪問する施設内訪問介護にて個別ケアを実施します。 ※入居者様のご自宅への訪問はございません。 ◆施設介護業務 入居者様からのナースコールがあった際の訪問対応や、食事の配膳、食後の服薬、またリハビリ職員と協力して集団レクリエーションの準備や入居者様の誘導を行います。 ◆看護補助業務 看護師と一緒に施設内の居室を訪問します。 居室訪問時の必要備品(おむつ、ガーゼ等)の準備や、医療処置のサポート、その他、着替えやおむつ交換、車いすへの移乗のサポート等が主な業務です。 〈労働契約期間中の変更の範囲〉 業務内容:会社の定める業務内容の範囲内 就業場所:会社の定める就業場所の範囲内
- 応募要件
- 介護福祉士、実務者研修(ヘルパー1級)、初任者研修(ヘルパー2級)のいずれか必須
- 住所
- 熊本県熊本市北区武蔵ケ丘9丁目2番43号 JR豊肥本線「光の森駅」徒歩12分 熊本電鉄バス「上の窪団地入口」徒歩3分
- 特徴
- 職員の声1日の流れ社会保険完備車通勤可住宅型有料老人ホームボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る特別養護老人ホームサンシャインセンターの介護職/ヘルパー求人
【福岡市早良区干隈】4週8休み☆経験不問◎地域の皆さまに信頼される施設を目指しています
- 給与
- 正職員 月給 179,220円 〜 229,460円
- 仕事内容
- 入浴、排泄、食事などの介護業務 ※転勤の可能性あり
- 応募要件
- 介護福祉士または介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級) ※年齢・経験・学歴不問 資格取得予定の方もご相談ください(資格取得支援制度あります)
- 住所
- 福岡県福岡市早良区干隈6丁目10‐20 福岡市営地下鉄七隈線 野芥駅から徒歩で12分 福岡市営地下鉄七隈線 賀茂駅から徒歩で16分 福岡市営地下鉄七隈線 梅林駅から徒歩で20分
- 特徴
- 未経験可特別養護老人ホーム社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 188,100円 〜 243,500円
- 仕事内容
- 利用者宅を訪問し、訪問介護計画に基づいて介護業務、障碍者自立支援等 ・身体介護(入浴、排せつ、食事介助。外出や通院等の介助等) ・家事支援(掃除、洗濯、買い物、調理等) 1件につき30分~1.5時間 *エリア:城南区、早良区、西区、中央区が中心及びその近郊。 *範囲が広いため社用車・自家用車での移動になります。 【変更の範囲】介護に関する業務全般 ・転勤の可能性あり (法人の定める場所(転居を伴わない))
- 応募要件
- 【必須】 ・年齢制限あり(64歳以下) ※定年が65歳のため。 ・訪問介護の経験がある方(年数は問いません) ・介護職員初任者研修 以上 ・普通自動車免許
- 住所
- 福岡県福岡市早良区野芥1-25-11 城里生ハイツ106号 福岡市営地下鉄七隈線 野芥駅から徒歩で8分 福岡市営地下鉄七隈線 梅林駅から徒歩で12分 福岡市営地下鉄七隈線 賀茂駅から徒歩で16分
- 特徴
- 訪問介護社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
PDハウス野芥(福岡市早良区)/介護職員/ヘルパー/正社員/介護福祉士月給281,000円~/年間休日120日/上場企業
\\会社説明会開催中!//
オンライン説明会や施設見学説明会もご用意◎ご希望の方については、先ずはお気軽に「応募する」ボタンを押してください♪
その後担当者より日程などの詳細についてお電話させていただきますので、説明会希望であることをお伝えくださいね!
パーキンソン病専門ホーム「PDハウス」
1つの病気に特化することで深いケアを提供できる介護施設を展開しております。ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
【サンウェルズについて】
●経営理念「自らが輝き人を元気にする」
ご利用者様が「その方らしく輝いて生きる」ことを応援させていただくために、共に働いてくれるスタッフ自身が「自分らしく輝いて生きる」ことが大切であると考え、運営をしております。働くスタッフが輝けるように、年間休日の増加や待遇面の向上、研修制度の充実などを行ってきました。
そのような環境づくりに取り組みながら提供させていただいている「PDハウス」では、神経内科専門医の訪問診療や専門スタッフによるリハビリなど、継続的な治療を行うことによりQOLの向上を目指しています。
ご利用者様からは下記のような有り難いお声をいただいています。
●ご利用者様からの声
『パーキンソン病の専門知識を持ったスタッフさんに関わっていただいたことで、PDハウスの皆さんやケアマネさんも驚くほどの復活を遂げられました。日常的にとてもよくサポートしていただいていると感じています。
本当にいつもありがとうございます。』
『職員さん達はいつも明るく接してくださいます。
不安な気持ちの時や、気分が落ち込んでいる時も、職員さんの明るさに不安を和らげてもらっています。』
『リハビリの甲斐もあって、日常の簡単な動作ができるようになりました。
職員さんが自分のことのように喜んでくれて、とてもうれしかったです。』
このように、ご利用者様の変化を一緒に感じさせていただける、たくさんの機会がある施設です。
サンウェルズは、ご利用者様と社員の未来に寄与できる企業を目指して、全力を尽くして取り組んでまいります。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
【サンウェルズで働く魅力】
◇年間休日120日!連休取得も可能です!
◇残業は月平均4.6時間と少なめです!(2023年度実績)
◇残業代は1分単位で支給します!
◇ご利用者様一人ひとりに寄り添ったケアを実践できます!
◇専門知識を深め実践的なスキルを身につけられます!
サービスのより良い改善と共に、共に働いてくださる社員の皆様のために、より良い職場環境作りに引き続き取り組んでまいります。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
弊社の取り組みや考えに共感していただける方、
私たちと一緒にご利用者様の笑顔を支えてくださる方からのご応募を、心よりお待ちしております。
PDハウス野芥/株式会社サンウェルズの紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
