HIDAMARI ICHINOMIYA介護職/ヘルパー求人(正職員

NEW
月給210,000

最終更新日:

スライドギャラリー

HIDAMARI ICHINOMIYA(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:

福祉業界に革命を!介護士を憧れられる仕事に!

◆はじめに

福祉業界に新たな風を吹き込むべく、僕らは日々活動をしています。


ただデカい会社を目指すのではなく、日本一イケてる会社を目指す。
周りからはそんなのはおかしい!変だ!そんな風に言われたとしても。最高に面白い会社を創りたい。
お金より人を。利益より信頼を大切に、100年後も青春をしているような会社を創る。
そのためにも大切にしている想いや言葉を明確にし、共に働く仲間たちが同じ想いで仕事ができるようにしよう。

◆Vision/Mision/Value

・Vision (ビジョン):なりたい自分を諦めなくていい世界に
・Mision (ミッション):福祉を若者が憧れる業界へ、介護の疲れや不安を世の中からなくす
・Value (バリュー):あたな達に出逢えてよかったと言ってもらえる存在

◆ISM (行動指針、Valueの体現に必要とされていること)

・表情も声も元気で明るい(元気が伝播するくらい)
・オシャレでかっこいい(オシャレは相手を思う気持ちから。自分の満足だけではただの奇抜)
・自責で常に自分のアップデート
・立ち振る舞いはスマートに感情はいつも穏やかに
・話していて楽しいと思ってもらえるコミュニケーション(聞き上手・褒め上手)
・意思決定はスピード重視!完璧よりも完結(いつまでもタスクを持たない)
・TakerではなくGiverであること
・技術や知識の向上に真剣
・プロ意識を持ち誠実に丁寧な仕事ができる

◆VISIONARIST

ビジョナリーのカルチャーを大切にできている人。仲間として最も重要とされていること。

「実績」よりも「人格」

・どんな時も未来は明るいと前向きに歩んでいる人(表情も発言も明るい)
・ルールがない事、創ることを楽しめる人
・周りの人達を大切にできる人(愚痴、悪口、噂話の徹底禁止)

◆仕事が充実している人

自分が充実していなければ、人を応援できない。

・ウェルネス「心身の健康」:心身が健康で活力がある状態
・リレーションシップ「関係性」:人間関係で悩んでいない状態
・オーセンティシティ「自分らしさ」:自然体で自分の能力を発揮できる状態
・パーパス「存在意義」:会社の一員としての実感がある状態

◆福利厚生 (福利厚生は仕事を充実させるためにあるもの)

①ウェルネス「心身の健康」
・24hジム無料:全国にあるフィットイージが無料で利用可能
・マッサージ無料:会社に設定されているマッサージは無料で受けれます

②リレーションシップ「関係性」
・部活制度:活動人数が5人以上になれば部活登録可能。活動内容により年に1回表彰。
・合コン制度:仲良くなりたいstaff名を本部に連絡。その相手を含むランダム6名で食事会を開催。

③オーセンティシティ「自分らしさ」
・実業団制度:好きをきわめてプロとして活躍できるレベルになれば勤務時間に活動が認められる。
・資格取得支援制度:初任者研修や実務者研修、介護福祉士などの資格取得にかかる費用を会社が負担。(早期退社による返金規定あり)

④パーパス「存在意義」
・ユニホーム支給:イケてるユニホーム支給、ビジョナリーの一員の証。

◆各部門の役割

①福祉事業部 (HIDAMARIにある各ブランドを輝かせる)
現場にV・ M・Vをしっかり浸透させ、WHO/WHAT/HOWのブラッシュアップを繰り返し、スタッフの幸福度、チームビルディングを育てる。
顧客満足度も高めていきスタッフにも顧客にも自信を持った価値提供ができている状態にすることが目的。

②IT事業部 (福祉にある課題をテクノロジーで解決)
福祉の会社が創ったITチーム。血の通ったテクノロジーで福祉の課題解決を行う。お客様にも業界にも喜ばれるサービスの展開を行う。

③営業部 (VISIONARYのサービスとお客様を繋ぐ)
VISIONARYで行っているサービスを自信を持ってたくさんのお客様に知ってもらい繋げるのが役目。
現場とも連携してしっかりと鮮度の高い状態で数字を創っていくのが役割。

