費用負担なし◎交通費支給あり!施設利用自由♪週1日、1セッションからOK☆2024年8月30日オープンの暗闇マシンピラティス専門スタジオでインストラクターを募集中です
Beat Pilates(ビートピラティス)小伝馬町店をご紹介します
Beat Pilates(ビートピラティス)とは、暗闇マシンピラティス専門スタジオです。現在、女性に大人気のマシンピラティス。芸能人やモデルなど、美意識の高い女性からも熱視線を浴びています。海外でトレンドの暗闇ピラティスは、周りの目を気にせず、音楽に乗って楽しみながらマシンピラティスに取り組むという新しいスタイルのフィットネスです。働きやすい環境です
- 受託時または受託後の費用負担がありません。業務に必要なものはこちらで準備しますので、お気軽にご応募ください。
- 業務委託の方にも交通費を支給しているのも嬉しいポイントです。
- 施設利用が自由で、ご自身の既存のお客様を施設にお呼びすることも可能です。
- 勤務は週1日、1セッションから可能です。あなたのペースで無理なく働けます。
私たちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
・マシンピラティスを使ったフィットネストレーニング指導 ・スタジオ運営(フロント業務、施設管理・清掃業務) ・お客様対応(体験レッスン案内、入会案内、カウンセリング) ・SNS管理 【入社後の流れ】 ▼スタジオにてレッスン講習会を実施 ↓ ▼システム研修を実施 ↓ ▼レッスンデビュー 1日の流れ 〇出勤 朝の出勤後、本日のセッションスケジュールを確認 〇午前のセッション開始 セッションの前後で体験レッスンの受け入れや入会案内をご案内 〇お昼休憩 〇午後のセッション開始 セッションの前後で体験レッスンの受け入れや入会案内をご案内 セッション空き時間を使って自分のお客様向けにパーソナルトレーニングも可能 〇退勤 簡単な清掃業務をおこない片づけをして退勤 【暗闇ピラティスフィットネスのプログラム(1回45分)について】 1)W-up(ダイナミックストレッチ):筋肉の温度を温めて動く準備を行います。 2)本編:ヒットチューンを聴きながら、周りを気にせず、思いっきり、楽しくマシンピラティストレーニングに打ち込みます。 3)C-down(スタティックストレッチ):心拍数を下げ、翌日筋肉痛にならないようにストレッチ、ケアを行います。 ※契約期間の定めあり(1年、原則更新)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
完全歩合制 1セッション(45分) 3,200円 ※別途、体験顧客への入会手続き案内を実施の際は+500円 交通費支給(条件あり) 昇給制度あり 受託時、または受託後の費用負担なし 試用期間なし 収入例 例1) 9:00~12:30の3時間30分の間に3セッションをした場合 3,200円×3セッション=9,600円 セッション後の新規案内受付 3回×500円=1,500円 日給:11,100円 1日3セッション×月12日 月給:日給11,100円×12日=133,200円 例2) 14:00~21:00の7時間の間に5セッションをした場合 3,200円×5セッション=16,000円 セッション後の新規案内受付 5回×500円=2,500円 日給:18,500円 1日5セッション×月20日 月給:日給18,500円×20日=370,000円
教育体制・研修
無料研修あり
歓迎要件
・プレコリオ ・ダンスエクササイズ ・暗闇フィットネス 上記経験者大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
アクセス
設立年月日
2024年8月30日
施設・サービス形態
ブランド
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム