お子さん都合の当日欠勤OK!◎未経験も主婦もシニアも歓迎!◎週1日5.5時間~!◎車通勤OK!
現在当施設では、パートスタッフを募集しております!
小学生以下のお子様は、急な発熱などが多いと思います!
そんな時は、気兼ねなくライン一本で当日欠勤OK!
本社がカバーいたします!
プライベートを充実させたいスタッフ募集中です!
理学療法士や作業療法士、看護師などの医療スタッフたちと共に協力しながら、利用者さまのリハビリをサポートしてみませんか?
ご応募お待ちしています。
セラピストデイ菅生の特徴
- 子供がいるママスタッフが大半です。
- 日勤のみのお仕事です。
- 日曜日、年末年始はお休みです。
- 資格取得費用の全額支給を行なっていますので、資格取得を目指す方にもおすすめです。
募集内容
募集職種
仕事内容
≪デイサービスでの介護業務全般≫ ・リハビリ補助 運動マシンの移動補助、見守りをおこないます。 ・記録 ご利用者のバイタル、活動内容を記録します。 ・入浴介助 見守りや介助を行います。 ・送迎 普通車での送迎業務を行います。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
☆基本給 (1,250円/時) ☆必須手当 ・運転手当 大型車《定員8名ノア・セレナなど》(+100円/時) ・規模手当 通常規模デイサービスの勤務(+50円/時) ・入浴手当 3時間で5名の入浴対応(+30円/時) ☆他の手当 ・役職手当 フロアリーダー(+50円/時) 在庫管理(+2,000円/月) ・資格手当 介護福祉士(+100円/時) 生活相談員(+50円/時) ・運転手当 小型車《定員5名キューブなど》(+50円/時) ・土曜日手当 土曜日に16h/月以上の出勤(+2,000円/月) 土曜日に24h/月以上の出勤(+4,000円/月) ・他店舗サポート 半日(+500円/回)、一日(+1,000円/回) ・残業手当 法定通り
教育体制・研修
介護福祉士の資格取得に必要な費用は全額補助いたします!
勤務時間
★勤務時間・曜日 ・月曜~土曜(祝日も営業)の中で、週1日から勤務OKです ・08:30~18:00の中で、1日5.5時間から勤務OKです ・8時間以上の勤務の場合は残業手当がでます ★1日のスケジュール ・08:30 出勤。朝の送迎へ出発 ・09:30 デイサービス到着。午前の部開始 ・午前の部 リハビリ補助、記録、入浴介助など ・11:20~12:30 休憩スタッフは休憩 ・12:30 午前の部終了。昼の送迎へ出発 ・14:00 デイサービス到着。午後の部開始 ・午後の部 リハビリ補助、記録、入浴介助など ・17:00 午後の部終了。夕方の送迎へ出発 ・18:00 デイサービス到着。退勤 ★シフト ・毎月20日頃に、翌月一か月分のシフトを作成します。 ・1日単位で自由にシフト希望が出せます。 8:30~14:00勤務 8:30~17:00勤務 8:30~18:00勤務 9:00~18:00勤務 12:30~18:00勤務 ★休憩時間 ・6~8時間勤務 45分休憩 ・8時間超勤務 1時間休憩
休日
出勤日以外は休日 定休日:日曜日
長期休暇・特別休暇
年末年始 年次有給休暇 その他法定休暇(育休・産休・介護休暇)等
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2016年10月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
セラピストデイ菅生の職員の声
介護職/ヘルパー(介護スタッフ)
経験年数:5年
更新日:
セラピストデイで働いていて、嬉しかったこと、喜びがありましたら教えてください
・待遇 働きやすい環境を作る努力をして下さっている事がありがたいです。 ・顧客 「ありがとう」や「ここのスタッフはみんなとても一生懸命だ」と言われると嬉しいし原動力になります 冗談を言いながら会話して皆さんの笑顔が見られること 楽しそうにデイサービスを利用しているの見た時。 一緒に楽しめる。 コミュニケーションは取りやすく思いが伝わりやすいのは嬉しいです。 信頼関係が出来た時 感謝のお言葉を貰うこと。 良いご報告を聞いた時(階段の登り降りが楽になった・楽しいデイで良かった・スタッフの皆がいい笑顔で元気を貰えるなど) 仲良く話ができる事。いつもありがとうなどの声を頂くと励みにつながる。 ご利用者、家族、ケアマネジャーからの感謝の言葉。 デイに来ると楽しいと言ってもらえると嬉しいです。 笑顔で声をかけてくれること ・スタッフ 自分の為にかばってくれる職員がいる事が素敵だと思います。自分も頑張ろうという気になります。 素敵な仲間が出来たこと。 共に仕事をする仲間の力になれたこと 親切で話しやすい。