④新規事業開発部 (新たな事業を創り新たな風を巻き起こす!)
業界に新たな風を吹かせ続けるためにもどんどん新たな事業を生み出す部署。
また社内からFCとしてのチャレンジも応援していく部署。

⑤教育部 (スタッフ全員かっこいい!を創る)
スタッフ全員かっこいい!を創る。

⑥管理部 (会社がどんどん攻めていけるように守りの)
スタッフもお客様も安心して前に進んでいけるように会社の守護神的な存在。

◆さいごに
記録よりも記憶に残る存在に
業界の異端児として、新たな風を送り込む会社であり続けよう
それこそが僕たちの存在意義。

◆興味を持たれた方は...

まずはお気軽にジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
少し先の就職や転職を検討されている方も、今の時期からの面接や見学が可能です。
あなたのご応募をお待ちしております。

※試用期間は3か月となりますが、その間の雇用条件に変更はございません。

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

訪問介護業務

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給210,000円

給与の備考

試用期間3ヶ月 条件変更なし

勤務時間

8:00~17:00 休憩60分 16:00~24:00 休憩60分 23:00~翌8:00 休憩60分

休日

週休二日 シフト制

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください! ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます(^^) ↓ [3] 面接、会社見学、のフローを予定しています! ↓ [4] 採用決定のご連絡をさせていただきます(^^) ↓ [5] 入職手続きを進めてください! ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります! ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です(^^)

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

愛知県一宮市小信中島字東鵯平63-2

名鉄尾西線 奥町駅から徒歩で18分

設立年月日

2008年5月21日

施設・サービス形態

通所介護・デイサービス、グループホーム、訪問入浴、障害者支援、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、放課後等デイサービス、訪問介護

営業時間

① 7:00-16:00 ② 14:00-23:00 ③ 23:00-8:00 ④ 7:00-11:00 ⑤ 16:00-20:00 ※週1日、1日30分から勤務可能 ※相談可

休業日

シフト制(月8~9日のお休み)+有給休暇

利用者定員数

1日10名

スタッフ構成

介護職員

HIDAMARI ICHINOMIYAの職員の声

介護職/ヘルパー(介護士)

経験年数:3

更新日:

HIDAMARIに入社したキッカケを教えてください!

「同じジムでリョウヤさんと知り合い、そこでヒダマリを知りました!当時は、フィットネスの実業団なんて聞いたことがなかったし、なんか面白そうな会社だなと思ってヒダマリを調べていく中で、丹羽社長のSNSを見つけて、こんな面白い人が社長だったら想像出来ない未来になるかもと思い、面接を受けることになりました!」 「ベンチャーってどうなのかなと、正直なところ不安ばかりでしたね(笑)、介護は30-40代の女性が多いイメージがありましたし、自分みたいな介護とは全く無縁だった人間が出来るのかという不安ばかりでした...」 「それでも入社を決意できたのは、SNSを見ている中で利用者様もスタッフもみんな楽しそうでしたし、トレーニング好きがたくさんいたので、他の介護施設とは全然違うのかなと感じたからです!」

HIDAMARIに入社してイメージと違ったことは??

「入社前は介護のイメージは所謂3K(きつい・きたない・危険)で凄く社会貢献度は高く、いつか自分もお世話になるサービスだろうけど、給料も安いというイメージがありました!」 「でも、ヒダマリは決して給料は安くないし、実業団選手に上がったから更にということもありますが、一般で働いていた時から安いとは全然思わなかったです!」 「あ、それと!今まで他人の便の処理なんてすることとなかったし、車椅子に触ったこともなかったので、それを含めた様々なことが出来るかと不安でした」 「ただ、いざ働いてみて思うのは入浴とかトイレとか"も"一緒にするということです。働く前は入浴とかトイレとか"を"手伝うことが仕事だと思ってました。しかし、実際はもちろん食事や入浴、トイレなどはお手伝いさせていただくのですが、利用者様と外に散歩に行ったり、お話したりとそれ以外の部分もかなり多いことに気付きましたね」

HIDAMARIの魅力について教えてください!

社長からリーダーまで新入社員の意見であっても、現場の声をしっかりと拾ってくれますし、必ず肯定的な返しをしてくださるところです!その上でもっとこうしたら?などのアドバイスや一緒になって考えてくださるんですよね!

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

愛知県(5461件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す