【二子新地駅から徒歩で3分】完全週休2日制が魅力!インセンティブあり!施設の設備利用可◎完全マンツーマンでしっかりとお客様と向き合えます
【かたぎり塾とは?】
- 「カラダを笑顔に、世界に彩りを」
また栄養・睡眠・運動の全てを満たす「綺麗なダイエット」を通して、お客様を中長期的にサポートするパーソナルトレーニングジムです。
- 「街の保健室」がコンセプトのパーソナルジム
【かたぎり塾の特徴】
- 1対1の完全個室の空間でお客様に寄り添ったサポートができる!
- 1店舗1人体制(1曜日1人体制)でトレーニングだけではなく店舗運営や集客も学べる!
- 理学療法士が監修した科学的根拠に基づく指導内容を提供!
【充実した研修制度】
↓↓研修制度は主に3つ↓↓1.入社後研修:動画学習と対面実技のハイブリッド型の研修で30~50時間ほど行い、座学やロープレなど店舗デビューに向けて研修を行います。理学療法士監修でレベルの高い研修を受講可能です。
2. デビュー後フォロー研修:店舗にデビューしてからの悩みを研修でフォローができるので悩みを最小限に抑えることができます。
3.講師による入社後研修:毎月2回程度社内で研修を実施。トレーニングの知識だけではなく、理学療法の観点やお客様の悩み等に合わせた知識やスキルを習得することが可能です。
【お客様の特徴】
20~70代の方が通われており、幅広い年齢のお客様が通われております。運動やトレーニング初心者の方が多く、目的はダイエットやボディメイクをはじめ、姿勢改善や疼痛改善など多岐にわたります。そのため、お客様の悩みや目標に合わせてセッションを提供することが可能です。
【キャリアについて(独立・キャリアチェンジ)】
- 独立支援制度でFC独立
- ジョブチェンジ
かたぎり塾では毎月5~15店舗ほど出店をしており、急成長しているパーソナルトレーニングジムです!約7割ほどが未経験の方がチャレンジしております◎
かたぎり塾 二子新地店では現在、契約職員のパーソナルトレーナーを募集中!
かたぎり塾のトレーナーとして一緒に業界を盛り上げていきませんか?ぜひご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
■カウンセリング/体験トレーニング ⇒新規の方のカウンセリングから体験トレーニング、入会手続きまでを行って頂きます。 ■マンツーマンでのトレーニング指導・食事指導 ⇒ダイエット、ボディメイク、機能改善など、お客様のニーズに合わせたトレーニング指導を行って頂きます。(1セッション60分) 食事指導を希望されるお客様へはLINEを使い実施します。 ■店舗運営 ⇒かたぎり塾は1店舗1名体制(1曜日1名体制)となっています。開閉店作業からマイビジネス・SNS等を使った集客まで、店舗を運営する上で必要な業務を行って頂きます。 担当制のため、一人のお客様に長く寄り添った指導ができます。 無理な食事制限を一切行わず、科学的根拠をベースにした食事・運動指導を提供します。 入社前の研修期間あり:30~50時間 研修期間中の条件変更:あり 研修期間中の報酬は、1時間あたり1,200円 ※研修期間中の勤務時間一例/10:00~19:00(実働8時間・休憩1時間) ※研修期間中は試用期間に含みます ※研修期間終了後の雇用形態は、基本給20万円となります。 ※従事すべき業務の変更:会社の定める業務 ※就業場所の変更:会社の定める事業所
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 210,000円+家賃手当、店長手当、各種インセンティブ+残業代 家賃手当:家賃額に応じて2万~3万の変動支給 店長手当あり:メイントレーナーを務める場合1万円 交通費 上限30,000円 ※裁量労働制なし ※試用期間3か月・期間中基本給200,000円 ※雇用期間:半年 雇用期間:半年 更新有無:あり(能力等により判断する) 更新上限:なし(通算契約期間の上限:なし / 更新回数の上限:なし) 給与例 ・週5勤務,1か月120セッションの場合 <基本給+各種手当> 210,000円(基本給) 2~30,000円(家賃手当) 10,000円(店長手当) 15,000円(残業代) <その他インセンティブ> 15,000円(セッション数) 5,000円(食事指導1件) 8,000円(半年継続8名) 10,000円(入会5名) 合計 293,000円 ・週5勤務,1か月150セッションの場合 <基本給+各種手当> 210,000円(基本給) 2~30,000円(家賃手当) 10,000円(店長手当) 30,000円(残業代) <その他インセンティブ> 37,500円(セッション数) 5,000円(食事指導1件) 8,000円(半年継続8名) 10,000円(1年継続5名) 10,000円(入会5名) 合計 340,500円
待遇
教育体制・研修
かたぎり塾では(1)入社時研修(2)店舗デビュー後フォロー研修(3)外部講師によるトレーナー研修会と複数回の研修を実施しております。トレーナーとして成長できる環境が整っています。
勤務時間
【平日】10:00~22:00 【休日】9:00~20:00 実働8時間・休憩60分
長期休暇・特別休暇
有給:6ヶ月後に法定(初年度10日支給) GW休暇3日、夏季休暇3日、年末年始休暇6日
歓迎要件
<こんな方歓迎> ・トレーニングのプロフェッショナルとして活躍したい方 ・運動や筋トレが好きな方 ・営業経験があり、人とお話するのが好きな方 ・積極的に新しいことに挑戦したい方や自己成長を目指す方 <経験者優遇> ・NSCA、NESTA、JATI、ATなどのトレーナー資格を保有している方 ・パーソナルトレーナー、フィットネスインストラクターの経験をお持ちの方 ・理学療法士、作業療法士、柔道整復師などの国家資格を保有している方 ・フィットネス関連のコンテスト出場経験、入賞経験がある方 ・体育大学、スポーツ・医療系専門学校、トレーナー養成スクールを卒業している方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(オンラインでの面接可)、技能面談 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2024年7月
施設・サービス形態
1日の流れ
出勤

