\久喜駅・新規OPEN/ 高給与×働きやすさ×自由度の高い店舗運営ができる環境です!駅徒歩1分のパーソナルジムで自由度高くトレーナー業務に挑戦しませんか?
かたぎり塾久喜店について
- 当施設は埼玉県久喜市に位置し、宇都宮線・東武伊勢崎線「久喜駅」から徒歩1分の好立地です。
- パーソナルジムとして地域の健康づくりを支えています。
- 店舗は1人体制で運営しており、一人ひとりのお客様に長く寄り添った指導が可能です。
パーソナルトレーナーとして働く魅力
- 新規カウンセリングから体験トレーニング、入会手続きまで一貫して担当し、お客様のニーズに合わせたマンツーマントレーニングや食事指導を行います。
- 週休2日制で年末年始や夏季休暇など長期休暇もあり、プライベートも大切にできます。
- 社会保険完備や住宅手当、制服貸与など福利厚生も整っており、正社員登用制度もありますのでキャリアアップも目指せます。
充実の研修で未経験でも安心!
- かたぎり塾では、現役トレーナーや理学療法士による充実した研修制度が整っています。未経験でも安心してスキルを身につけられます!
- 単純な器具の使い方はもちろん、解剖学や生理学、栄養学といった科学的根拠に基づく指導を実技を踏まえて学べます。
頑張った分だけ稼げる報酬制度!
- 報酬は基本給に加え、多彩なインセンティブ制度を設けており、頑張った分だけ収入アップが見込めます。
- 月間100セッション以上行った場合、1セッションあたり最大1,500円
- 月間の1日平均セッションが7.5を超えた場合、出勤曜日あたり最大5,000円など
あなたのアイデアを活かしながら自由度高く店舗運営にも携われる環境です。コミュニケーションが得意な方、自ら考え行動できる方のご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
パーソナルジム(かたぎり塾)のトレーナー・店長業務 •カウンセリング/体験トレーニング 新規の方のカウンセリングから体験トレーニング、入会手続きまでを行って頂きます。 •マンツーマンでのトレーニング指導・食事指導 ダイエット、ボディメイク、機能改善など、お客様のニーズに合わせたトレーニング指導を1セッション60分で行って頂きます。 また、食事指導を希望されるお客様へは店舗の公式LINEを用いた食事指導を実施して頂きます。 •店舗運営 かたぎり塾は1店舗1人体制となっています。 開閉店作業からセッション、集客活動、清掃等、店舗を運営する上で必要な業務を行って頂きます。 担当制のため、一人のお客様に長く寄り添った指導ができることが魅力です! ご自身のアイデアを反映するなど自由度の高い店舗作りが可能です! ※従事すべき業務の変更の範囲:なし ※就業の場所の変更の範囲:なし ※雇用期間の定めあり 半年(更新あり・更新上限なし) 更新条件:能力等により判断する
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
固定残業代なし 家賃手当((家賃の50%補助・上限2万円)) 店長手当 セッションフィー 食事指導歩合 継続インセンティブ 時間外手当 交通費あり 試用期間3ヶ月 ・期間中は月給250,000円 ・給与以外の変更:※研修期間中(約10日間)は1,250円の時給制です
待遇
教育体制・研修
研修あり
勤務時間
9:00~22:00(休憩60分) 実働8時間
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク
歓迎要件
・経験者歓迎 ・フィットネスを実践している、フィットネスが好き ・筋トレ、栄養、食事管理など、プロの技術を身につけたい ・コミュニケーションが得意、または好き ・自ら考え行動できる方 ・パーソナルトレーナー経験者 ・NSCA/NESTA/JATI/AT(アスレティックトレーナー)/理学療法士/柔道整復師 等の有資格者 NSCA認定パーソナルトレーナー
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム







