セントケア南房総ショートステイ介護職(介護職/ヘルパー)求人(正職員

NEW
月給242,549329,762

最終更新日:

スライドギャラリー

セントケア南房総(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:

【館山市正木】昇給有↑福利厚生&研修充実◎経験者歓迎!働きやすさも、やりがいも。介護職として長く活躍できる場所です!

【正社員/ショートステイ】
千葉県を拠点に
様々な介護・医療サービスを提供している
「セントケア千葉株式会社」
全国に展開するセントケアグループの会社です。
当社の理念は
「福祉コミュニティ」
「ケア産業」
「生き甲斐」の創造です
お客様の生き甲斐を創造するために、
サービスを通して安心と満足と喜びという信頼を提供しています。

介護を“仕事”ではなく“生き方”に
長く、深く、向き合える環境があります。

セントケア南房総では、在宅介護を支えるご家族の休息や、退院後の一時的なケアなど、さまざまな理由で短期間ご利用される方々をお迎えしています。

「介護の仕事を、長く続けたい」そんな想いを応援します。
研修制度・資格取得支援制度・キャリアパス制度を整備
介護福祉士やリーダー職、将来的には管理職へのステップアップも可能です。

働きやすさも重視しています。
残業ほぼなし、福利厚生も充実
職場の雰囲気は穏やかで、チームワークを大切にしています。

「人が好き」「誰かの役に立ちたい」その気持ちが、介護の原点です。

あなたの“続けたい”を、私たちが全力で支えます。

まずは見学からでも、お気軽にどうぞ。

募集内容

募集職種

ショートステイ介護職(介護職/ヘルパー)

仕事内容

お客様が短期滞在中の生活支援および介護業務全般をお任せします。 これまでのご経験を活かし、お客様一人ひとりに合わせたケアの提供や、チーム内でのリーダー的役割も期待しています。 毎日異なるニーズに対応するため、一人ひとりに合わせた質の高いケア・幅広い介護スキルが身につきます。 【主な業務内容】 ・食事、入浴、排泄、着替え、移動などの身体介護 ・居室の清掃、洗濯、ベッドメイクなどの環境整備 ・レクリエーションや季節イベントの企画・運営 ・お客様様の状態記(iPad使用あり) ・スタッフ間情報共有 ※1フロアの10名を担当  人員配置:(1フロア日中2名、夜間1名) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ いろんなお客様と出会えるからこそ、 幅広い介護経験を積むことができるのが大きな魅力 そして私たちは、 “ただのお泊り”で終わらせません。 「また来たい」と思っていただけるように、 一人ひとりとしっかり向き合い、 「落ち着ける場所」 「これからの生活に向けて前向きになれる場所」を 目指してケアを行っています。 -- ・就業場所の変更:法人の定める範囲 ・業務内容の変更:法人の定める範囲

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給242,549円329,762円

給与の備考

*経験、能力を考慮します *保持資格により給与が異なります *介護福祉士  実務経験10年以上 288,505円~  実務経験 6年以上 283,283円~  実務経験 3年以上 267,616円~  実務経験 3年未満 255,083円~   ※実務経験とは介護福祉士としての実務経験です *実務者研修 249,860円~ *初任者研修 242,549円~   ※上記内容は夜勤5回含む超過分は別途支給 <別途支給> ・夜勤手当:深夜割増0.25×6時間+6,000円  7,810円以上/1回 ・処遇改善一時金 年2回支給(5,12月) 昇給 年1回 賞与 年2回 計2.0ヶ月分 通勤手当 上限100,000円/月(社内規定による) ※固定残業代なし ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

賞与2回/年 処遇改善一時金 2回/年 社会保険完備 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 昇給有 制服貸与 交通費全額支給 ( 車通勤可/社内規定により支給 ) 研修制度 資格取得支援制度有 介護福祉士・介護支援専門員受験費用補助 介護福祉士合格祝金 予防接種補助制度 ほっとライン(第3者相談通報窓口) 社員割引制度(余暇利用) 団体長期障害所得補償 定年68歳 確定拠出年金(DC制度) 退職金制度  他