ケアプランに沿った個別ケアや食事、入浴、排泄介助の実施、褥瘡の予防や離床目的のエクササイズ等が主な業務となります。 介護職の業務は主に「訪問介護業務」「施設介護業務」「看護補助業務」になります。 ◆訪問介護業務 入居者様の居室へ訪問する施設内訪問介護にて個別ケアを実施します。 ※入居者様のご自宅への訪問はございません。 ◆施設介護業務 入居者様からのナースコールがあった際の訪問対応や、食事の配膳、食後の服薬、またリハビリ職員と協力して集団レクリエーションの準備や入居者様の誘導を行います。 ◆看護補助業務 看護師と一緒に施設内の居室を訪問します。 居室訪問時の必要備品(おむつ、ガーゼ等)の準備や、医療処置のサポート、その他、着替えやおむつ交換、車いすへの移乗のサポート等が主な業務です。 〈労働契約期間中の変更の範囲〉 業務内容:会社の定める業務内容の範囲内 就業場所:会社の定める就業場所の範囲内
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■介護福祉士 月給281,000円~ ■初任者研修、実務者研修 月給271,000円~ ※夜勤手当5回分(8000円/回)含む ※介護福祉士は資格手当(10,000円分)含む ※介護職処遇改善手当(41,000円分)含む ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) ※固定残業代なし
待遇
昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月・12月)※業績により変動あり※介護職員処遇改善加算含む 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 退職金制度 社内資格制度(手当あり) 交通費全額支給(会社規定に基づく) 車通勤可(駐車場完備) 家族手当(配偶者10,000円/月、子1人目8,000円/月、子2人目6,000円/月、子3人目以降4,000円/月※健康保険上の扶養家族のみ※子は20歳まで) 日祝出勤手当(1,000円/日) 年末年始手当(3,000円/日 会社規程による) 資格手当(介護福祉士10000円/月、社会福祉士10000円/月、介護支援専門員10000円/月) 慶弔見舞金支給(会社規程による) 永年勤続表彰制度あり 資格取得支援制度あり 友達(リファラル)紹介制度あり ベネフィットステーション加入(福利厚生サービス) 制服・エプロン貸与
教育体制・研修
資格取得支援制度あり
勤務時間
(早番) 07:00~16:00 (中番) 08:30~17:30 (遅番)①10:00~19:00 (遅番)②11:00~20:00 (夜勤) 17:00~翌09:00 休憩60分(夜勤休憩120分) 【シフト制勤務】 ※時間帯は1時間程度前後する可能性あり ※公共交通機関やご家庭の都合で勤務できないシフトがある場合は応相談 ※残業代は1分単位で支給します ※夜勤月5回あり ※夜勤明けの次の日は基本お休みです
休日
週休2日シフト制 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇 慶弔休暇 産休・育休休暇取得制度 看護休暇取得制度 介護休業取得制度
応募要件
介護福祉士、実務者研修(ヘルパー1級)、初任者研修(ヘルパー2級)のいずれか必須
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 応募受付窓口より面接日程の調整のご連絡をいたします ↓ [3] Web面接 ↓ [4] 書類提出&適性診断 ↓ [5] 内定 ↓ [6] 採用決定のご連絡 ↓ [7] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2019年6月
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
PDハウス野芥/株式会社サンウェルズの職員の声
介護職/ヘルパー
経験年数:3年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
今までに何度か看取りの現場に立ち合ったことはありましたが、その方がその人らしく最期を迎えられたかと思うと疑問が残ります。そんな中、サンウェルズは重度の病気をお持ちでもサポートを受けながら安心して過ごせる自宅のような場所だと感じたからです。 また、見学に来た時のスタッフの元気な挨拶や明るい表情がとても印象的で、施設内も整理整頓されており、私もこのきれいな職場で働きたいと思い転職を決めました。
職場の魅力について教えてください
チームワークの大切さです。 才覚寺では介護度の高い方が多く入居されています。一人で対応しきれない場合は、他のスタッフに応援をお願いすることもよくあり、ナースやリハビリスタッフ、事務員さんなど職種を問わず助けてくれるので、気持ちよく仕事ができます。忙しくても声を掛け合い、チームワークで乗り切れた日は感謝の気持ちを「ありがとうカード」で返しています。
1日の流れ
出勤・朝礼

・出勤、朝礼参加し前夜間帯の職員より申し送りを受けます。 朝礼に出ていない職員へ必要事項の申し送りを行います。
入居者様対応

・入居者様対応を行います。また食堂にて過ごされている方とのコミュニケーションや水分提供の準備を行います。 ・ナースコールがあった際には訪問対応します。訪問介護、訪問看護職員のフォロー等も行います。 ・集団レクリエーションの準備や入居者様の昼食準備、食事誘導等を行います。 ・シフトによって入浴介助などスタッフの動き方が変わります。
食事介助

・食事の配膳、食後の服薬を行います。 ・食事の介助等も看護職員・リハビリ職員と共に行います。 ・また、ナースコールがあった際には訪問対応もします。
休憩
・施設内の休憩スペースで休憩を取ります。
入居者様対応

・リハビリ職員・看護職員と協力して集団レクリエーションの準備や入居者様の誘導を行います。 ・午前と同様に、入居者対応を行っています。ナースコールがあった際には訪問対応をします。 ・入居者様のカンファレンス等にも参加します。
申し送り

・夕礼に参加し今夜間帯の職員へ申し送りを行います。 ・ケアの改善点や居室環境などについても話し合います。
退勤
・申し送りや記録などを終え、退勤になります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る
- コラム