かたぎり塾での1日の業務を紹介します♪こちらは10:30〜21:30に勤務した場合の例です。 ※勤務時間はお客様の予約状況に合わせて変動します。 出勤したら、店内を清掃し、オープンの準備を開始します。かたぎり塾では、トレーニングに効果のあるアロマを導入しており、五感からお客様に寄り添える空間づくりに取り組んでいます* 店内の準備が整ったら、本日来店されるお客様の情報を確認し、トレーニング内容の構想を立てます。
セッション

1回のセッションは60分です。ダイエットやボディメイクなど、お客様のご希望に合わせたトレーニングを提供します。「持続する身体づくり」を大切にしており、無理なく続けられるトレーニングを行っています。 マンツーマンだけでなく、友達同士やご家族など、ペアで参加される方もいらっしゃいますよ◎ 曜日担当制を採用しており、お客様の成長をトレーナーも一緒に感じることができます。
休憩

予約の時間に合わせて休憩をとります。前半の業務お疲れ様でした!休憩時間には施設の器具を使用してご自身のトレーニングをしてもOK!
セッション

既存のお客様だけではなく、ご入会を考えられている方の無料体験を実施をすることもあります!
事務作業
セッションがない時間帯はLINEでの食事指導、集客活動などを行います。
セッション

お客様の目標達成に向けて、信頼構築をしながら二人三脚でトレーニングをしていきます★
片付け、事務作業

店内を片付け、本日のトレーニング内容の記録を作成します。
退勤
明日の開店の準備を終えたら退勤します。 かたぎり塾では、研修をはじめとしたサポート体制が充実しており、インセンティブで頑張りをしっかり評価する環境です! 気になる点があれば応募後のメッセージでお気軽にご相談ください♪お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム