【ジム×サロンの店舗運営スタッフ】🌈起業志望者に最適🌈★週2日~OK■癒しと運動を届けるサロン受付・運営♪
\新しい働き方がここに!サロン運営スタッフ募集/
リカバリーフィットネスサロン3Po(さんぽ)亀戸駅前店では、地域の健康を支える“癒し×運動”サロンを一緒につくるスタッフを募集しています!
「いつか自分のお店を持ちたい」
「ネイル・整体・リラクゼーションなどに興味がある」
「接客しながら、自由にアイデアを活かしたい」
そんな方にぴったりの、“店舗まるごと運営に関われる”レアなポジションです!
\高地トレーニングで話題の“低酸素ジム”を体験しながら働ける!/
3Poは、医学的根拠に基づいた低酸素環境下でのトレーニングを提供する、次世代型リカバリーサロン。スタッフは営業時間外に施設のマシンも自由に利用OK!健康意識の高い方にもぴったりの環境です。
\お任せする仕事内容/
・受付・顧客対応(来店された方のご案内)・マシン誘導や軽いストレッチ補助
・施設内の整理整頓・清掃
・SNS投稿やチラシ制作などの販促活動(できる方歓迎)
・開店・閉店作業、簡単な記録や報告 など
\働く魅力ポイント/
✨ ノルマなし/自由な雰囲気で働ける✨ 経営視点が身につく“店舗運営まるごと経験”
✨ 勤務時間外は施設使い放題(低酸素ルーム含む)
✨ お客様と近い距離感で“ありがとう”があふれる
✨ 将来自分のサロンを持ちたい方にも◎
✨ 正社員登用制度あり(希望者のみ)
\求める人物像/
・人と話すことが好きな方・お客様の笑顔や「ありがとう」にやりがいを感じる方
・小さなお店を自分で動かしてみたい方
・サロン運営や接客の現場でアイデアを試したい方
・フィットネス・美容・リラクゼーション分野に興味がある方
・将来自分の事業を持ちたい方(ネイル・整体・ジムなど)
★ひとつでも当てはまる方、大歓迎!★
経験よりも、「やってみたい」「関わってみたい」という気持ちを大切にしています。
まずはあなたの想いを聞かせてください!
\まずは見学からでもOK!/
服装や雰囲気が気になる方もぜひお気軽にお越しください。“やってみたい”が活かせる場所で、一緒にお店を盛り上げましょう!
募集内容
募集職種
仕事内容
✅【仕事内容】 無資格・未経験OK! 接客や販売経験があれば、どなたでも始められます♪ ◎主な業務内容 ・来店されたお客様の受付・案内 ・トレーニング機器の説明や誘導、簡単なストレッチ補助 ・予約システム管理 ・店舗の開店・閉店作業 ・施設内の清掃や準備 ・SNS運用、POP作成などの販促サポート(希望者のみ) \ポイント!/ ・専門知識やトレーナー資格も不要 ・お客様とじっくり関われる小規模サロンです ・アイデアを形にするチャンスがたくさん! 【1日の業務スケジュール例】 17:00 出勤・開店準備 17:30 営業開始・来店対応 18:00~21:40 マシン案内・予約システム管理・接客 21:40~22:00 閉店作業・報告・退勤
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・時給1,500円 ・交通費支給(上限20,000円/月) ・昇給あり(能力・実績による) ・試用期間あり:6か月(同条件) ・月収例:週5日勤務の場合 → 月18万円(1日5時間×月20日) ・副業・Wワーク可 ・勤務時間外はトレーニング設備利用OK(低酸素ルーム含む)
待遇
勤務時間
休日
土日休み・完全週休2日制
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
応募要件
歓迎要件
・接客・販売・サービス業の経験がある方 ・ネイル・整体・リラクゼーションなどのサロン系業態に興味がある方 ・SNS発信や簡単な販促物づくりが好きな方 ・自分のアイデアで集客や運営に関わってみたい方 ・将来、サロンやジムなど自分のお店を持ちたい方 ・健康づくり・美容・運動に関心のある方 ・自由度の高い職場でチャレンジしたい方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2024年11月1日
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
顧客単価
客層
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ男女比
スタッフ平均年齢
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム