【残業なし!】 勤務時間相談可☆ 無料昼食つき◎ 地域の民家を活用した家庭的な雰囲気の職場です!
安心して働ける環境が整っています!
「デイサービス ことのわ」は、2021年3月にオープンしたデイサービスです。地域の民家を活用した建物は自宅ようにくつろげる空間です。認知症の⽅ができるだけ自立した生活を送れるように、お⼀⼈おひとりに合った役割づくりや持っていらっしゃる⼒を発揮できる環境をご用意しています。
1⽇の決まったプログラムはなく、家事活動や敷地内の庭を活かした農園芸・⽊⼯・創作活動など、ご利⽤される⽅の趣味や得意なことを活かしてその⽇のアクティビティの内容を相談しています。
慣れるまでは常勤スタッフがサポートに入りますので、デイサービスや認知症の方のケアが初めての方でも安心です。
- 17:00までの勤務なのでプライベートと両立しやすい環境です。
- 午前のみ・午後のみの出勤、など、月毎に勤務の相談が可能です。
- 毎日手作りの無料昼食付き!また昼食については、休憩時間中もしくは業務としてご利用者と一緒に食事を召し上がっていただきます。(業務時間中にとった場合は別に休憩あり◎)
- 認知症介護やデイサービス勤務がはじめての⽅でも、職場内で業務を⼀緒に確認しながら徐々に流れを覚えていただきますので、ご安心ください。
その他日々の活動の様子はInstagramに投稿していますので、ぜひチェックしてみてください♪
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※時給は能力や経験により考慮あり 別途諸手当あり(支給要件あり) 通勤⼿当⽀給(上限あり) ※公共交通機関をご利⽤の⽅は社内規定により⽀給 試用期間3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)
勤務時間
長期休暇・特別休暇
年末年始(12/30~1/3事業所休業)
応募要件
普通⾃動⾞運転免許 ※送迎可能な方もしくは同時間帯に勤務可能な方(8:30~9:30/16:00~17:00)優遇 ※⼟曜⽇や祝日に出勤可能な⽅(回数相談可)優遇 ※学歴不問
歓迎要件
介護福祉士資格をお持ちの方は優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
福岡県福岡市東区若宮四丁目8番24号
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 千早駅から徒歩で15分 西鉄貝塚線 西鉄千早駅から徒歩で15分 JR香椎線(香椎~宇美) 舞松原駅から徒歩で17分
設立年月日
2021年3月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
1日の流れ
出勤、打刻、記録確認
業務用の服(自由)に着替え、前日までの記録や申し送りをスマートフォンで確認します。
朝の迎え
簡単に1日のスケジュールなどを確認したら、早速送迎に。3台の車を使い分け、ご利用者の自宅に伺います。
サービス開始/バイタルチェック
ご利用者の到着後はバイタルの確認。コミュニケーションをとりながら、その日の体調や気分も一緒に確認します。
午前の活動
庭に出て農園芸をしたり、買い物に出かけたり、屋内で手芸に励んだり、昼食の準備をしたり。それぞれの得意なことやその日の体調を元に、活動内容を一緒に相談します。
昼食
休憩とフロア見守りに別れ昼食タイムに。フロアに残ったチームは業務としてご利用者と一緒に昼食をとります。 食後は歯磨きやトイレのサポートを。もちろん食後の片付けも一緒にします。
午後の活動
午前からの続きをするもよし、別の活動をするもよし。疲れや気分も考慮しながら取り組む内容を相談します。ゆっくり休憩したり横になって休む方も。3時のおやつに向けてコーヒーを淹れたり(焙煎・粉砕・ドリップも立派な活動!)、お菓子を作ったりすることも。
振り返り
今日したこと/できたことを思い出しながら一緒に振り返り。思い出ノートにその日の写真と一緒に残します。
お送り
お一人ずつご自宅へ送迎します。中に残ったチームは事業所内の掃除と片付けを。
ミーティング
その日の振り返りや申し送り内容を共有。ケアやチームに関する事項を確認し、次の日に備えます。
デイサービス ことのわの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
粟津 夢
社会福祉士・介護支援専門員・保育士。大学卒業後、特別養護老人ホーム及びショートステイにて介護職・生活相談員として従事。その後、地域包括支援センターにて広く地域での生活支援やソーシャルワークに従事し、同センター長を経験。2020年これまでの経験を活かし、福祉の可能性を広げるべく株式会社リビングスケイプ設立し、同社取締役に。2021年3月、東区若宮に民家活用型の小規模認知症デイ「ことのわ」を開設。
初めまして。リビングスケイプ採用担当の粟津です! この度は本求人をご覧いただきありがとうございます。 私たちは認知症の方の在宅生活の可能性を、ケアの力で広げていきたいと考えています。 たとえ認知症であっても毎日を楽しみ、生きがいを持って生活できるよう、日々「考え」、「関わり合い」、「学び合う」ケアを大切にしています。 新しい事業所で若手のスタッフが中心ですが、熱い想いと時代の変化に合わせた創意工夫をモットーに、お一人おひとりに合ったケアのあり方を考え続けています。 まずは、お気軽に見学から。ぜひ、ご自分の感覚でことのわの雰囲気を体験してみてください。 ご連絡お待ちしています♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む