ピラティス、ヨガインストラクター/オープニングスタッフ募集中!パーソナルレッスンでお客様一人ひとりに寄り添ったレッスンを提供できます!
あなたに合った働き方ができます
- 指導未経験者可(有資格者、資格取得予定者のみ)
- ネイルOK、髪色・髪型も自由なので好きなスタイルで働けます。
- しっかりとした研修制度があるので未経験の方でも安心して始められます。
- 受託時または受託後の費用負担がありません。業務に必要なものはこちらで準備しますので、お気軽にご応募ください。
- あなたのペースで無理なく働けます。仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。
私たちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
・マンツーマンピラティス指導(1対1) ・マンツーマンヨガ指導(1対1) ※1レッスン45分または60分 ・ペアストレッチ(お客様からご希望があれば) ・ダイエット指導 ※お客様は女性が多く年齢層が高い方々が中心です ※指導経験者であれば、勤務開始後すぐに好きなメニューでお客様に指導が可能です
診療科目・
給与
給与の備考
完全歩合・完全出来高制 1レッスン 1,350円~3,000円(45分レッスン1,350円~2,400円、60分レッスン1,800円~3,000円) 受託時や受託後の費用負担:なし 交通費支給(レッスンが2本以下の場合は支給)
待遇
教育体制・研修
月に3~4回のスキルアップ社内研修あり ヨガ、ピラティスどちらかしか資格を持っていない場合は社内研修あり(無料)
勤務時間
9:00~21:00の間でお客様のご予約に合わせて勤務 ※週2・3日からOK(曜日に関してはご相談ください)
応募要件
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2025年8月1日
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
客層
スタッフ男女比
ヨガピラティススタジオ「さんはぴ」久喜店の職員の声
インストラクター(ピラティスインストラクター)
経験年数:1年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
プライベートセッションなので、より密にお客さまとコミュニケーションが取れるので、変化がわかりやすい。 研修やわからない事がすぐ聞けるのでお客さまにそれを反映しやすい! 変化があればお客さまが喜ぶのを間近で見れる。
「さんはぴ」の良い点は何ですか?
研修が無料で受けられるので経験が浅い私でも働ける環境です。 他のスタッフも私と同じような人が多く、馴染みやすい!! また、指導のことや悩みを気軽に相談できるところ良いところです。 レッスン内容など現場デビューしたて頃など、毎回代表が添削してくれるので安心してレッスンに望めました。
1日の流れ
準備

・スタジオの内の清掃 ・予約の確認 ・お客様の顧客情報の準備と確認 ・お客様のお着替え用のウェアを準備 *お客様のご予約によって出勤時間は変動します。
既存のお客様へパーソナルレッスンの提供

・完全個室のスタジオでパーソナルレッスンの実施(マシンピラティス、マットピラティス、ヨガ) ・レッスン時間は45分もしくは60分(着替え込み) *お客様のご予約によって出勤時間は変動します。 *レッスン本数も日よって変動します。(2025年現在1日4~5本が平均)
新規のお客様対応

・カウンセリング ・体験レッスン ・スタジオの説明 ・入会手続き *お客様のご予約によって出勤時間は変動します。
既存のお客様へパーソナルレッスンの提供

・完全個室のスタジオでパーソナルレッスンの実施(マシンピラティス、マットピラティス、ヨガ) ・レッスン時間は45分もしくは60分(着替え込み) *お客様のご予約によって出勤時間は変動します。 *レッスン本数も日よって変動します。(2025年現在1日4~5本が平均)
レッスン内容の入力、勤怠入力、片付け

・レッスン内容をスプレッドシートに入力 ・勤怠入力 *ご自宅でもできるようにアプリを使っています。 ・使った道具を元に戻して、鍵を閉めて退勤。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム











