【さいたま市中央区】オープニングインストラクターとして活躍しませんか?
未経験からはじめられます
- 安心の22日間の研修制度をご用意。未経験の方も安心してはじめられます。
- 昇給があり、収入面での心配は不要です。モチベーションを高く保ちながら働ける職場です。
- 法人が運営しているので、社会保険をしっかり完備。安心して長く働けます。
- 無資格の方でもOK!資格取得支援もあるので、働きながらスキルアップできる環境です。
子どもたちの笑顔あふれるクラスで一緒に働きませんか?あなたからのご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
固定残業代あり:月給 ¥300,000以上は1か月当たりの固定残業代¥45,000(15時間相当分)を含む。15時間を超える残業代は追加で支給する。 昇給:年1回 交通費(通勤手当) 【給与額】 基本給100,000円 職務手当130,000円 固定残業代45,000円(15時間) 賞与月按分15,000円 資格手当①7,000円 資格手当②3,000円 ----------------- 月額300,000円 ★試用期間(3か月) ★研修期間(3か月) *計6か月有期契約社員 基本給100,000円 職務手当125,000円 固定残業代45,000円(15時間) ----------------- 月額270,000円
想定年収
- 【体操インストラクター/1年】
- ・入職1年目 360万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
勤務時間
休日
完全週休2日制(火曜日以外は別曜日に先生ごとに割り当てがあります) 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇日数10日(6ヶ月経過後付与)
応募要件
歓迎要件
第二新卒歓迎 部活動に打ち込んでいた方、今でも体を動かすことが好きな方 販売など接客経験がある方 インストラクターなど指導経験がある方 UIJターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当よりオンライン面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3]オンライン 面接実施 ↓ [4] 本面接の連絡 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2025年10月31日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ平均年齢
ネイス体操教室 kaya-machi南与野校の職員の声
インストラクター(トレーニー)
経験年数:1年
更新日:
どのようなスキルが身につく職場ですか?
小さなお子様から小学校高学年、といった成長期に関わる心身の成長具合の過程を学べる尊さ。子供を持つ親御様とのコミュニケーションの取り方。事務作業で言うと、Excelやタイピングも日常業務にあるのでパソコンの基本的な動かし方も学べるかと思います。また上長や他の店舗の報連相が多いので社会人の基本的なマナーや知識も学べると思います。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
職場も皆様もそうですが、他店舗でも関係なく仲が本当に良いので、ありきたりな言葉にはなってしまいますが言葉だけでなく文字通りのアットホーム感が凄くあります。 忘年会以外でも呑みに行ったり、イベントや交流が多いです。 その他には研修も手厚くしっかり教えていただけるので、私自身もそうなのですが体操未経験の方でも問題なくレッスンに挑めます。
職場の魅力について教えてください
最初は体操の事は何もわからず真面目な会社だと思っていました(真面目なのは真面目です) ただ良い意味で楽しい人が多く、子供好きな方しか居ないので優しく明るい方しかいません! 相談にも親身に乗ってくれますし、子供たちへの理解をみんなで高める凄い人達がいます。 長年講師をやってる人でさえ、日々子供について勉強しています。 そういう新たな考えや知識のインプット、アウトプットの多さ、速さが魅力だと思います。 社長の考え方も、柔軟性が有り、新入社員からも学べる事は学ぶ!といった勢いの方です。 距離も近いので自分の意見もしやすく、みんなでしっかり考えを持ち合わせながら進んでいく会社だと思うので僕は凄く良いと思っています。 子供の未来を考えイノベーションを起こせる方は是非ご賛同出来ると思いますので、お待ちしております!
インストラクター(クラスリーダー)
経験年数:5年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
私自身、運動が好きだったので体を動かす仕事に就きたいと思っていました。 大学生のとき、今の子供たちの運動不足や運動する環境が少なくなっていることを学び、「運動が得意な子も苦手な子も関係なく、全ての子供たちに体を動かす喜びを知ってほしい」という思いから体操教室を検討しました。 実際にレッスンを見学させていただき、とても楽しそうにレッスンをしているのを見てぴったりだと思い入社を決めました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
子供の成長を間近で感じられるところです。 以前よりも技が上手にできようになったと喜んでいる子供の姿を近くで見れるととても嬉しく思います。 また、技に関わらず最初の頃よりも元気よく体操に取り組んでいる姿が見られたり、たくさん話かけてくれるようになったりとやりがいはすごく感じやすいです。子供と関わるのが好きな方にはとてもおすすめです。
職場の魅力について教えてください
会社の雰囲気がとても良いです。 そのため年齢など関係なくどの先生ともコミュニケーションが取りやすいです。 わからないこと、困ったことがあれば気軽に相談できたり、自分の意見をしっかり伝えられる環境だと思います。 また社内研修や社内イベントがありますが、毎回楽しみつつ勉強もでき活気のある職場です。
ネイス体操教室 kaya-machi南与野校の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
小杉 輝彦
株式会社スマイルアップの小杉です。 学生時代に運動部に所属していた経験から、「体を動かす楽しさ」と「子どもたちの成長をサポートする仕事」に魅力を感じ、会社設立時から入社しています。 現在は、第一エリアのリーダーとして、複数の店舗の運営・管理を担当しており、現場スタッフの育成などを行っております。 休日には、ジムでのトレーニングやスノーボードなど、体を動かすことが何よりも好きです。
学生時代に運動部に所属していた経験から、「体を動かす楽しさ」と「子どもたちの成長をサポートする仕事」に魅力を感じ、会社設立時から入社しています。 現在は、第一エリアのリーダーとして、複数の店舗の運営・管理を担当しており、現場スタッフの育成などを行っております。 休日には、ジムでのトレーニングやスノーボードなど、体を動かすことが何よりも好きです。
齊藤 祐磨
株式会社スマイルアップの齊藤です。 第2エリアリーダーとして店舗運営しています 私自身運動が苦手でしたが、小さい頃から通っていた習い事の先生が熱心に指導してくださり「楽しい!」という感覚に変わりました。 自身の経験から「体を動かす楽しさを伝えたい!」という思いで2019年に入社しました。 未経験でも活躍できる環境が整っています。 一緒に子供の成長をサポートできるインストラクターを目指しませんか?
私自身運動が苦手でしたが、小さい頃から通っていた習い事の先生が熱心に指導してくださり「楽しい!」という感覚に変わりました。 自身の経験から「体を動かす楽しさを伝えたい!」という思いで2019年に入社しました。 未経験でも活躍できる環境が整っています。 一緒に子供の成長をサポートできるインストラクターを目指しませんか?
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム