丁寧な指導によるコーチング制度!着実にステップアップできるキャリアアップ制度有り。笑顔溢れる垣根のない職場環境
「やさしく ゆったり よりそって」そんなサービスを提供しています
入居者様らしい生活が送れるホームを目標に、施設からサービスの内容までさまざまな工夫を凝らしている「リンデンバウム日明」。入居者様に対して2:1以上という余裕を持った配置を行い、ひとりひとりに合わせたケアができる環境を実現しています。働きやすさが実感できる職場です
垣根のないフラットな職場環境を目指す当ホームでは、スタッフ同士が互いに気兼ねなく案を出し合うことで、問題解決等を行っています。自身の思いがサービスに反映できる環境なので、より良い介護サービスを作り出したいという方にもお勧めできる職場です。また教育制度が充実しているためスキルアップも可能!スタッフの「学びたい」という気持ちを大切にしています。もちろん各種研修も備えています。こんな方を求めています
スタッフ一同、明るく仕事に取り組んでいる、アットホームで働きやすい職場です。みんなで助け合いながら業務を行っているのでチームワークも抜群!そんな当ホームでは、仕事に協力し合いながら取り組める仲間を募集しています。経験が浅い方にはしっかりと指導いたしますので安心してご応募ください。あなたもリンデンバウム日明の一員になりませんか?皆様のご応募お待ちしております!!介護の生産性向上にも取り組んでおり、インカム・記録アプリ・腰痛予防サポートスーツ・移乗用リフト・見守り機器等を職場内に導入しております。
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■正職員 月給 238,500~268,000円(夜勤5回含む) 【内訳】 ・基本給 187,500~199,000円 ・資格手当 0~15,000円 (初任者研修修了) 5,000円 (実務者研修修了)10,000円 (介護福祉士)15,000円 ・夜勤手当 40,000円(8,000円/回 月5回程度) ・委員会議手当 2,000~5,000円 ・研修会議手当 4,000円 ・住居手当 5,000円 【その他手当】 ・皆勤手当 4,000円(入社6ヵ月後から) ・盆・正月手当 300~500円/時 昇給 年1回 賞与 年2回 交通費支給 15,000円まで 【当社勤続年数3年の介護福祉士の月収例】 月給 283,500円 内訳 ・基本給 195,500円 ・資格手当 15,000円 ・住居手当 5,000円 ・皆勤手当 4,000円 ・研修会議手当 4,000円 ・委員長手当 5,000円 ・夜勤手当(5回分) 40,000円 ・指導手当 5,000円 ・通勤手当 10,000円
想定年収
- 【介護職員/未経験】
- ・入職3年目 397万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
勤務時間
■正職員 早出 7:00~16:00または7:30~16:30(休憩60分) 日勤 8:30~17:30(休憩60分) 遅出 10:00~19:00または11:00~20:00(休憩60分) 夜勤 16:30~翌朝9:00(休憩120分)
休日
月9日休み
長期休暇・特別休暇
有給休暇(2023年度取得実績100%)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2006年3月
施設・サービス形態
施設規模
スタッフ構成
リンデンバウム日明の職員の声
介護職/ヘルパー(介護職員)
経験年数:5年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
仕事とは何かと聞かれ、介護士ですと答えると「大変でしょう、きついでしょう」等と言われる事が多くあります。確かに大変な事もきつい事もあります。ですが、仕事をする上ではどのような職種でもあることだと思います。3K、4Kと言われる事もあり、確かに大変な事、きつい事もありますが、それ以上にやりがいがあり自分自身も楽しませて頂ける仕事だと思っています。 高齢者のお世話をする仕事と思えば、きつくて大変だという気持ちが大きくなるかもしれません。ですが、お世話ではなく、おひとりお一人の今までと、これからに寄り添い、その方に合わせたサービスを提供していく事ができる仕事だと思っています。これからも今一緒に居る仲間、これから加わる仲間と共に入居者の皆様に寄り添いサービスを提供していけるようにしていきたいと思います。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
働きやすさはピカ1です。さりげないフォローにできていない事へは真剣に注意をしてくれ、それを引きずることなく接してくれる先輩達、いつも気さくに声を掛けてくださりこちらの体調にまで気づかってくださる入居様達。時間に追われる日々の中、仕事の中で癒しを戴きこちらも優しい気持ちで日々過ごせています。今まで意識せずしてきた挨拶も入居様、スタッフの笑顔のお陰でこちらも自然と笑顔で出来、その気持ち良さ大切さを日々再認識できています。
リンデンバウム日明の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
月形 明稔
福岡県北九州市出身。カナダ、アメリカへ渡り、ホテルや飲食店などで働き、英語と料理を学ぶ。帰国後、レストランやバー、ビアホールなどの飲食店を複数店舗経営。30歳を超え、父親が経営する建築業を手伝うために飲食店をすべて手放す。建築業に従事するなかで老人ホームの設計に携わることになり、それをきっかけに自ら福祉施設を経営するため株式会社グランピアを立ち上げた。
初めまして、介護付き有料老人ホーム、リンデンバウム日明の施設長、月形です。 リンデンバウム日明の運営を始めてから、2023年で20年を迎えます。 職員一人一人の成長を見守り、従業員の力やアイディアを現場で生かすことをモットーに、採用活動を行っております。 皆様、宜しくお願いいたします。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る