あなたの前職とセラピストデイを比較して、良くなった点を教えてください
・待遇 時給が大幅に上がった 時給が上がり、年収が増えたので子供達に使えるお金が増えました。 時給が高い。スキルアップに応じた昇給がある。 車で通勤出来る。 希望休がほぼ聞いてもらえる 子供の体調不良による急な欠勤に対応してもらえること。 ・残業 サービス残業がなくなった ・業務 自立の方が多く、常に補助に入ることがないので、大勢の方がワンフロアにいてもなんとか対応できます。 介助が楽になった 用事がある時は、午前中のみ出勤、午後のみ出勤が可能ですし、お休みも取得しやすい所です。 マニュアル化された業務なので自分で考える必要がない。 自分に合っているので楽しい キャリアアップし介護業務によりいっそうやりがいを感じられるようになった。 ・スタッフ スタッフや利用者さんとの関係が良好 人間関係が良いと思います。もちろん合う合わないはあると思いますが、協力し合えるので良い環境だと思います。 スタッフ間の人間関係がすこぶる良いので、助け合いながら仕事が出来る点。 スタッフが皆いい人。 コミュニケーションが多く、楽しい
セラピストデイは、どのような人にとって働きやすい(マッチする)環境だと思いますか?
接客や運転が好きな人はマッチするかなと思います 健康で身体を動かす事が好きな人。 介護よりも一緒に身体動かしたり、お話しが好きな人。 明るい人。アクティブに動ける人。運転の好きな人。悩みを溜め込まずに相談出来る人。 子育中の人。育児中でも急な子供の体調不良の休みにも対応してくれる。 前向きな気持ちで、頑張れる方 人と接することが好きな方なら向いていると思います。 忙しさを楽しめるタイプ。 介護の職といえど介護職の要素が少ないので、介護が実は苦手な人でも仕事ができるところ。 自分の生活時間を取りやすい。 人間関係に不安がある方にはおすすめ(いい人ばかりで働きやすい) 家庭と仕事を両立させたい人。
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、セラピストデイ菅生のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国513294件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
副業・Wワークが可能なデイサービス施設です♪
セラピストデイ菅生では自身に合わせた出勤日数の相談が可能です◎ Wワーク・副業も可能な職場なので、希望する働き方を実現することができますよ。
セラピストデイ菅生の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
佐々木 佳行
オーナーの佐々木佳行です。 ケアマネージャー業をする中で、 顧客が ・半日 ・リハビリ ・入浴 ・買い物 のサービスを望んでいることを知り、 2016年に前職の居宅事業所を退職し、「セラピストデイ」を開業いたしました。 医療介護スタッフの ・給与水準を高くすること ・無理のない業務内容、ストレスの少ない職場環境を提供すること に励んでおります! よろしくお願いいたします!
私どもの求人広告に目を通していただきありがとうございます。 「ストレスの少ない無理のない業務量と、市場平均以上の年収で、安心充実したプライベートを過ごしていただく」 という環境を、スタッフに提供しております。 「無理なく働きやすい環境」 「安心して継続できるライフスタイル」 を皆さんに提供できるよう、 職場のルール化、マニュアル化を進めております。 現職の働き方に無理があり、継続できない方 ストレスの少ない勤務をおこないたい方 プライベートを充実させたい方 そんな方に、一度見に来ていただきたい職場です。 お気軽にご見学にお越しください!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー
- コラム
- コラム