教育体制・研修

研修制度 資格取得支援制度

勤務時間

シフト制 [1] 8:00~17:00 [2]10:15~19:15 [3]16:15~翌9:15 休憩[1]~[3]1時間 [3]夜勤はおおむね月5回程度

休日

年間休日112日 1ヶ月変形労働シフト制 月8~11日 ※希望休考慮あり

長期休暇・特別休暇

有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 慶弔休暇 特別休暇 家族休暇

応募要件

経験不問 【以下いずれか保有者】 ・介護福祉士 ・介護職員実務者研修 ・介護職員基礎研修 ・ホームヘルパー1級 ・介護職員初任者研修 ・ホームヘルパー2級

歓迎要件

※資格取得支援制度あり  受講料会社負担にて  様々な介護資格取得可能  (社内規定により条件あり)

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

千葉県館山市正木640-1

大きな地図を見る

JR内房線 那古船形駅から徒歩で28分

設立年月日

2007年4月1日

施設・サービス形態

施設規模

地上2階建て 個室 11.76平方メートル 20室

スタッフ構成

医師 1名 生活相談員 2名 看護職員 1名 介護職員 14名 栄養士 1名 機能訓練指導員 1名 調理員 3名 その他の従業者 2名

1日の流れ

起床

千葉県を中心に介護・医療の幅広いサービスを提供している「セントケア千葉株式会社」のショートステイでの1日の流れを紹介します◎ 下記の流れに沿って日勤は7:30~19:30の間で8時間、夜勤は16:30~翌9:30までのシフト勤務です。 おはようございます! 利用者さまが目を覚ましたらトイレの誘導や介助、整容・更衣のお手伝いをします。

朝食

食事をご自身で召し上がることができない方の介助や服薬のサポートをします。

個浴入浴介助・レクリエーション・機能訓練

午前中は個浴を利用する方の入浴タイムです。必要に応じて入浴介助をします。 そのほかスケジュールに沿ってレクリエーションや機能訓練を行います。 1フロアあたり10名の利用者さまに対し、日中はスタッフ2名で対応します。

昼食

持病やお体の状態に合わせた食事がセントケアの特徴のひとつです。 みなさまの召し上がる様子を見守りながら必要に応じて介助します。

休憩

午前の業務お疲れさまでした! 休憩は12:00~14:00の間で交代で取るので、しっかり休むことができます◎

レクリエーション・機能訓練

心身ともに健やかに過ごしていただくために、午後もレクリエーションや機能訓練に取り組みます。

特浴の入浴介助

特殊浴槽を利用する方は午後に入浴します。安全にお風呂を楽しんでいただけるよう気をつけながら介助します。

記録記入・利用者さまの帰宅準備・受け入れ

利用者さまのショートステイでの様子について記録を記入します。 自宅に帰る方の準備をしてお見送りしたら、次の方が気持ちよく使えるよう居室を清掃します。 新たにお越しになった利用者さまをお迎えし持ち物の不足がないかなどを確認します。

夕食

17:30頃から夕食です。朝食・昼食時と同様に食事や服薬のサポートを行います。

就寝準備

自宅にいるような気持ちでゆっくり休んでいただけるよう寄り添いながら就寝の準備をします。

巡回・記録整理

夜間も定期的に巡回して就寝状況を確かめます。合間の時間で記録整理などの事務作業を進めます。 夜勤の場合は翌9:30までの勤務となります。 セントケア千葉株式会社のショートステイでは「機能訓練」「栄養管理」「生きがい・楽しみ」の3つを柱として日常生活維持のお手伝いをすることを目指しています。 思いやりのあるケアで利用者さまやその家族の力になりたいという方にぴったりの職場です。興味をお持ちの方は応募の上ぜひご相談ください♪

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

読込中
読込中
読込中